
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位





購入して数ヶ月、まったく最悪のプリンタです。
とにかくカラー印刷前は必ず、ヘッドクリーニングが必要です。
1週間も印刷間隔あけないでも、よこ縞模様が入るひどい出力。
クリーニングは、ソフトウェアからではなく、タンクを一端抜いて
少し振ってから再セットしないと良くなりません。もちろん、
そのたびに無駄なインクが使われ、激減。。。
まったく、泥棒プリンタですな。私からするとPM950は
買ってはいけないプリンタです。ちなみに、この件で修理は1度しています。
格言:トップシェアの製品が必ずしもいい製品とは絶対言えない!!
書込番号:1187377
0点


2003/01/04 12:00(1年以上前)
保障期間のあるうちに、一度エプソンに相談してみては?
私は脱エプソン派で幸せですが。
書込番号:1187399
0点


2003/01/04 12:09(1年以上前)
うちのPM-950Cは快調で大変幸せです。写真は某C社のフラグシップ
よりもずっと綺麗だし。
950Cシリーズが、とかではなく羊315 さんちの
950Cが壊れてるのでは。
書込番号:1187419
0点


2003/01/04 12:22(1年以上前)
「ずっと綺麗」って書くと突っ込まれて論争になりそうだから、
「よーくみると950Cの方がやっぱり綺麗」に訂正しときますわ。
書込番号:1187445
0点


2003/01/04 12:31(1年以上前)
トップシェアの会社の一昨年あるいは昨年のflagship model
だったわけですが。
ここの板はその手の情報であふれかえっておりますが、
既に発売から一年以上が経過し、後継機のPM-970Cも出ている中で、
“悪”のレポートにしても、
トラブルが起こりやすいという評判をご存知で購入・使用されたのか、
そうではないのかでだいぶ印象が変わってくるような気が致します。
書込番号:1187461
0点


2003/01/04 12:52(1年以上前)
まぁ私の場合、機種の不具合もありましたが、
1番の問題はサポセンの対応だったのですけど。
書込番号:1187510
0点


2003/01/04 20:03(1年以上前)
やはり、ご運が悪かったのですね。
本来はそんな運で左右されるようなことがあっては
いけないんですけどね。
自分は「当たり」だったので快調に使用しています。
反対に自分はC社は2回買って、2回とも調子が良くなかったので
脱C社派になりました。
書込番号:1188588
0点


2003/01/05 01:10(1年以上前)
素数さん、私はエプソン8戦して6敗です。
それでもエプソン派だった私ですが、
サポートの方の心無い言葉で脱エプソン派になりました。
書込番号:1189506
0点


2003/01/05 01:52(1年以上前)
く〜っさん。それでエプソン機の悪口ばっかり言うようになったの?
やめた方がいいよ、そういうのは。く〜さんのイメージのためにもね
書込番号:1189635
0点


2003/01/05 12:33(1年以上前)
調子悪いなら早めにメーカーに問い合わせるべきです。
機械なのだから初期不良の可能性も含めて考えられた方が
よいのでは。購入店に相談してみるとか。
シェアが多い分、不良やクレームが増えてしまうのも
ある程度仕方ないと思います。人が作るんですから。
他のメーカーだってシェアが大きくなれば同様の事態は
考えられます。
私の950Cは快調です。1回紙が詰まり修理に出しましたが、
すぐ戻ってきましたし、インクトラブルではなくてもインク
全部交換してくれましたしサポートは良かったと思います。
インクやヘッドのトラブルは全然無いです。たまに詰まっても
クリーニングで直りますし。
不良かも知れない物をつかまされたお気持ちは分かります。
あまりこちらには書き込みしませんが、
気持ちの良い書込みではないものも多く、口コミ情報を
受信していると「またか」っていつも思いますので
書かせて頂きました。
書込番号:1190631
0点


2003/01/05 17:09(1年以上前)
私、エプソン機の画質については認めてます。
ただ、経験上トラブルの多さ、サポセンの対応であまり人には薦められないかな?
と思っているだけです。
ここ数年CANONも数台使ってますが、こちらは安定してますので。
そんな訳で、エプソンプリンタのトラブルでお怒りの方に、脱エプソンした結果良かったと言っているだけです。
※あくまで個人的意見※ですが、初期不良、サポセン関係無くCANONの方が良いと思ってもいます。
あ、画質追求ならエプソンとも思ってます。
それでは失礼します。
書込番号:1191288
0点


2003/01/07 20:08(1年以上前)
サポセン(スキャナのドライバのバグ関係でのトラブル)と対話したことはありますが、なんか、ある程度知識を持っていないと、「設定ミスでは?」とかで済まされてしまいそうな勢いではありました(^^;
でも、ちゃんと話せば(こっちは一応、画像処理のプロ)、ちゃんとした対応を取ってくれましたよ。ただ、一般ユーザとメーカの話の内容のレベルって、多分合わないよなぁ・・・。
羊さんのは、たぶんハズレだったんだとおもいます。ハズレが多い機種だってことはご存じでしょうか?
書込番号:1196799
0点


2003/01/10 10:35(1年以上前)
私は発売当初会社で1台、昨年夏家庭用に1台購入し継続使用していますが、軽度のインク詰まり以外のトラブルは一切無く快適に使用しています。インクコストが高いのと、インク残量があるのに交換させられる?事意外は不満は全くありません。なぜ、皆さんの950Cはそんなにトラブルのか不思議です・・・
書込番号:1203441
0点


2003/01/11 14:24(1年以上前)
私は初期不良で2連続交換!
書込番号:1206584
0点


2003/01/12 00:42(1年以上前)
なんで今更って感じのレポートですね
インクの不調については発売以来、散々言われて来たことです。
ご存知なくて買われたのならお気の毒ですが、次回から発売から
時間の経ったものを購入されるときは、どんなトラブルがあるの
下調べすることをお薦めします。
>私からするとPM950は買ってはいけないプリンタです
PM950Cは画質の点においてはいいですよ。
>格言:トップシェアの製品が必ずしもいい製品とは絶対言えない!!
そうですね。
いい勉強になったと思って諦めましょう
書込番号:1208205
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PM-950C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/12/14 21:47:38 |
![]() ![]() |
2 | 2014/12/12 0:50:04 |
![]() ![]() |
1 | 2013/05/14 19:11:30 |
![]() ![]() |
5 | 2012/12/29 23:47:36 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/22 15:04:22 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/26 13:06:45 |
![]() ![]() |
13 | 2011/05/07 14:21:20 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/21 22:23:40 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/26 5:55:04 |
![]() ![]() |
1 | 2007/05/22 22:28:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





