-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > HP > HP Photosmart 3210 All-in-One
皆さんの書き込みにあるように給紙(紙の吸い込み)がまったく働かず、プリントアウトすることもできません。サポートセンターに電話をかけるも常に話し中で、不満を言うこともできない始末です。商品についてもサポート体制にしてもコストを削ることはいいのですが、最低限の仕事はしてほしいものです。
やはり、プリンタはカシオとエプソンの商品を買うことをお勧めします。私は、日本HPの商品はプリンタに限らず今後一切買いません!そして、このような企業が早くなくなることを祈ります。
この商品を買っての唯一のメリットといえば、「価格コムでじっくり調べてから買う!」ということを学んだことだけです。
書込番号:5558413
1点

>そして、このような企業が早くなくなることを祈ります。
しゅなうざ〜さんがHP社のプリンタを買わないのは構わないんですが、会社がなくなるのは困るなあ。
目詰まりが少ないので、HP社のプリンタを愛用してるんですよねぇ。
書込番号:5559900
2点

不具合はどこのメーカーでもあるのしょうがないのですが
(実際トラブルが起こったときはそうも言っていられない
のですが)、サポート体制はキチンとしてほしいと思います。
特に電話が繋がらないのは何とかしてほしいと思います。
コストにかかわる事だから、難しい部分もあるのでしょうが
これだけでも印象が違うと思います。
(メーカーには工夫してほしいです。)
書込番号:5560676
0点

HPの製品は日本人向けではないかも知れませんが
良い製品ですよ
詰め替えするなら、このメーカは最高ですよ
純正品以外のインクでも詰まっても
純正品を買って装着すると、高価だけインクにヘッド付いている
それでクレームつければ新品と交換してくれるんじゃないかな(^^ゞ
HPは、お勧めのメーカですよ
(あー真意はメーカに確認してくださいね、当方は責任は持ちません!ごめんなさいm(__)m)
書込番号:5560889
0点

すみません、カシオではなくキヤノンの間違いです。
少し感情的になってしまいましたが、もう犠牲者を増やさないよう、少しでも皆さんのお役に立てるよう書いたつもりです。
付け加えますが、私が偶然に不良品に出会ったのではありません。Photosmart 3210全般にこの欠損が現れていると思われます。以前の書き込みをご覧になればご理解いただけると存じますが、たくさんの不満の書き込みがこれを証明しています。
書込番号:5563701
0点

>Photosmart 3210全般にこの欠損が現れていると思われます。
これに異を唱えている訳ではありません。
そうかもしれません。自分では確かめようがないので。
>私は、日本HPの商品はプリンタに限らず今後一切買いません!そして、このような企業が早くなくなることを祈ります。
これが、私とはちょっと考えが違うな、と感じる部分ですネ。
まあ、「坊主憎けりゃ袈裟(けさ)まで憎い。」というのも分からないではないですが。
書込番号:5564373
0点

私も先日3210aを購入しましたが、紙を吸わない事はありませんが。
しゅなうざ〜さんはどのように紙をセットしていて給紙されなかったのでしょうか。
書込番号:5574359
0点

私も購入して間もない頃は不満もなく使っておりました。ただ時間の経過と共にまったく紙がローラーに絡まらなくなってしまうのです。用紙は普通のA4サイズの紙を説明書どおりにセットしておりました。メーカー推奨のクリーナーを使っても全く改善されませんでした。
そして、サポートセンターには、もっとも電話が繋がりやすい時間(ホームページに記載)を選んで掛けても繋がりません。「ホントの事」さんがこのような故障にあわないことを祈ります。
書込番号:5579640
1点

企業で使用されているHPプリンターをサポートした経験からいいますと、HPとかXeroxは会社向け、EpsonやCanonやBrotherは家庭向け、というところでしょうか。
会社でのメンテナンスのしやすさを考えるとHPやXeroxになります。ただし、一定のクラス以上の製品です。
以前Xerox製で超小型のレーザープリンター(型番は忘れました)がありましたが、これはどうしようもないモデルで、とても使用に耐え得る製品ではありませんでした。
要するに、メーカーによって得意不得意がありますので、この価格comなどを参考しながら、絞り込んでいくことが必要だと思います。
書込番号:5604076
0点

HPのプリンターはよくない。発色悪いし,壊れるし。PCS1210の
時代から使っているが,とにかく壊れる。1210は黒とカラーの
インクが微妙にずれて,立体文字みたいにちかちかして見えて
最悪です。
先日C7180購入したが,スキャナーは汚いし,プリンタの質も
よくない。特にフィルムスキャンなんて子供のおもちゃみたいな
機能。だまされたと思いました。ピントが全く合わず,
実用的には使えない。やすくて悪いものという
このHPという会社のコンセプトが許せない。
いいものを長く使うようにした方がいいですので,
今度買うならEpsonかCanonにしようと思う。
とにかくHPはおすすめしません。評価のよい方は,おそらく
機能を十分に使っていなかったり,画質などの評価が甘い方が
多いと思います。
あとサポートセンターがとにかくつながらないので,
壊れたらすごくイライラします。
本当に最悪のメーカーだと思います。
書込番号:6473614
0点

小生もC7180を購入いたしました.
毎回異なる初期不良で2回交換をし,3台目の機械までもが初期不良と判明し,
返金をしてもらうことに致しました.
それなりにしたいことがありましたが,夢も希望も打ち砕かれた気分で,当分
は代わりの機械を購入する気分になれません.
書込番号:6679722
0点

21MM392さん、
プリンタに限らず、ハズレに当たってしまうことはありますよ。
落ち込まずに、気分を一新して、別のメーカのプリンタにトライしてみてはどうでしょうか。案外、アタリを引くかもしれませんよ。
物はプリンタとは違いますが、
わたしは、今年の初め頃に、PC用メモリをメーカ直販で格安(アウトレット品)で購入しましたが、相性なのか2度の交換でも動作せず、返品(=返金)となりました。
通販でしたので、メーカが負担した3往復分の送料はメモリ価格より高くなったと思います。
で、私のほうはメモリ価格が下がったので、別メーカのメモリを買い直して、快適なPCライフです。
まあ人生そのものが、うまくいかないことの連続ですので、気分を入れ替えて、あまり気にせずにPCライフを楽しんでください。
書込番号:6680233
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > HP Photosmart 3210 All-in-One」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/11/24 0:46:56 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/13 11:23:58 |
![]() ![]() |
1 | 2011/02/11 20:02:20 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/21 15:49:29 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/16 23:15:28 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/02 22:30:35 |
![]() ![]() |
5 | 2007/09/02 21:37:49 |
![]() ![]() |
0 | 2007/06/03 21:16:47 |
![]() ![]() |
1 | 2007/05/18 17:20:06 |
![]() ![]() |
0 | 2007/05/15 14:59:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





