
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位





写真をプリントする場合…
DPEショップですと1枚の単価が約30円です。(サービスサイズ)
黒を除いた6色を@1000円で購入=6000円
DPEショップですと約200枚プリントできます。
PM写真用紙のL判のみをプリントすると仮定して、
PM-950Cでは何枚プリントできるのでしょうか?
ちなみに目詰まりによるクリーニングで1/3はインクを消費してしまいます。
正味2/3のインクでプリントすることになりますが…
書込番号:445197
0点


2001/12/29 02:08(1年以上前)
はっきりいって印刷する写真のデータによってかわります。一番いいのは自分で一回やって見ることです。そうすればよくわかるでしょ。(カット紙を使わずロール紙を使ったほうが少しは安くなりますよ。)
書込番号:445222
0点


2001/12/29 06:14(1年以上前)
私は以前PM-800Cを使用しておりましたが人に譲り、新しいのを探してたところPM-950Cが良いと思ってました。
しかし私の場合、CD-Rはペンでタイトル書くし、デジカメのプリントは頻度が少なくインク目詰まりは確実だけど、写真屋だとL版2枚で40円もしないし、本体+インク+紙のコストを考えると、PM-950Cは全く割に合わないと考えました。
A4で1〜2枚の文書を1部だけ印刷したいって事の方が多いので、今は小型で1枚目が出るのが速くて、維持費の安いモノクロレーザーを探そうと思ってます。
PM-950Cは、CD-R印刷を頻回に行うか、手元で高画質プリントをコンスタントに行う人向けじゃないでしょうか?
書込番号:445406
0点


2001/12/30 02:49(1年以上前)
はもさんの言うとおり、確かに紙代含めてDPEがお徳です。
書込番号:446921
0点


2001/12/30 03:01(1年以上前)
A4やパノラマで印刷したらコストは逆転してプリンターの方が
はるかにお得ですが、L判30円となればDEPの方が安くなると思います。(DPE、一枚30円は
は赤字覚悟ではないかと)
L判に限れば、サードパーティの紙使えばDPEと同じくらいで済む場合が
ありますが・・。
ただ、DEPに比べると自前のプリンター印刷にはそれなりのメリットがあ
りますんで、それをどう評価するかですね。
書込番号:446932
0点


2001/12/30 14:52(1年以上前)
私は、DPEショップで焼いてもらう方をお勧めします。
料金的はもちろんのこと、固辞的に一番痛感したのは日光などによる
退色性能です、、、。
もちろんデジタルデータですから、経年変化で退色してしまった場合は
データから再度印刷すれば良いのでしょうが。たった半年で恐ろしく
色が変色してしまい、、、。(困ったことに人に上げた記念写真とか
でです(;;、飾った場所が悪かったかもしれませんが)
プリンタで得をするなら、やはりA3以上が印刷出来るプリンタでないと
駄目かなと思っていたりします、、、。
それと、DPEショップでも機材に違いがありますので、注意しましょう。
心配であれば、各社フィルムメーカのオンラインプリントとか利用して
みましょう。どこでも安定した品質でプリントが得られると思います。
書込番号:447419
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PM-950C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/12/14 21:47:38 |
![]() ![]() |
2 | 2014/12/12 0:50:04 |
![]() ![]() |
1 | 2013/05/14 19:11:30 |
![]() ![]() |
5 | 2012/12/29 23:47:36 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/22 15:04:22 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/26 13:06:45 |
![]() ![]() |
13 | 2011/05/07 14:21:20 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/21 22:23:40 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/26 5:55:04 |
![]() ![]() |
1 | 2007/05/22 22:28:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





