今までいろんなモノを買って、いろんなとこに問い合わせしたけど、フリーダイヤルでもないし、全く電話がつながらず、メールでも要領を得ない答えでフォローもなく完全にサポートする気がなく完全に売りっぱなしの詐欺です。絶対にココの会社のモノは止めたほうがいいです。私はどんなに安くても、もう絶対に買いません。
書込番号:7795312
4点
ご愁傷様です。
これだけ口コミでトラブルの目立つ製品も珍しいかもです。
事前にこの製品のスレッドに目を通していれば選択肢には入らなかったでしょうね・・・
書込番号:7795541
1点
ネットワーク専門メーカーのアライドテレシスのコンシューマ部門を担当する子会社。
なので、そんなに悪くはないと思うけどね。
書込番号:7795596
0点
この製品のたちの悪いのは、電源を入れて使い始めは正常に動作するってことですね。最初から動かないなら、販売店で交換してもらえるのですが、数時間程度で調子が悪くなって数日たつと、まったくつながらなくなる。
だから、店に持っていってもなかなか再現しないため故障or不良品と示すことができないことですね。
私も、購入後にこの掲示板をみて、ショックでした。でも、うまくつながったので、「大丈夫ジャン」と思っていましたが、やはり数日後にだめになりました。結局別のルーターを買うことにしました。
書込番号:7796305
1点
私も「coregaだけは絶対ダメ」に同感です。
「ネットワーク専門メーカーのアライドテレシスのコンシューマ部門を担当する子会社」か
どうかは知りませんが、じゃあ、何でこんな使い物にならないような製品を平気で販売
できるのでしょうか?
ちょっと調子が悪いだけとか、特別な機能がうまく働かないとか、そういうレベルなら
我慢しますよ。
でも、ルータとしての基本機能がまるでダメとくれば、話になりません。
メーカーの技術が、商品を販売するレベルに至っていないと言わざるを得ません。
ファームウェアのアップデートですか・・・ユーザーにそんなことを強要する時点で、もう
ダメじゃないでしょうか!
書込番号:7834026
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREGA > CG-BARFX3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/01/25 15:11:32 | |
| 2 | 2011/03/06 9:22:27 | |
| 7 | 2011/01/29 19:08:54 | |
| 0 | 2010/10/11 21:31:54 | |
| 2 | 2010/06/22 7:43:35 | |
| 1 | 2009/11/08 17:07:57 | |
| 2 | 2010/10/11 21:34:51 | |
| 0 | 2008/09/15 14:37:47 | |
| 2 | 2008/08/12 14:59:01 | |
| 1 | 2008/06/14 14:34:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



