
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > HP > HP psc 1210


Windows2000でpsc1210を使用しております。
スキャンがどうしてもうまくいかないため、質問させて
いただきます。
どのような設定をしても、隅が切れてスキャンされ、
端に書いてある文字等はスキャン対象にならなく
なってしまいます。
テスト用紙での調整もしているのですが、原因不明で
あるためお手上げ状態です。
この現象に関しておわかりの方いらっしゃいましたら、
どうか教えてください。
宜しくお願い致します。
書込番号:2652150
0点

私もPSC1210購入当時は悩みましたが、今ではそういうスキャンソフトだと思うようにしています‥‥。
スキャンしてそのままだと、文字・絵のない部分は自動的にトリミングされて、ご指摘のようにかなり小さい範囲のスキャンファイルとなってしまいます。
<対策>
プレビューでスキャン画像が表示されたとき、手動でスキャン画像の四隅を広げてやれば、A4用紙大にスキャン可能です。
一度お試しください。
書込番号:2652396
0点



2004/04/02 01:41(1年以上前)
四隅が切れるのは仕様なんですね。
故障じゃないとわかっただけ救われました。
トリミングしてくれるのはいいんですけど、一部端っこの
文字が切れてしまうのは問題ありますよね。
これはこういうものだと割り切って使いたいと思います。
早急なご返答有難うございました。
書込番号:2656489
0点


2004/04/10 16:37(1年以上前)
もう設定を忘れたので、独り言
スキャンして領域を一番広げて、虫眼鏡+ツールをおして再スキャン
何度か繰り返すとA4の大きさまで広がる
そこで、スキャンプロファイル保存(適当な名前をつける)
HPディレクターの設定の「スキャン設定とプレファレンス」
→スキャンボタンセットアップでスキャンプロファイルを使用にチェック
3行前で保存したファイル名を選択してOK
画像スキャンも同様にスキャンプロファイルを使用
確かこれだけだったと思うが、なにぶんもう一年前に設定してままなので間違っていたらごめんあそばせ
書込番号:2686232
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > HP psc 1210」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/09/09 8:45:57 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/26 19:05:33 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/23 1:58:46 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/23 22:23:32 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/07 13:44:37 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/11 22:42:03 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/09 0:52:51 |
![]() ![]() |
10 | 2005/03/02 1:02:36 |
![]() ![]() |
4 | 2004/12/16 22:50:39 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/24 11:26:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





