『USB1.0かぁ。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ HP psc 2150のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP psc 2150の価格比較
  • HP psc 2150のスペック・仕様
  • HP psc 2150の純正オプション
  • HP psc 2150のレビュー
  • HP psc 2150のクチコミ
  • HP psc 2150の画像・動画
  • HP psc 2150のピックアップリスト
  • HP psc 2150のオークション

HP psc 2150HP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月25日

  • HP psc 2150の価格比較
  • HP psc 2150のスペック・仕様
  • HP psc 2150の純正オプション
  • HP psc 2150のレビュー
  • HP psc 2150のクチコミ
  • HP psc 2150の画像・動画
  • HP psc 2150のピックアップリスト
  • HP psc 2150のオークション

『USB1.0かぁ。』 のクチコミ掲示板

RSS


「HP psc 2150」のクチコミ掲示板に
HP psc 2150を新規書き込みHP psc 2150をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

USB1.0かぁ。

2002/10/09 16:34(1年以上前)


プリンタ > HP > HP psc 2150

スレ主 こりゃまさん

今日、梅田のヨドバシに買いに行きました。
最後のチェックをしてたときに、ふと気付いて、店員に確認したら、
この機種、最新のクセにUSB1.0なのですね・・・・・。
私は、解像度大(300位)で、大量にスキャンをする事がままありますんで、スキャンスピードに劇的な改善が無いだろうと思い残念です。
買うのを辞めました。
HPも、プリンターにはUSB2.0対応のものがあるのに、なんで、このモデルはUSB1.0なんでしょうね。
早く次ぎのUSB2.0モデルを出してくれい。

書込番号:991330

ナイスクチコミ!0


返信する
ご飯ですよ!さん

2002/10/09 18:01(1年以上前)

今すぐに欲しいと言うわけじゃないなら、正しい選択かもしれませんね。
僕もこれにはかなり興味があるんですけど、来年の今頃にはUSB2.0+CD-R印刷機能のついた新型がでると期待して今回は見送りました。

それまでは、今のプリンターで乗り切ろうと思います

書込番号:991447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2002/10/10 03:41(1年以上前)

プリンタって、USBのデータ転送速度が、
プリント速度を決めているんでしょうか?

スキャナにしてもプリンタにしても、
私はデータ転送速度より、
スキャナ、プリンタのエンジンの速度が律速になっていると思うのですが。

書込番号:992426

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/10/10 13:47(1年以上前)

プリンタの速度にはほとんど影響ないと思う。USB2.0対応ってうたっている商品も比べたら「誤差」程度の差しかないと思う。
アレはただの宣伝文句って思います。

スキャナもスキャンのスピード自体には影響ないでしょうね。
内蔵バッファメモリなどがあるならなおさら。<確かあったと思う。

USB2.0はまだまだ普及しきっていないので、プリンタが全て2.0対応になるには2〜3年かかるんじゃないでしょうか?

書込番号:992974

ナイスクチコミ!0


むひょさん

2002/10/10 16:58(1年以上前)

300ぐらいの解像度なら十分かなり速い気がしますけどね。
スキャナとしてもかなりいい線いっている気がします。
最新機種なのにUSB2.0に対応してないのは単純に必要ないからだと思いますけどね。

書込番号:993179

ナイスクチコミ!0


初心者#2さん

2002/10/10 18:27(1年以上前)

僕も、過去に[PM-4000PX]で、USB2.0もUSB1.0も、スピードに<関係ない>との、レスを一杯もらいました、気にしなくてもイイです...。

書込番号:993302

ナイスクチコミ!0


スレ主 こりゃまさん

2002/10/10 23:11(1年以上前)

そうなんですか。皆様の様な意見で、最後の一押しが実は欲しかったのかもしれません。今日も、帰り道に梅田のヨドバシで、2150をいじりながら、「買う理由」を探していました。耐えましたが。
でも、2150の横についているカード刺しを見て、次にデジカメも欲しくなり、やばいなぁ。なんぼ金使うことになるのやら・・・。
この機は、やっぱり凄く魅力を感じます。

書込番号:993709

ナイスクチコミ!0


むひょさん

2002/10/11 08:45(1年以上前)

デフレのうちは借金してでも買い物するに限ります(笑)
デジカメと2150があれば最高の写真ライフを送れることでしょう。
私は送ってます(笑)。

書込番号:994207

ナイスクチコミ!0


masudak2さん

2002/10/12 13:02(1年以上前)

プリンター、スキャナーとして使うのであればUSB1で速度差はあまり感じないでしょう。しかし、メモリドライブとして使えるのであれば、早いにこしたことはないと思います。
1と2にかかる本来のコストはたいした差がないのでしょうが、各メーカーがプリンターの最上位機種にしか採用していないのは価格の下落でようか。プリンター+スキャナーでUSB2にして最上位プリンターと同じ仕様にしたらどうしてももっと価格設定になるでしょう。そうしたら買う人いなくなりますよね。手ごろな価格でかえるから良いのでは。
しかし6色印刷となっていますが、hpのインクの構成はどうなっているのでしょう。クロと3色インクしかサプライにはないし。

書込番号:996465

ナイスクチコミ!0


S-lineさん

2002/10/13 18:47(1年以上前)

インクはちょっと面倒なのですが,6色で印刷するときは
ブラックの変わりに,フォトインクという物を交換して
入れるスタイルです。

頻繁に4色と6色を使い分ける人には面倒でしょうね。

書込番号:998877

ナイスクチコミ!0


初心者#2さん

2002/10/13 20:01(1年以上前)

僕も、 2150 を買おうと思っている者です。
確かに<メモリカード>に対応した<リード&ライト機能>もあるみたいですが、それが目的で、これを買う人はいないでしょう。

あくまで、プリンタ・コピー・スキャナ・デジカメ・ダイレクトの[多機能プリンタ]として買うのです。

書込番号:999000

ナイスクチコミ!0


ケントウ虫さん

2002/10/16 02:22(1年以上前)

私は早速買ってきました。USB2.0への対応の件ですが、複合機では対応しているものは無いかと思います。プリンタで対応しているものも有りますが、全然早さへの恩恵は無いに等しいんです。
プリンタ側にハード的なメモリを積んでないと大容量のデータを転送しても処理が追いつかないので、パソコン側が待ち状態となり同じことです。めちゃくちゃ印字速度が早ければ別ですが、どっかにバッファリングする必要があります。現在の印字速度に対する処理では、USB1.0の規格内で収まる程度の転送速度で十分ではないでしょうか?
したがって対応してるなら、メモリーを積んでるか、印字が速くなければ、恩恵は受けられないと思います。

書込番号:1004064

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

HP psc 2150
HP

HP psc 2150

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月25日

HP psc 2150をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング