インクの連続供給で使って居たのですがついに出ました廃インク満タンメッセージが{内部調整が必要な時期に成りました}このな文面だったと思います。
修理代はドアツウドアの往復運賃込みで外の所の修理も含めて7000円台でしたので良心的な価格だと思います、納期も1週間以内ですし。
しかし、急ぎの盤面印刷が有り、修理の間が待ちきれずにもう1台買いました 、価格COMで運賃が安い様に近くのお店に問い合わせて発注、それも2時頃に本日出荷して貰いました。
せっかく2台有るので2台同時に使えないかとやって見ると何とOK です、1つのアプリで2台同時に印刷出来るのですね、これでスピードが2倍です。
連続供給システム情報
此方では純正カートリッジを使用しての連続供給システムを出してます。
http://www.jcob.net/ink/bfskit.html
書込番号:2843213
0点
あえいうえおあお さん こんばんは。
2台あると何かと便利ですね。私はCANON BJF900と4000PX(インク連続供給)を併用しています。染料インクと顔料インクの使い分け、スピードの使い分け、用紙の使い分けなど何かと便利です。また多量の両面印刷の場合、1台で表を刷りながらもう1台で裏を刷るなどの芸当が出来ます。片方がトラブった時のサブとしても使えますし。
連続供給の既製品が有るのですね。価格が微妙。私の場合、接着で結構苦労したので、私の人件費など考えると...。うーん、やっぱり自分で作ったがいいかも。
BJF900が今年の2月だったか廃インクタンクエラーで交換しましたが、2年9ヵ月使い倒していますのでそろそろ買い替え時かと思っています。次は560iの後継機辺りかな。
書込番号:2849211
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PM-4000PX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/03/10 11:17:57 | |
| 2 | 2014/11/08 23:16:58 | |
| 3 | 2011/05/09 21:13:25 | |
| 2 | 2011/01/13 9:37:31 | |
| 2 | 2010/08/03 0:01:43 | |
| 2 | 2010/08/01 22:32:00 | |
| 4 | 2010/03/06 1:45:45 | |
| 3 | 2017/05/22 10:08:59 | |
| 0 | 2009/12/18 18:04:44 | |
| 2 | 2009/12/01 16:09:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






