皆さんこんにちは。先日、PM-4000PX購入していろいろ試しているのですが、PM写真用紙(半光沢)やPM写真用紙(光沢)に印刷をすると、黒色が、角度によっては半光沢になり、非常に見にくいのです、一体どうなっているのでしょうか?私の設定が悪いのでしょうか?以前使っていたPM790PTの方が断然きれいだと思います。皆さん宜しくお願いします。
書込番号:879298
0点
2002/08/09 03:37(1年以上前)
PM写真用紙(光沢)には対応していません.
と言いつつ、250枚箱で買っているので私もやってみたのですが、角度によってフォトブラックのみのとこがグレーの部分より光って見えるので諦めました.
MC写真用紙の光沢は、言わせてもらえばどうみても半光沢で、質感が好きに慣れないので×.
PM/MC写真用紙(半光沢)も気にすれば艶の違いが気になりますが、一応標準で使う用紙の第一候補に考えています.用紙全体が角度によってはソラリゼーションを起こしたように見えますが、真っ暗のべたっとした部分が無ければ大丈夫でしょう.
全く問題にならないのはPMマット紙とMCマット紙なのですが、下の方の書き込みによれば、マットブラックを使えば、それなりに黒がでるようなので試してみるつもりでいます.
今までPM950を使ってきてPM写真用紙を250枚箱で買えばコスト的には問題なかったのですが、PM4000では使えないので、どの用紙を標準にするか迷います.PM/MC写真用紙の半光沢A4は20枚入りしかなくて高いですし、本当はPM4000一台にしたかったのですが、残念ながらそうは行かないようです.
給紙位置の安定性とか、PM950よりも全体にしっかりしている印象ですが、これ一台で、とお勧めできるプリンタではないと思います.
書込番号:879595
0点
2002/08/09 07:18(1年以上前)
返信誠に有り難う御座いました。非常にきれいだと言うことで購入しましたが、このようなことが起こるとは知りませんでした。前のプリンターの方が本当にきれいにスキット色がでるのに非常に残念です。
どうも有り難う御座いました。売却するか考えます。
書込番号:879726
0点
2002/08/09 11:52(1年以上前)
確かにPM写真用紙 (半光沢)を使っても、黒は他のインクより光沢が相対的に弱い気がしますね。
「スーパーファイン専用光沢フィルム」を試してみてはいかがでしょう。
黒ベタの光沢もかなり綺麗に出ました。A6サイズ10枚280円くらいです。
さすがにPM790PTと全く同じ光沢ってわけには行きませんが。
書込番号:880015
0点
2002/08/09 17:24(1年以上前)
スーパーファイン専用光沢フィルムも対応になっていないようなので、念のため.
書込番号:880395
0点
2002/08/10 08:42(1年以上前)
顔料系インクの特徴を理解したうえで購入されないと不満が出ると思います。ぴかぴかしてるのを奇麗と感じる方はそういうプリンタを購入されたほうがよろしいでしょう。
2年前からMC2000、5月から4000PXを使用しています。MC2000でも顔料系インクの光沢ムラは出ていました。ところが2年前に光沢紙(MC写真紙)に印刷したものをあらためて見てみると光沢ムラが見えません。同じ画像を印刷し直してみたところ光沢ムラが出ています。顔料系インクは経年変化しないと考えていたのですがどうなのでしょうか。退色に関しては2年近く壁に張ってあるものでも全く感じられません。
書込番号:881558
0点
2002/08/10 13:28(1年以上前)
MCとPXの光沢って、カタログの説明によると、顔料インクの上に樹脂が皮膜化して滑らかにコーティングされることによって光沢が増すんでしたよね。
2年前のMCの光沢ムラが消えたということは、表面を覆っている樹脂が劣化して消えて無くなっちゃったってことでしょうか?そんなことが有り得るのかな?
書込番号:881932
0点
2002/08/10 16:11(1年以上前)
一言申し上げておけば、ピカピカしているかどうかではなく、光沢にむらがあって、具体的に言えば暗部の微秒なトーンが光沢のむらになって見えてしまう事を問題にしているのですが.
ですから単に用紙の品質、インクの品質の好き嫌いの問題ではないはずです.
書込番号:882150
0点
2002/08/11 01:14(1年以上前)
念のためPM/MC写真用紙A4を買ってきて、PM950で印刷してみたのですが、しっとりとした落ち着きのある仕上がりです.(微粒面の良さが素直に受け取れる)
に対して、PM4000で印刷すると、黒のトーンを基調にした写真では特に目立つのですが、写真の何処かが光って見える、何となく全体にぎらついて見える、と言った感じで落ち着きのある仕上がりと言うには異質に思えます.
と言うことで、色合いはきれいな色をしていますが、一枚の写真の仕上がりとしてみたときは、?????
書込番号:883020
0点
2002/08/11 02:17(1年以上前)
私もPM-950CとPM-4000PX両方使ってますが、
半光沢紙での印刷なら、PM-4000PXの方が光沢が増して綺麗に感じました。
多少のムラは仕方ないけど、これだけ綺麗なら私的には十分許容範囲です。
半光沢紙でのお買い得パック出てくれませんかねぇ・・。
書込番号:883117
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PM-4000PX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/03/10 11:17:57 | |
| 2 | 2014/11/08 23:16:58 | |
| 3 | 2011/05/09 21:13:25 | |
| 2 | 2011/01/13 9:37:31 | |
| 2 | 2010/08/03 0:01:43 | |
| 2 | 2010/08/01 22:32:00 | |
| 4 | 2010/03/06 1:45:45 | |
| 3 | 2017/05/22 10:08:59 | |
| 0 | 2009/12/18 18:04:44 | |
| 2 | 2009/12/01 16:09:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







