-
OKI
- プリンタ > OKI
- カラーレーザープリンタ > OKI
COREFIDO C810dn
ネットワークや自動両面印刷対応のA3対応カラーページプリンター。価格は186,900円(税込)



プリンタ > OKI > COREFIDO C810dn
今月、購入しました。
以前使っていたのが、富士ゼロックスのC830というエントリーモデルでした。3年くらい使用しましたが、トナー濃度異常のため故障。修理も断念し新たにこの機種を選択しました。
購入のポイントは
1. 5年保証がついていることで、通常保守契約などで費用がかかるところ、これならとりあえず安心。
2. 紙詰まりジャムの処理がやさしい。
3. 厚紙印刷時紙がカールしない水平排紙。
4. 前の機種に比べトナーが安い。
などなどです。
つくり(手差しのトレーや排紙カバーなど)はやや貧弱な感じですが、家庭で使うには十分でしょう。
C810dn-Tも検討に入れましたが、定価で2万違いなのに、実売で3万違うためなんとなく納得がいかずトレーは増設なしになりました。
今、価格が少し落ちてきていますね。
書込番号:8971255
2点

Don Giovanniさんの評価を見て、連休中に注文、先日届きました。
パソコンが3台あるので、LAN接続は条件。時々呆れるほど大量に印刷するので両面必須。
CAD図面の打ち出しにも使いたいので、A3希望
全てを満たしてても、格安なので不安でしたが、全く問題なし。
3台のPCにインストールして使える様にするのに15分。
待機状態に入ると、起動まで時間かかりますが、起動後は早いです。
カラーも、期待してたより奇麗なので、インクジェットA3(PM-4000PX):無線LAN接続は
CDのレーベル印刷が主体になってしまうかも知れません。
両面印刷は、片面印刷したのを排出して、吸いこんで裏面かと思ってたら
両面印刷されて、排紙されるので、紙詰まりも少ないと思います。
このプリンターに、黒トナーが1本サービスで付いて、全て込み:82,300円でした。
購入は、ラディカルベースさんでした。
一人で、玄関から運んで、荷ほどき、机の上に設置したのですが、30kg+αは、結構効きます。
最近、安くなりましたね〜〜
15〜20年前に買った、EpsonのA3モノクロレーザは、30万円近かった筈です。
1月以上使ってから、レビュー書きます。
書込番号:9523338
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OKI > COREFIDO C810dn」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/11/29 17:49:40 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/29 23:57:36 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/08 17:23:28 |
![]() ![]() |
1 | 2011/11/24 20:56:12 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/13 12:50:54 |
![]() ![]() |
1 | 2011/06/05 13:17:04 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/29 22:10:08 |
![]() ![]() |
6 | 2010/04/24 16:58:22 |
![]() ![]() |
6 | 2010/01/30 20:19:01 |
![]() ![]() |
1 | 2009/11/24 13:13:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





