




LD−WBBR4を購入してから、約半年
有線でデスクトップを1台、無線でノート1台(共にW2k)の環境で問題なく使えていたのですが、突然インターネットが繋がらなくなり、設定画面も表示しなくなってしまいました。LD−WBBR4を外してYBBのモデムに直接PCを繋ぐとインターネットに接続できるので、原因はルーターだと思ったのですが、サポートはいつ電話を掛けても繋がらないし、本当に困ってしまいました。故障なのか、設定なのか・・・。
とても気に入っているだけに何とかしたいのですが、どなたかよろしくお願いします。
書込番号:689380
0点


2002/05/07 23:25(1年以上前)
ルータのリセットをしてみてください。
リセットの仕方はこの板に有ると思います。
私は、これでトラブルから脱出しました。
書込番号:700094
0点


2002/05/08 00:22(1年以上前)
>ルータのリセット
マニュアルにも出ていると思いますがね。
あと、何日かほっておいて、繋ぎ直したら、ネットに繋がったと言う過去ログがあったような...
書込番号:700245
0点



2002/05/08 13:40(1年以上前)
ルータのリセットはしてみたんですが、変化ありません。LEDは普通の状態で発光し、外見上は問題無さそうに見えますが、かなり熱くなります。そんなに熱を持つものなのでしょうか?
やっぱり壊れたのかなー。
書込番号:701044
0点


2002/05/09 14:47(1年以上前)
>LEDは普通の状態で発光し、外見上は問題無さそうに見えますが、かなり熱くなります。
かなりの発熱だそうですが、その温度は低温ヤケドしそうな位の温度でしょうか? 私のは、裏面が人肌程度の発熱です。
もしかして、故障する前に近くで落雷がありませんでしたか? この時期の落雷は少ないのですが、私は以前、落雷でMN128と言うTAを壊された事があります。その時も外見は何とも無いのですが、かなりの発熱がありました。
また老婆心ながら、リセットはちゃんと出来たのでしょうか?このルータのリセットスイッチは深い所にあり、ボールペンの先では届きませんし、リセットスイッチを押しながら電源コネクターを入れなくてはリセットできない様になっています。
実は、私もリセットに失敗した経験があります。もう一度確認して下さい。もしかすると、リセット不十分で内蔵のCPUが暴走しているのかも?...
書込番号:702817
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「エレコム > LD-WBBR4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2004/08/23 21:55:56 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/27 8:51:50 |
![]() ![]() |
4 | 2003/02/16 11:08:18 |
![]() ![]() |
8 | 2003/01/01 15:46:49 |
![]() ![]() |
0 | 2002/11/13 1:18:12 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/14 0:47:19 |
![]() ![]() |
0 | 2002/09/10 18:17:11 |
![]() ![]() |
1 | 2002/09/01 21:50:49 |
![]() ![]() |
0 | 2002/07/29 17:54:05 |
![]() ![]() |
0 | 2002/07/09 10:16:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
