どうやら、この機種に関してはトラブルが多いみたいですね。
当方も使ってますが、今のところ問題はありません。
今まではネットワーク製品はすべてコレガ製品でしたが、
最近はなぜか全てエレコムになってしまいました。
この製品に関しては、機能の割りに、値段が相場よりも
多少の割安感があり、購入しました。どうやら実際は
通信が切れたり、ハングアップする事もなく、プリンターも
ちゃんと使えています。(駆使してないだけなのかも・・・)
ただ、同じエレコムの無線LAN経由でプリントサーバー経由
で印刷しようとすると、無線LANのPCからのデーターは
行くのですが、プリンターからのデーターが返ってこない
らしく、「プリンターと通信出来ません」とメッセージが
出るものの、正常に印刷出来てるので気にしてません。
恐らく双方向通信がされてないと思います。
(プリンターはキャノンのBJ−F360です)
あと、実効スループットが期待していたよりも遅かった
と言う事くらいです。といっても、どこのメーカーでも
実効スループットは発揮せず、せいぜい4割程度と、
某雑誌に記載がありました。当方では光ファイバーで
終端装置と直結で平均30Mbpsで、このルーターを
噛ませると平均その半分の15Mbpsくらいです。
その上、11Mbps規格の無線LANなので、実際には
4Mbps弱ですが、我が家は収容局から遠いので、ADSLで
1Mbps出るか出ないかの距離なので、月額は割高ですが、
多少は我慢しています。知り合いの家は収容局から近いので
YBBの8M契約で6Mbps前後出てると羨ましい限りです。
余談が多くなってしましましたが、参考になったのでしょうか?
書込番号:1818959
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「エレコム > LD-BBR4M3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2004/12/10 23:47:51 | |
| 3 | 2004/11/25 1:47:15 | |
| 0 | 2004/08/08 13:35:08 | |
| 0 | 2004/07/15 23:29:46 | |
| 2 | 2004/10/13 20:56:23 | |
| 3 | 2004/05/20 23:08:55 | |
| 1 | 2004/05/06 5:44:47 | |
| 0 | 2004/04/05 20:09:36 | |
| 4 | 2004/05/09 11:40:11 | |
| 0 | 2004/03/17 1:54:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



