
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
昨日(11/5日) PM-950Cを購入したところ、
〔ハガキの両面に印刷を行う場合、紙質によっては、印刷時にハガキの先端
がめくれる(印刷面がはがれる)ことがあります。〕
ってな事が書かれた紙切れ1枚が、"ハガキセッター"なるチンケな品物の入
ったビニール袋にホッチキスで留められて、入って"おられ"ました。
このハガキセッター、なんと!鉄板と"発泡スチロール"で出来ておられます。もう一度言います。"発泡スチロール"であられます。
なんじゃこりゃ〜!! あきらかに緊急対策品では無いのか!?
本体の箱が一度開けられた形跡があった(ビニールテープが二重になっていた)時点で、イヤ〜な予感がしていたのだが・・・
そこで、皆さん(先にご購入された方)に質問があります。皆さんの場合は、
どうなのでしょうか?同じ物が入って"おられ"ますでしょうか?
ーもし入っている場合ー
ハガキ印刷(ヤツ未装着時)で、トラブル等は発生していますか?
(勇気のある方、または、検証好きの方に限られますけど・・・)
ーもし入っていない場合ー
トラブルは発生していないでしょうか? また、いつ頃購入されましたか?
これは、最近になって対応されたものであって、あるほうが良い(最初のほう
に購入された方は対策が成されていない)のか、それとも、ひょっとして私は、初期ロットの緊急対策品を掴まされてしまったのでしょうか・・・?
皆様、何とぞよろしくお教えください。
書込番号:361328
0点
2001/11/06 01:36(1年以上前)
↑ チョット読みにくいけどごめんね。
書込番号:361338
0点
2001/11/06 01:42(1年以上前)
まずはご自分で試してみたらいかがでしょう。
必要なければ使わなければよいだけです。
書込番号:361349
0点
2001/11/06 01:57(1年以上前)
試してみたら?さん さっそくレス有り難うございます。
EPSONが今現在出荷しているものが、対策がとられてハガキセッター
が同梱されていないのであれば、交換してもらおうと思っているので、
使用しないようにしております。
もう夜もふけたので寝ます。また明日見に来ます。それでは。
書込番号:361368
0点
2001/11/06 07:25(1年以上前)
しかしまー
最悪の商品だなー
買うほうも買うほうだけど
売るほうも売るほうだ
書込番号:361551
0点
2001/11/06 08:54(1年以上前)
900Cの時代には、葉書のダミーが付いてて、
それを葉書の一番下に入れて置くようになっていた。
ハガキセッターってなんだろう。
目的は同じだろうか。
無駄レスごめん。
書込番号:361596
0点
2001/11/06 14:09(1年以上前)
みきこちゃん さん のおっしゃる通り、底上げに使う物のようです。
前のプリンターでもハガキの枚数が減ってくると、2枚重ねて(しかも
チョットずれて)給紙してしまい、画像等が2枚に分かれて印刷されて
しまって悲しい思いをした事があり、独自に底上げをしていました。
そうゆう訳で、こうゆう物(or底上げ機能)が付いている事自体は理
解出来るのですが、取説に記載が無く、EPSONのホームページの
仕様一覧(付属品の欄)にもハガキセッターなるものの姿は見当たりま
せん。
(ただ、FAQのところhttp://www.i-love-epson.co.jp/products/faq/
peripheral/FQIJ0236-6096.htm には書かれています。
ココに"プリンタに同梱されている「ハガキセッター」を〜〜〜"と
記載されているので、皆さん同じ物が同梱されているみたいですね)
しかも、発泡スチロールが使用されているという事は、急きょ造ら
れたものでしょう。
(普通ならプラスチック製になるはず。プラスチック製にするなら、
カナガタが必要になるなど費用と時間がかかる。)
この事からやはり、後から急きょ追加された部品でしょう。
これはすぐにトラブルを解決した良い対処のしかたなのでしょうか?
それとも、設計段階からのミスでリコール対象になるのでしょうか?
皆さんはどう思われますか?
わたしは、発泡スチロールというところが少し引っかかります。
(何かごまかされてるみたいで・・・)
自分で書き込んでおいてなんなんですが、こうゆうのを見たり、聞い
たり、実際に購入してハガキセッターを見た瞬間、EPSONのイメ
ージが悪くなる様な気がしてなりません。
私自身EPSONには良いイメージを持っていましたが、少しだけ
イメージダウンしたかな・・・
これがそうなのかは解りませんが、消費者をごまかすような事はメー
カーにとって結局は自分の首を絞めることに成りかねないということ
を胸に置いていて欲しいです。
基本的な性能は凄く良さそうなのに、本当にチョットした事でイメー
ジダウン(自分だけ?)になるのはもったいないです。
企業のイメージとはこうゆうチョットした事でも左右されると思いま
す。
でもまあ自分としては良い商品だと思っています。ほんとにチョット
した事なのです・・・
何か長々とメーカーへの苦情メールのようになり失礼しました。
"ココに書かずにメーカーに送れ"などと言われそうですね!
書込番号:361889
0点
2001/11/06 14:56(1年以上前)
やはり、底上げ用ですか・・・。
でも、900Cのダミーのハガキは、ホントにハガキみたいなやつでぺらぺらの紙製です。
しかも、そのダミーまできちんと紙送りされますから、使ってる人ほとんどいないんじゃないかなあ。
過去ログでもそんな不具合聞いたことないし・・・。
私の場合は心配なんで使ってますけど、いろんな人の住所と名前が印刷されてますよ(笑)
書込番号:361918
0点
2001/11/06 17:28(1年以上前)
900C使ってるけどそんなの入ってたっけ??(笑)
そんなの使わなくても綺麗に使えてるから別にいーんだけど(^^;
書込番号:362104
0点
2001/11/06 19:08(1年以上前)
>ダミーのハガキ
試し刷り用かと思って、買ってすぐに使ってしまった記憶が…
でも、紙送りでのトラブルってないけどなぁ。逆に感心してる位。<PM900C
書込番号:362206
0点
2001/11/06 20:34(1年以上前)
>普通ならプラスチック製になるはず。プラスチック製にするなら、
>カナガタが必要になるなど費用と時間がかかる。
発砲スチロールなら費用も安上がりになって価格が抑えられる
・・・っていう考え方で救われませんかね(^^;
書込番号:362313
0点
2001/11/06 21:59(1年以上前)
少し誤解を招く書き方をしてしまったようです。
給紙が問題ではなく、一番上にも書いたように
〔ハガキの両面に印刷を行う場合、紙質によっては、印刷時にハガキの先端
がめくれる(印刷面がはがれる)ことがあります。〕
というトラブルの解決のためらしいです。
さらにハガキを反らせないといけないようです。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/faq/
ココ参照。
書込番号:362502
0点
2001/11/06 23:21(1年以上前)
紙質によってはとのことですが、具体的にどういう紙質のハガキだと
めくれたり剥がれたりするトラブルに合うのでしょうか。
今までいろいろPMシリーズを使ってきましたが、インクジェット
年賀や普通の官製はがきでめくれたりはがれたりしたこと
ないのでわかりません。
よほど特殊な紙質でないと必要ないんじゃないかな?
ハガキセッターを使用してるって方の話しもまだあまり耳にしないし。
もともとおまけ程度につけたんじゃないかと思われますので、
発泡スチロールでもダミーの紙でも僕は全然気にならないけど、
もっと気にすべきものなのかな。もっとおおらかに行きましょうよ。
書込番号:362699
0点
2001/11/07 23:08(1年以上前)
確かにゴチャゴチャ一杯入っていて、発砲スチロール見たときにゃ「なんじゃこりゃ〜!」って叫んだ。
でも、そんなに使うモノじゃなさそうだし、どうでも良いッスね。
それより、付属品減らして、もっとシンプルにして欲しいネ。
あれこれ付け替えるの面倒くさいし、嵩張るから置き場所に困る。
一度買った物を交換するのも格好悪いよね。
ところで
>くりおくん さん
って、さぞかしすんごいモノもってるんでしょうね。気になります。
書込番号:364168
0点
2001/11/11 20:44(1年以上前)
僕も今日ヤマダ電機静岡店でPM-950Cを買って来ました。
いつ出荷の物かわかりませんが、青色の発泡スチロールの
「ハガキセッター」が入っていました。
EPSONさんはまだ対策品を出してないのかもしれませんね。
やっぱり「なんじゃこりゃー」な気分ですが、それなりに強度がありそうなので
一先ずコレで我慢しようかと思います。
書込番号:370524
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PM-950C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2014/12/14 21:47:38 | |
| 2 | 2014/12/12 0:50:04 | |
| 1 | 2013/05/14 19:11:30 | |
| 5 | 2012/12/29 23:47:36 | |
| 0 | 2012/08/22 15:04:22 | |
| 0 | 2009/12/26 13:06:45 | |
| 13 | 2011/05/07 14:21:20 | |
| 2 | 2008/01/21 22:23:40 | |
| 4 | 2009/09/26 5:55:04 | |
| 1 | 2007/05/22 22:28:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







