『4000PXの印刷速度に不満』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:7色 PM-4000PXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-4000PXの価格比較
  • PM-4000PXのスペック・仕様
  • PM-4000PXの純正オプション
  • PM-4000PXのレビュー
  • PM-4000PXのクチコミ
  • PM-4000PXの画像・動画
  • PM-4000PXのピックアップリスト
  • PM-4000PXのオークション

PM-4000PXEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月 7日

  • PM-4000PXの価格比較
  • PM-4000PXのスペック・仕様
  • PM-4000PXの純正オプション
  • PM-4000PXのレビュー
  • PM-4000PXのクチコミ
  • PM-4000PXの画像・動画
  • PM-4000PXのピックアップリスト
  • PM-4000PXのオークション

『4000PXの印刷速度に不満』 のクチコミ掲示板

RSS


「PM-4000PX」のクチコミ掲示板に
PM-4000PXを新規書き込みPM-4000PXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

4000PXの印刷速度に不満

2004/09/12 03:01(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 ひで5048さん

こんにちは 皆さんに聞きたいことがあるのですが
自分は印刷屋をしていて今年の年賀状印刷を期にインクジェットプリンターでやろうかと思っています。
今まで絵柄の部分のカラー印刷を頼んでいた業者が年賀状に力を入れなくなり対応が悪くなってしまったのでプリンター印刷をやろうかと思いました。
それでエプソンかキャノンが候補にあがってその中でポストスクリプト対応できるものを買おうと思っています。
それで印刷屋なので画質や速度と言った面でキャノンのプリンターが有力なのですが
エプソンは画質はきれいなのですが速度がめちゃくちゃ遅くて仕事として使える早さではないと思うのです。
1人のお客さんの年賀状に何分も何時間も掛かっていては仕事にならないからです。100枚やそれ以上の枚数を1人のお客さんで刷ることもあるので
キャノンは速度が早いしそこそこの画質なのでキャノンに決めようかと思っているのですがエプソンのこちらの機種もいいなと思っているのです。
この4000PXは速度は はがきサイズでどのくらいなのでしょうか?
1分間に何枚くらいとか?
出力したい年賀状は普通にイラストを載せてある年賀状くらいのデータです。全面印刷などはしません。

わかるかたいましたらよろしくお願いします。
早急に決めなければならないので
あとこの機種で何か意見がありましたらどんどん教えてください。
印刷品質や不具合や速度のことなど

PS 今私の会社ではカラーレーザーを使ってもいるのですがそれは速度が遅いタイプで仕事にならないのです。あと画質も湿度や温度によってうまく色がでないでざらざらした感じというかムラになってしまったりしてしまいとてもお客さんに売る年賀状の品質にはならないからです。

書込番号:3253405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件

2004/09/12 08:39(1年以上前)

> エプソンは画質はきれいなのですが速度が
> めちゃくちゃ遅くて仕事として使える早さで
> はないと思うのです。

遅いと思うならば購入するべきではないと思います。

> この4000PXは速度は はがきサイズでどのくらいなのでしょうか?
> 1分間に何枚くらいとか?

印刷品質、アプリによって印刷速度は違うと思います。

1. フォトショップで絵柄のみ
2. イラレで絵柄と文字

この情報がないと回答してもらえないと思います。

もっとも商売で使える速度ではないと思いますが・・

毎年、我が家の年賀状を4000PXで印刷していますが
100枚で二時間くらいかかっていると思います。
(最高仕上げ イラレ 絵柄と文字)

速度が速いものというならばG900が良いのでは・・

> ポストスクリプト対応できるもの

これについても良く分かりません。
そこまでこだわる必要があるのか?

4000PXでCPSソフトリッパーPlus2を使用することが
ありますが、MacからPS出力とWinから通常出力と
特に差はないと思います。

年賀状の印刷にインクジェットを使用するならば
絵柄のみ、そこそこの品質で印刷して、文字を
オフセットで印刷したほうが良いと思います。

将来的なことも考えるならば、最新のPSカラーレーザーを選択
するのがベストでしょう。

書込番号:3253911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2004/09/12 09:13(1年以上前)

自分もプリンターマニアさんの意見と同じです。
ひで5048さんのような用途では、カラーレーザーがベストだと思います。
知人の事務所でXEROX DocuPrint C1255 Lが使われていますが、カラーレーザー特有の
テカリも少なく、非常にきれいな仕上がりでした。
PSサーバが入っているので、非常に快適だそうです。

書込番号:3254000

ナイスクチコミ!0


Kam号さん

2004/09/12 12:48(1年以上前)

プロの印刷屋でこれらを使って年賀状作るのはチョッと…と思うのは私だけ?。([3251260]PS対応に付いて の方ですよね。)
家庭用のプリンターなんだから、プロの仕事を期待するのは間違っていると思うんだけど。
やっぱり上の人達と同意見だけどカラーレーザーの方か後のことも考えたらベストだと思う。

書込番号:3254710

ナイスクチコミ!0


アイコン気に入らないさん

2004/09/12 14:24(1年以上前)

例えばCANONを選んだとして染料系インクジェットなど使って納品して色褪せに対する苦情が来ないのか
とちょっと心配です。

書込番号:3255024

ナイスクチコミ!0


WD400さん

2004/09/12 17:22(1年以上前)

PM-4000PXを使用しています。

4000PXは画質および耐久性は素晴らしいのですが、今となっては速度は遅い機種なので、ひで5048さんの大量プリントには向いてないのではないかと思います。

はがきサイズのプリント速度はわかりませんが、L版フチなし写真印刷の速度はEPSONのホームページに、

G900は42秒、
PM-4000PXは2分31秒

と書いてありました。(参考値 キヤノン9900iは29秒8)
ノズル数そのものの差もありますが、PM-4000PXはフチ無し印刷時のフチの処理が特に遅いのだと思います。(フチ有りならそれなりに速い)


顔料+速度を求められるならG900の方が現実的だと思います。

PM-4000PXの1台分のご予算をG900×2台にまわして、2台フル稼働して時間短縮という選択肢もあるかもしれません。

しかし、もうじき新製品発表ですし、もしかしたら速度アップもあるかも
しれませんので、お急ぎでなければ新製品をお待ちになられてから決めた方がいいかもしれません。

書込番号:3255618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2004/09/12 18:50(1年以上前)

> Kam号 さん
> プロの印刷屋でこれらを使って年賀状作るのは
> チョッと…と思うのは私だけ?。

同感ではありますが、プリンターを持っていない人を
対象に販売するのだから問題ではないと思います。

但し、コストを考えると合わないと思います。
インク代、作業時間(データ作成やプリント)を考慮すると
プロがやるような仕事ではないと思われます。

書込番号:3255950

ナイスクチコミ!0


Kam号さん

2004/09/12 21:30(1年以上前)

>プリンターを持っていない人を対象に販売するのだから問題ではないと思います。

私も同感です。が、アイコン気に入らない さん の意見や、雨の日などの湿気の多い時は、どうしてもインクジェットだと文字や絵が滲んで、出すのを控えて無駄になった葉書きが多いので。その辺はプロなら当然気になさる点でしょうけど。
納品された葉書きが湿気で滲んだりしてたら嫌ですから。(キヤノンは黒の乾きが遅く、数日経っても擦ると汚れるとの過去ログもあるので。)
そうなると店の信用にも係わってきますからね。

書込番号:3256667

ナイスクチコミ!0


WD400さん

2004/09/12 21:56(1年以上前)

PM-4000PXやPX-G900等のPX顔料インクは、耐水性、耐湿性は共に銀塩写真を遥かに超えて抜群に良いので、Kam号 さんが心配されてる部分に関しては、安心して良いと思います。

ただ、プリンターマニア さんが仰る通り、インクのコストを考えると
家庭用プリンタでハガキサイズのもので純粋な利益を出すのは難しいと思います。

書込番号:3256805

ナイスクチコミ!0


Kam号さん

2004/09/12 22:34(1年以上前)

私は昨年キヤノンの860iを選んだもので…。どうしても滲みが気になるんですよ。エプソンとかなり悩んだんですが。

>純粋な利益を出すのは難しいと思います。

そうですね、あまり安くは出来ないでしょうから。副業で小遣い稼ぎくらいの金額なら出るかもしれませんけど。
本業で家庭用プリンターを使って利益を出すのは難しいでしょうね。
葉書きだけでなく他にも使おうと、A3プリンターを選択されたのだと思いますけど。
(ところでスレ主さん、どうされるんでしょうかね?。考えがまとまったんでしょうか。それなら良いんですけどね。)

書込番号:3257016

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひで5048さん

2004/09/13 07:29(1年以上前)

皆さん色々な意見ありがとうございます。
皆さんの意見を元に購入の参考にさせていただきたいと思います。
インクの連続供給というのを見かけたのですが やり方はどうやるのでしょうか?
わかる方いましたら教えていただきたいのですが
関連ページとかあったら教えてほしいのですが

書込番号:3258410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2004/09/13 11:51(1年以上前)

検索文字列のところに「連続供給」と入れて検索すれば、引っかかり
ますよ。
連続供給はコストやインク交換の手間が省けてもスピードは速くなり
ませんから念のため。
悪い事はいいません。商売で使うならカラーレーザーを。。

書込番号:3258939

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EPSON > PM-4000PX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
EPSON プリンターPM-4000PX 3 2021/03/10 11:17:57
インクの消費期限?について 2 2014/11/08 23:16:58
苦節7年 3 2011/05/09 21:13:25
修理からかえって来ました 2 2011/01/13 9:37:31
購入しました☆ 2 2010/08/03 0:01:43
廃インクタンクエラーについて 2 2010/08/01 22:32:00
全ランプ点灯!! 4 2010/03/06 1:45:45
詰め替えインクが使えなくなりました。 3 2017/05/22 10:08:59
プロファイルを使った印刷色 0 2009/12/18 18:04:44
写真用紙エントリー光沢 2 2009/12/01 16:09:43

「EPSON > PM-4000PX」のクチコミを見る(全 5050件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PM-4000PX
EPSON

PM-4000PX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月 7日

PM-4000PXをお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング