『価格低下について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥139,800

タイプ:カラーレーザー 最大用紙サイズ:A3 オフィリオプリンタ LP-S5000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • オフィリオプリンタ LP-S5000の価格比較
  • オフィリオプリンタ LP-S5000のスペック・仕様
  • オフィリオプリンタ LP-S5000の純正オプション
  • オフィリオプリンタ LP-S5000のレビュー
  • オフィリオプリンタ LP-S5000のクチコミ
  • オフィリオプリンタ LP-S5000の画像・動画
  • オフィリオプリンタ LP-S5000のピックアップリスト
  • オフィリオプリンタ LP-S5000のオークション

オフィリオプリンタ LP-S5000EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • オフィリオプリンタ LP-S5000の価格比較
  • オフィリオプリンタ LP-S5000のスペック・仕様
  • オフィリオプリンタ LP-S5000の純正オプション
  • オフィリオプリンタ LP-S5000のレビュー
  • オフィリオプリンタ LP-S5000のクチコミ
  • オフィリオプリンタ LP-S5000の画像・動画
  • オフィリオプリンタ LP-S5000のピックアップリスト
  • オフィリオプリンタ LP-S5000のオークション

『価格低下について』 のクチコミ掲示板

RSS


「オフィリオプリンタ LP-S5000」のクチコミ掲示板に
オフィリオプリンタ LP-S5000を新規書き込みオフィリオプリンタ LP-S5000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

価格低下について

2009/01/17 14:26(1年以上前)


プリンタ > EPSON > オフィリオプリンタ LP-S5000

スレ主 うじ吉さん
クチコミ投稿数:14件

仕事で図面を描く事が多く、今までモノクロタイプの「LPーS3000」を使っていました。ですが、もう一台買い足す必要が出来てきて、同じ物を購入しようと、こちらのページで検索してみると、「LPーS5000」のほうが1万円以上も安く手に入る事を知りました。

僕の理解ではカラーが出来ること以外は基本的に大差ないように思っていたし、発売当初は「LPーS5000」のほうが価格が高かったように記憶しているのですが、なぜこのような価格になったのか御存知の方はいないでしょうか?

私はモノクロメインで使っていたので、「LPーS3000」の購入を考えていたのですが、ここまでの価格差があるなら「LPーS5000」にしようかなと思っています。ただ、モノクロのほうが故障は少ないような気がするし、消耗品も、安くて済むような気もします。

私と同じように「LPーS3000」と「LPーS5000」で悩んだ方はいませんか?その時は何が決め手となってどちらを選んだのか教えて頂けませんか。

よろしくお願いします。

書込番号:8947513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/02/25 08:49(1年以上前)

参考にならないかも知れませんが一言。
私は、過去何台もレーザーカラープリンターを購入し仕事に使っているものですが、カラーレーザープリンターを購入するときの決め手として、本体購入時のイニシャルコストよりもトナーや感光体などのランニングコストを重点にして購入しています。本体がいくら安くても、トナー類が高いのでは、本体購入時の格安感などすぐ吹っ飛んでしまします。それから、カラーレーザープリンターは壊れやすい物なので、購入したら騙されたと思ってメーカーとの年間メンテナンス契約(35000円ぐらい)を結んでください。面白いほど不具合が発生します。
カラーレーザープリンターとは、ランニングコストがかかるものなので、よくよく購入前に、トナー・感光体ユニット・メーカーのメンテの費用をシュミレーションしておく事が慣用です。それからこの時期に安いのは、おそらく年度末だからではないでしょうか。駆け込み購入を狙っているのと、新機種発売前の在庫一掃とか。あと、カラーレーザープリンターの価格は、数年前と比べ各社とも劇的に価格を下げている傾向にあります。その割には消耗品の値段は上昇傾向にあり、本体を安く売り消耗品で儲けるという各社の方針なのだと私は思っております。あと、故障時にメーカーの技術者を呼んだときですが、技術者となるべく仲良くなったほうが良いですよ。細かいことは省きますが案外良い事がありますから。

書込番号:9152351

ナイスクチコミ!1


スレ主 うじ吉さん
クチコミ投稿数:14件

2009/03/01 10:49(1年以上前)

返信ありがとうございます。
まだ、どちらにするか悩んでいるのですが、ランニングコストやメンテナンスを考えて、LP-S3000に心が傾いています。田宮模型さんのお考えを聞いて、私なりの答えが出そうです。

書込番号:9173719

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EPSON > オフィリオプリンタ LP-S5000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
トナーカートリッジの交換について 1 2012/06/20 20:53:30
修理は出張修理のみで費用は新品とほぼ同じ 6 2012/06/22 21:37:24
エラー表示とその対処 1 2011/06/06 17:31:40
37,800円(税込) + 送料無料 3 2012/02/15 7:30:35
トナーの全摘出 1 2010/11/26 10:38:18
感光体 6 2010/09/26 22:13:11
アラーム音? 2 2010/02/21 19:11:23
お得祭り2010でLP-S50C6 0 2010/01/08 23:03:25
LP-S5000のテキスト印字が異常に薄い(かつ細い) 4 2009/08/11 18:38:25
39800円 1 2009/04/17 17:53:43

「EPSON > オフィリオプリンタ LP-S5000」のクチコミを見る(全 57件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

オフィリオプリンタ LP-S5000
EPSON

オフィリオプリンタ LP-S5000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

オフィリオプリンタ LP-S5000をお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング