
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位





EPSONとCanonの画質の差について教えて下さい。
ここの書き込みでは、「写真画質印刷」に関してはEPSONを推奨する方が多いのですが、カタログにある「dpi」では、Canon(S600)の方が細かいですよね。素人考えではCanonの方が詳細な印刷ができるような気がするのですが、この辺のカラクリを教えて下さい。
今は780CSとS600で迷っています。
使用用途は、デジカメで撮影した人物の写真中心でビジネス文書等は印刷する予定はありません。
書込番号:205712
0点

macomacoさんこんにちわ
CANONBJ−S600
印刷スピードは過早いですけれど、4色印刷なので写真画質では、ちょっと物足りないかもしれません。
EPSONPM−780CS
6色印刷ですので、上位機種と遜色の無い写真画質出力で、ふちなしにも対応しています。
印刷スピードは、S600より遅いと思います。
書込番号:205715
0点



2001/06/28 15:14(1年以上前)
あも さん
早速のお返事ありがとうございます。
4色と6色はそんなに違うのでしょうか?
書込番号:205851
0点

色の深みと言うか、写真の奥行きや、微妙な表現で違いが出ると思います。
確かに、dpiのスペックだけ比べますと、キャノンの方がきめ細かに感じますが、実際に人の目でみたときの感じ方は、一概にdpiでは表せないと思います。
書込番号:205858
0点


2001/06/28 15:25(1年以上前)
確かに数字上はそうなんですが、インクの質が違います。キヤノンは大きく分けると…写真向き(F8××系)・文書向き(S6××系・F660以下)の二手になると思います。顔料・発色インクもそれらに合わせての設定です。ちなみにF360を使ってましたがS600と同じです。(フォト除く)粒子が荒く少しオレンジが強い感じでした。黒文字は、はっきりします。まあ、サンプル写真を比較すれば分かります…一発で。そんな訳で私はF860に買い替えました。(笑)写真コピーをしたら別物でした。(苦笑)写真でしたら780CSで良いと思います
書込番号:205862
0点



2001/06/28 19:15(1年以上前)
あもさん、恐怖!(笑)観音男!さん、お返事ありがとうございます。
やっぱりEPSONで考えてみます。
そこでひとつ質問!皆さんインクは純正カートリッジのみ使用してるんですか?知人から「注入器」なるものがコスト的にいいよ、って聞いたのですが、それって大丈夫なんでしょうか?またどこに売っているのでしょうか?
EPSONはCanonとちがってカラーが一体なのでランニングコストが気になります。よいアドバイスを!
書込番号:206026
0点


2001/06/28 19:57(1年以上前)
どもです。継ぎ足しインクは電機量販店やホームセンターで見かけたかな。でも画質・インク詰まりとか影響はどうなんだろ?。ちなみに私は純正です。インクコストは悪く無いと思います。キヤノンの独立タイプは使い方で六色中、一色だけカラになる事もありました。一本、約900円で考えると…以外に割高の時もあります。780CSでしたら定価で3000円(一組)実売も安いでしょう。純正のほうが気持ち的に安心かな…
書込番号:206056
0点

注入インクの話は過去に、てんこもりの話題です。
その結果は「使わないほうがいい」です。私もそう思います。
EPSONの統一インクはメモリが入っていますよね。それで補充インクが使えないように対策したのですが、最近、裏技が出てきているようです。補充インクはメーカサポート外です。それを使用してノズルが詰まった場合、期間内でも保証外となります。修理の時にインクを変えても、わかる人には分ります。コスト的に多少安いですが、結果的に高い修理代がついてしまいますよ。
書込番号:206102
0点


2001/06/28 21:59(1年以上前)
OZさん、さすがです。今までの説明を見れば下手な店員さん、真っ青かな? でも…これで'まこまこさん'が『すいませーん!レックスマーク下さい!』とか言ったら全員で落ちっ!(笑)
書込番号:206175
0点

>恐怖!(笑)観音男!さん
>レックスマーク下さい!
ぎゃはっはっはっ(爆笑)、つぼ、突きすぎ!
書込番号:206232
0点


2001/06/28 23:14(1年以上前)
こんにちは。亀レスですみませんが、Dpiやインク色数のカラクリについてです。
● 4色インクと6色インクの違いについて。
4色インクは色の三原色(CMY)に黒Kを加えた4色印刷ですが、6色インクは「薄いマゼンタ」と「薄いシアン」が加えらたものとなっています。
真っ白な紙に濃いインクで字を書くとハッキリクッキリ見えるはずです。しかし薄いインクを使って字を書いたらどうでしょうか。紙の白と区別がつきにくくなり、字が見えにくくなるはずです。
インクジェットもこれと一緒です。薄いインクを使えば明るい領域で粒状感(ざらつき感)が目立たなくなり、階調数も増えるので、一般的に写真印刷が綺麗になるというわけです。(例外もあり、4色でも6色に負けない機種も有ります。EM-930C等)
● 次に解像度についてです。
カタログ表記の解像度が高くても、その解像度を最大限に生かした細かい実践や小さい点が描けるようになるわけではなく、実質的な解像度はもっとずっと低いものです。実質的な解像度は300〜600dpiもしくは360〜720dpi程度ではないかと思います。公表値ではないので違うかもしれませんが。
インクジェットは少ない色数と細かい点の集合によって多階調を表現してます。各社が解像度を高める目的は「きめ細かい表現のため」というよりは「階調表現を豊かにする手段(のうちの1つ)」として使われているのが実状です。
キヤノンは2400×1200dpiへと解像度を高めることによって階調表現を豊かにしていますが、EPSONはドットサイズを3段階に打ち分ける「マルチサイズドットテクノロジー(MSDT)」によって階調表現を豊かにしています。雑誌印刷の網点も点の大きさを変えることによって多階調を表現していますが、MSDTもそれと似た技術です。
解像度の高さだけで綺麗さを判断しようとするとCanonの方が上かと思いがちですが、EPSONにはMSDTによって豊かな階調を表現していますので、結局は解像度だけでは本当の性能は見えてこないわけです。
で、CANONとEPSONのどっちが綺麗かということになると、BJF870とEPSON機では気にするほどの差は殆どありませんが、細かいところまで見比べればエプソンの方がドットが見えにくくて綺麗だと私は思います。
書込番号:206251
0点


2001/06/28 23:36(1年以上前)
ども、お笑い担当です。(笑)いや〜また良いレスも来て'まこまこさん'幸せ者! えっ!決まった?なになに…「アルプス」を買いにハードオフに行く?ええかげんにしなさい!失礼しました〜
書込番号:206272
0点



2001/06/29 18:17(1年以上前)
きゃーいつのまにかこんなにたくさんの方たちが応援(?)してくれてる!
ほんま おおきにぃ。
ひっじょーによく分かりましたっ!れっくすまーく買いにいかさせて頂きます!(ちがうって)
注入インクはやめます。過去ログで結構プリンターって壊れ易いみたいなので。ただ問題がまたまた発生。nodadaikonさんのレスでF870とEPSONでは画質に差がないとのこと。F870と880Cって結構価格下がってきてますよね。できるだけ作動音が静かな機種&写真画質が欲しいので今はこの2機種にしぼって更なる価格downを待っています。
ずばりどちらが「買い」でしょうか??
書込番号:206862
0点


2001/06/29 20:34(1年以上前)
ども!(笑)基本的にどちらでもOK。まあ後は…1、持っているスキャナー(エプソン・キヤノン)に合わせる。 2、必ずお店に行きサンプル写真を見比べる。色好みに個人差があるので。まあ後は値段でどの位になるかですね。
書込番号:206936
0点


2001/06/30 06:07(1年以上前)
はじめまして。
ソーリが外遊中で、ひまなので書き込みします。
macomacoさんは、キャノンかエプソンかで悩んでいらっしゃるようですが
店頭でサンプルを見てくるのが一番、早い解決法だと思います。
良心的な販売店ですと、持ち込みの画像データを目の前で
印刷してくれますよ。
両社とも「写真画質」は実現していますが
絵作りの傾向は違います。(この辺りは好みの問題なんでしょうね)
ちなみに、雑誌「デジタルCAPA」7月号で
「自分に合った写真画質プリンター選び」という特集が組まれていて
エプソンとキャノンの比較が行われています。
話しはそれますが・・・ソニーのインクジェット・プリンタって
いつ頃の発売なんでしょうね。
書込番号:207385
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PM-780CS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2009/03/20 22:52:57 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/23 22:29:03 |
![]() ![]() |
4 | 2002/03/23 20:59:27 |
![]() ![]() |
4 | 2002/02/20 23:23:56 |
![]() ![]() |
0 | 2002/01/20 21:29:17 |
![]() ![]() |
1 | 2002/01/02 21:58:09 |
![]() ![]() |
5 | 2001/12/20 3:54:47 |
![]() ![]() |
1 | 2007/06/28 18:52:26 |
![]() ![]() |
5 | 2001/12/09 2:09:57 |
![]() ![]() |
3 | 2001/12/05 6:53:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





