『ネットワーク対応について・Canon550iとの比較』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 HP DeskJet 5551のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP DeskJet 5551の価格比較
  • HP DeskJet 5551のスペック・仕様
  • HP DeskJet 5551の純正オプション
  • HP DeskJet 5551のレビュー
  • HP DeskJet 5551のクチコミ
  • HP DeskJet 5551の画像・動画
  • HP DeskJet 5551のピックアップリスト
  • HP DeskJet 5551のオークション

HP DeskJet 5551HP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月23日

  • HP DeskJet 5551の価格比較
  • HP DeskJet 5551のスペック・仕様
  • HP DeskJet 5551の純正オプション
  • HP DeskJet 5551のレビュー
  • HP DeskJet 5551のクチコミ
  • HP DeskJet 5551の画像・動画
  • HP DeskJet 5551のピックアップリスト
  • HP DeskJet 5551のオークション

『ネットワーク対応について・Canon550iとの比較』 のクチコミ掲示板

RSS


「HP DeskJet 5551」のクチコミ掲示板に
HP DeskJet 5551を新規書き込みHP DeskJet 5551をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンタ > HP > HP DeskJet 5551

この製品をカタログの仕様を見て疑問に思ったのですが、ネットワーク対応とはここでは何を指すのでしょうか? オフィスなんかで使うでっかいレーザージェットみたいに直接ランケーブルを繋いでPCから設定すればOKみたいなかんじでしょうか?HPのホームページを見てみたのですが、答えは載ってなかったみたいです。ルータを介してPCを二台繋げているのでプリントサーバーを買わずにできれば特だなーと思っています・・・。

この製品に引かれているのは両面印刷ができるこで、モノクロ印刷時の一枚当たりのコストはCanon 550iに比べて安いんですかね? 速度的にはppm (page per minute)はモノクロで1ppmぐらい遅いぐらいなので、それほど気にしてません。(カラーでは逆に1ppm速いみたいです) カラー印刷は自分はしないのですが、父親が好きでするのでまあほどほどのクオリティーがあればよいかと・・・。

書込番号:1098270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/11/29 20:22(1年以上前)

HPが自前のプリントサーバを用意してますので
それを使えばネットワークにはいれますよってことです

結局はプリントサーバ買うんだったら純正のを買ってねということですね。

書込番号:1098415

ナイスクチコミ!0


スレ主 emm12さん

2002/11/29 20:38(1年以上前)

ちょっとYamadaのサイトで調べてみたのですが、canon,hpそれぞれのカタログとyamadaでのインクタンクの値段(11/29/2002)から印刷コストを調べてみました。インクコスト測定パターンはそれぞれのカタログで同じJEITA標準パターンJ1とISO-SCID No.5自転車(画像サイズ12.8cm x 16.0cm)で、(モノクロ・カラー共に)およそになってしまうのですが、計算の結果:

Canon 550i
設定:monochrome,color共にWindowsXPドライバーの初期設定 (果たしてどの品質でしょう?)両方とも普通紙使用
カートリッジはBCI-3eC/M/Y/BK
dpi: 4800x1200

monochrome: 1.21 yen
color: 6.30 yen

Hp Deskjet 5551/5550
設定:monochromeは、はやい(標準)で普通紙に、colorは高画質モードで4色(CMYK)、フォト用紙 両方とも連続印刷
カートリッジはhp56/57
dpi 4800x1200

monochrome: 2.47 yen
color: 19.55 yen

という感じです。やはり両面印刷は口惜しいのですが、Canon550iの方ですかね・・・。

書込番号:1098445

ナイスクチコミ!0


printserverさん

2002/12/04 00:59(1年以上前)

emm12さん、たかろうさん、カタログで言うところのネットワーク対応とはLAN対応ということでよいと思います。

Windows環境では、Windows側でネットワークプリントに対応しており、市販のプリントサーバをつけても、PCをサーバとして(共有プリンタを設定)使ってもよいと言うことです。メリット、デメリットは以前記したとおりです。

Mac(OS9)では、hp純正プリントサーバを用いるか、logitecのプリントサーバを用いるか、iodataのプリントサーバを用いるか、DAVEなどを用いるなど、いくつか方法は限られますが、可能ですという意味です。(以前書きました。)

この頃、USB対応のプリントサーバも出てきましたが、このプリンタにはIEEE1284が付いているので、対応できるプリントサーバはたくさんありますよ。

プリントサーバを買いたく無かったら共有プリンタの設定をして使ってください。

書込番号:1108397

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HP > HP DeskJet 5551」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
もう4年もなるんだね 1 2007/01/08 20:20:43
固めの年賀状印刷について 3 2004/12/23 0:04:38
5551修理不可能 2 2004/11/17 4:20:09
プリンターについて 2 2004/09/21 3:18:09
ドライバー更新されてますね 5 2004/02/26 10:30:48
L版印刷 3 2004/01/05 23:58:56
ヨドバシで 7 2003/10/27 20:11:51
ラインマーカーでのにじみ 3 2003/10/13 9:31:02
詰め替えインクについて 4 2003/10/20 1:39:00
故障でしょうか? 2 2003/09/11 11:13:08

「HP > HP DeskJet 5551」のクチコミを見る(全 623件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HP DeskJet 5551
HP

HP DeskJet 5551

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月23日

HP DeskJet 5551をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング