



有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO


掲題のルータ設定についてよきアドバイスをお願いします。
出先から自宅のFTPサーバにアクセスしたいのですが、このルータを導入してからできません。バーチャルサーバ機能で使えると聞き、購入したのにがっかしです。
設定内容を次に記しますので、おかしな点がありましたら指摘して頂きたく願います。
ルータのIP:192.168.1.1
WAN:PPPoE
DHCP:ON
固定IPによりFTPサーバ用PCを192.168.1.11
他のPC(2台)も固定IPにしています。
バーチャルサーバ設定にて192.168.1.11の21ポート指定
DMZ設定:OFF その他の機能も設定しておりません。
サーバ用PCの環境を次に記します。
OS:XP pro
FTPサーバソフト:BulletProof FTP Server
FW:BlackIce(21ポートに穴開けてます)
OSの持つFW機能はoff
どこの設定が悪いのかわかりません。是非ご教授ください。よろしくお願い致します。
書込番号:528555
0点


2002/02/13 11:59(1年以上前)
ftpサーバを公開する場合は、制御ポートの21だけでなく、データポートの20も
開けてやらないといけないんじゃないかな?
書込番号:533787
0点


2002/02/15 08:09(1年以上前)
固定IPとはグローバルIPアドレス? ローカル?
仮にローカルとして、ルータDHCPをONにしているのはなぜ?
書込番号:537963
0点


2002/02/17 12:06(1年以上前)
とりあえず、外からパッシブで接続してみて、接続できるようなら、ポートの20番が開いていない問題だと思います。
それ以外は、ルーターがおかしい(?)かも(汗
固定IPっていうのは、ローカルアドレスをDCHPサーバーで割り振るときにMacアドレス認識で固定するって意味だと解釈してます。
書込番号:542496
0点



2002/02/19 18:04(1年以上前)
>LITERA殿、Zelkova殿
FTPデータポート20番(UDP)も穴開けました、とゆうか全てのポートを開放したのですがつながりません。
>SELF殿
固定IPはローカルです。DHCPをONにしている理由としてPCがこれ以上増えてもすぐつなげて使えるようにと思いONにしております。固定IPを指定しているのはサーバーに割り振られるIPが変わらないようにです。Zelkova殿の認識されている通りです。
メーカに聞いたのですが、回答はサーバの設定がおかしいとしかいいません。今まで利用できていたルータを導入する前までの設定を変更しなければつかえないのでしょうか?不明です・・・。
書込番号:547749
0点


2002/02/24 03:35(1年以上前)
パッシブFTPの要求があったとき、ルータはサイトのグローバルIPアドレスを
返なけりゃいけないんだけど、おそらくBAR SW-4P Proの場合は、LAN側に
つないでいるFTPサーバのローカルIPアドレス(kotzenさんの設定なら
192.168.1.11)をそのまんま要求元に返してると思われます。
要求元は、ローカルIPを知らされてもアクセスのしようがないから、FTP
セッションを確立できない、ってワケです。
これを避けるには、パッシブFTPに対してグローバルIPを返せるような
FTPサーバを使えばいいです。BulletProof FTP Serverにこの機能があるか
どうか、調べてみては? もしないようなら、Win用フリーウェアでこの機能
を持ったヤツがあるはずなので、お探しくだされ。
書込番号:557050
0点


2002/02/26 22:47(1年以上前)
たとえばどんなソフトがあるのでしょうか?
IISは可能?
書込番号:562631
0点


2002/02/26 22:53(1年以上前)
>FTPデータポート20番(UDP)も穴開けました、
普通はTCPなんだけどUDPで通信できるソフトもあるのかな
DMZを192.168.0.1.11に見てみたらいかがでしょう?
書込番号:562642
0点



2002/02/27 00:22(1年以上前)
制御は21番ポート(TCP) データは20番ポート(UDP)と認識しているのですが・・・
間違ってたらごめんなさい。
で、クライアント側でPASVモードを使用して接続したところ接続できました。
が、しかし、ファイル一覧が取得できませんと表示されファイルが見えません。
内部から192.168.1.11にて接続したときは問題ないのですが・・・
これはサーバの設定の問題なのでしょうか?
どなたかこのサーバソフトなら問題なかったよってご存知の方、ソフト名教えていただけないでしょうか。どうか、お願いします。。。
書込番号:562919
0点


2002/02/27 11:20(1年以上前)
FTPは20-21(TCP)ですよ。
そのルータ持ってないんで
これ以上は分からないです。
書込番号:563594
0点



2002/02/28 00:02(1年以上前)
20番ポートを塞いだら問題なく使えるようになりました。理由はわかりません。
対応して頂いたみなさん、どうもありがとうございました。
書込番号:565029
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREGA > BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2003/04/27 8:14:07 |
![]() ![]() |
21 | 2003/05/06 20:03:01 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/26 11:46:13 |
![]() ![]() |
1 | 2003/03/18 9:36:33 |
![]() ![]() |
0 | 2003/03/18 2:23:35 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/10 0:14:27 |
![]() ![]() |
4 | 2003/03/09 16:26:47 |
![]() ![]() |
7 | 2003/03/04 18:29:22 |
![]() ![]() |
6 | 2003/03/20 23:21:34 |
![]() ![]() |
0 | 2003/01/13 20:35:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
