『購入に迷ってます。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP610のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP610の価格比較
  • PIXUS MP610のスペック・仕様
  • PIXUS MP610の純正オプション
  • PIXUS MP610のレビュー
  • PIXUS MP610のクチコミ
  • PIXUS MP610の画像・動画
  • PIXUS MP610のピックアップリスト
  • PIXUS MP610のオークション

PIXUS MP610CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月上旬

  • PIXUS MP610の価格比較
  • PIXUS MP610のスペック・仕様
  • PIXUS MP610の純正オプション
  • PIXUS MP610のレビュー
  • PIXUS MP610のクチコミ
  • PIXUS MP610の画像・動画
  • PIXUS MP610のピックアップリスト
  • PIXUS MP610のオークション

『購入に迷ってます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PIXUS MP610」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP610を新規書き込みPIXUS MP610をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

購入に迷ってます。

2007/10/12 13:59(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP610

スレ主 u-sya11.16さん
クチコミ投稿数:77件

プリンターの購入に迷ってます。970と610です。写真印刷は970の方が綺麗なのですか?

書込番号:6859664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/10/12 14:10(1年以上前)

一般的には、インクの色数が多い方が色再現性に有利なため綺麗ですね。
ただ、L版程度なら区別は付きづらいかもしれません。
電気店に行けば、メーカーサンプルもあるので御自分で比べられたら良いと思います。
可能なら自分で持参したデジカメの写真データを印刷してもらい
判断するのが一番良いと思いますよ。

書込番号:6859687

ナイスクチコミ!0


スレ主 u-sya11.16さん
クチコミ投稿数:77件

2007/10/12 15:58(1年以上前)

☆まっきー☆さん 返信ありがとうです。
自分はL版か2L版ぐらいしか印刷しないので、この機種でも良さそうですね。
電気店に行ってみたのですが印刷できませんでした・・・・

書込番号:6859917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2007/10/13 07:46(1年以上前)

u-sya11.16さん こんにちは

>写真印刷は970の方が綺麗なのですか?
 誤解を恐れずに言えば970 というモデルはいわば「写真印刷」の為に存在しているモデルで す。もし写真印刷の画質が610とあまり変らないなら610に比べて「高価で、大きくて、イン ク代がかかり、印刷速度がそんなに早くも無い」970を購入する人はいなくなると思いま  す。
 確かに☆まっきー☆ さんのおっしゃるとおりL版あたりの大きさだとさほど差はわかりにく いですが。ただA4ぐらいの大きさで両者の写真プリント並べると差がでます。
 写真印刷するプリンターには「豊かな諧調表現(濃淡)」が要求されますがインクジェット
 方式はこの「諧調表現」が原理的に大の苦手です。早い話1種類のインクが表現できる「濃  淡」は1階調です。そこでインクジェットプリンターでは極小のインク滴の「打ち数」を
 コントロールする事で擬似的に「諧調(濃淡)」を表現しています。(濃い色は打ち数を増 やす)
 ただこのやり方では表現できる諧調には限界があります。特に「淡い色」はインクが1種類 では無理。そこで予め「淡い色」用のインク(PM,PCインク)を追加したのが970等の多色イ ンクプリンターです。

 私は7色のIP8100と4色のMP810を持っていますが、正直多数のインクを常にキープするのは
 たいへんで、大判の写真印刷余りされないならMP610の方が実用的だと思います。

書込番号:6862132

ナイスクチコミ!1


スレ主 u-sya11.16さん
クチコミ投稿数:77件

2007/10/13 21:02(1年以上前)

モデラートさん 
詳しく教えていただきありがとうございます。
今日、電気屋で970、610の写真印刷できました。比べた結果L版だとあまり違いがありませんでした。コストを考えたら610でいいかなと思ってます。
あと質問なんですけど、メモリーカードから直接写真印刷したとき写真に日付つけれますか?
あと板違いとおもいますが970のLAN接続の場合、速度はUSBと繋いだ場合とでは速度はどうなのでしょうか?USBの方が早いのですか?

書込番号:6864017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2007/10/14 00:13(1年以上前)

>メモリーカードから直接写真印刷したとき写真に日付つけれますか?
もちろん出来ます。
>970のLAN接続の場合、速度はUSBと繋いだ場合とでは速度はどうなのでしょうか?USBの方が早いのですか?
印刷の場合とスキャンの場合で転送量が違うのでどちらのケースでしょうか?
  PCからの印刷の場合元からたいした転送速度必要ないのに対してUSB2.0もLANも十分早い  ので実際の速度は差はほとんど出ないと思います。以上は実機持っていないので一般論
  ですがユーザーの方が「LANでもUSBと変らない速度」との書き込みもあるので970は
  LANでもUSB接続と変らず快適に使えるみたいですね。
  




書込番号:6864739

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PIXUS MP610」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP610
CANON

PIXUS MP610

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月上旬

PIXUS MP610をお気に入り製品に追加する <856

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング