『インクの違いについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:7色 PM-4000PXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-4000PXの価格比較
  • PM-4000PXのスペック・仕様
  • PM-4000PXの純正オプション
  • PM-4000PXのレビュー
  • PM-4000PXのクチコミ
  • PM-4000PXの画像・動画
  • PM-4000PXのピックアップリスト
  • PM-4000PXのオークション

PM-4000PXEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月 7日

  • PM-4000PXの価格比較
  • PM-4000PXのスペック・仕様
  • PM-4000PXの純正オプション
  • PM-4000PXのレビュー
  • PM-4000PXのクチコミ
  • PM-4000PXの画像・動画
  • PM-4000PXのピックアップリスト
  • PM-4000PXのオークション

『インクの違いについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「PM-4000PX」のクチコミ掲示板に
PM-4000PXを新規書き込みPM-4000PXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

インクの違いについて

2005/03/22 17:50(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

クチコミ投稿数:2件

つい先日この掲示板を見つけて、ここ2−3日感動しまくっております。
自作で自動供給システムを作ろうと考えております。
しかし、インクだけは自作という訳には行きませんので、色々見て回っているのですが、この掲示板でもよく言われている、純正の9000用PXインクの流用を考えているのですが、他のサードパーティ製のインク(arkさん、daikoさん等々)との差がわかるかたいらっしゃいますでしょうか?
私は写真専門でもありませんし、色も完璧は目指していません。そこそこという言い方をしてしまうと、どこまでのそこそこかわからなくなるのですが、手抜き+簡単な調整でそれなり(この言い方も限度がわかりにくいですね、、、)に印刷できたら良いと思っています。
PXの特徴の一つであります、耐候性も一応重視しており、水に強い、それなりに長い間色あせしないのは重要事項になります。

わがままな質問ですが、PXインクの流用は初期費用が結構かかって来て、今の私には少し苦しい部分があり質問させて頂きました。

よろしくお願い致します。

書込番号:4106989

ナイスクチコミ!0


返信する
tamarakoさん
クチコミ投稿数:270件

2005/03/22 18:44(1年以上前)

とりあえず純正を小分けして通販している所利用したらいかがですか?
せっかくのPXPインク機ですから。

書込番号:4107135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/03/24 06:48(1年以上前)

私もPXPインクを是非お勧めいたします、小分けで買っても価格はそんなに高くないですよ、下記の所など参考にして下さい。
http://www.px-ink.com/

 インクの減り具合はビックリする程スローです、いきなり大容量のを買うと使い切らない内に消費期限が来て仕舞います、その意味でも最初に小容量のインクで、ご自身の消費ペースを掴んでからインクの量を決められたら良いと思います。

 それとカートリッジインクは使い切らずにそのまま置いておく方が良いです、連続供給システムがもしもの時の緊急用と、故障時にエプソンに渡す場合用にです(まさか連続供給で使ってますとは言えません)、残り少ないカートリッジを付けてると新のカートリッジが着いて帰って来ます(勿論無料で)。

 後私の経験では、1年くらい使っているとチューブが堅く成って来ます(材質に依るでしょうが)インクに漬かっているいる部分がカチカチに成って、インクのでが悪く成って仕舞いました、消耗品と割切って一定期間で交換される事を押す薄め致します。



書込番号:4111605

ナイスクチコミ!0


tamarakoさん
クチコミ投稿数:270件

2005/03/24 09:01(1年以上前)

それ、塩ビチューブじゃないかな? 可塑剤が抜けてきたんだと思います。
 シリコンやタイゴンだと問題ないと思いますが、接着性、初期気泡の
発生しにくさ等からタイゴンの内径1.53をお勧めします。
 形式は水頭一定型をお勧めします。チューブ入手法についても以下
ご覧下さい。
http://fc2bbs.com/bbs?action=reply&uid=34726&tid=7079064

書込番号:4111764

ナイスクチコミ!0


tamarakoさん
クチコミ投稿数:270件

2005/03/24 09:09(1年以上前)

失礼、タイゴンは内径1.59の間違い。15mで1895円。
エアリターンチューブなどはもっと細い方が使いやすいので、
シリコン内径1です。

書込番号:4111775

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EPSON > PM-4000PX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
EPSON プリンターPM-4000PX 3 2021/03/10 11:17:57
インクの消費期限?について 2 2014/11/08 23:16:58
苦節7年 3 2011/05/09 21:13:25
修理からかえって来ました 2 2011/01/13 9:37:31
購入しました☆ 2 2010/08/03 0:01:43
廃インクタンクエラーについて 2 2010/08/01 22:32:00
全ランプ点灯!! 4 2010/03/06 1:45:45
詰め替えインクが使えなくなりました。 3 2017/05/22 10:08:59
プロファイルを使った印刷色 0 2009/12/18 18:04:44
写真用紙エントリー光沢 2 2009/12/01 16:09:43

「EPSON > PM-4000PX」のクチコミを見る(全 5050件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PM-4000PX
EPSON

PM-4000PX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月 7日

PM-4000PXをお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング