




BLR2-TX4 スループット実測値
http://www3.kcn.ne.jp/~yuushira/shirai/MenuSel/index0121.html
スループット実測値は「8.45Mbps」とでたようです。
速度は十分ですけど、値段の安いPLANEX BRL-04Fとそれほど変わらない。
みなさんはどう評価しますか?
ケーブルモデム用ルータ導入 第15弾
http://www3.kcn.ne.jp/~yuushira/shirai/MenuSel/index0131.html
↑にあります通り、BLR2-TX4 の設定はブラウザからでなく、「BroadStation IP 設定ユーティリティ」からでないと設定画面に移動できないというのも少しマイナスか、、、ネットに接続する場合も毎回、このユーティリティから起動しないと接続できないのでしょうか?
書込番号:316049
0点

スループットだけがルータの性能じゃないので、これだけで評価は出来ない。
んで、ルータのIPアドレスが分かればユーティリティなくても設定ページを開くことは可能。
このユーティリティはルータをネットワーク上から見つけ出すためのものだから、一度設定してしまえば不要とも言える。
書込番号:316153
0点


2001/10/06 09:12(1年以上前)
接続を常時接続かオンデマンド接続に設定した場合、何か特別変更が必要な事でもしない限りその後ユーティリティ使う事はないですよ。
書込番号:316158
0点


2001/10/07 01:21(1年以上前)
ルータのIPアドレスに「192.168.0.1」がふられてるから「BroadStation IP 設定ユーティリティ」を使わなくても設定画面にアクセスできると思いますが・・・
私は、知り合いの所にこれをつけましたが「BroadStation IP 設定ユーティリティ」はインストールせずに設定しました。設定内容をバックアップする時にはこのユーティリティがいるようですが。
書込番号:317223
0点


2001/10/08 01:19(1年以上前)
設定画面をブックマークして、
コピーをデスクトップやクイックランチャー
などに入れておくと楽です。
結構使う手ですがね。
書込番号:318778
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > BLR2-TX4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2005/09/19 22:12:58 |
![]() ![]() |
3 | 2005/04/11 17:12:03 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/04 1:24:43 |
![]() ![]() |
1 | 2004/03/11 14:27:53 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/03 18:41:40 |
![]() ![]() |
2 | 2003/11/20 15:06:46 |
![]() ![]() |
4 | 2003/11/03 13:50:13 |
![]() ![]() |
6 | 2003/11/21 11:45:51 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/13 3:23:03 |
![]() ![]() |
4 | 2003/10/24 20:57:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
