フレッツからアッカに乗り換えましたが、接続出来なくなりました。
モデムをブリッジモードにしてもダメです。
メルコは無線化しています。現状無線が出来ません。
どなたか分かりませんか?
書込番号:476946
0点
2002/01/17 18:42(1年以上前)
マックかウィンドウズかもわからない。設定がわからないのか、接続がわからないのか、有線ならどうなのか、認識されてないのか。
以上わからないので、何もわからない
書込番号:476999
0点
2002/01/17 18:53(1年以上前)
アッカには対応してますから、モデムがブリッジタイプに切り替えられるなら繋がるはずです。
設定が間違っていると思われるので、まず、モデムとPCの直付けで繋がるかどうか、有線ルータとして繋がるかどうかなど、1つづつ確認していってみてはいかがでしょうか。
書込番号:477013
0点
そもそもACCAはPPPoAのはずですから、モデムをブリッジモードにしてもBLR2-TX4側でPPPoAでの認証ができない以上繋がらないのではないでしょうか?BLR2-TX4をモデム内蔵ルータの下にぶら下げて2段ルータとして使うか、或いは単なるハブとして使うかのどちらかしか無理ではないかと思います。
e-Accessだと非公式でPPPoEでの認証も可能だそうですので、モデム内蔵のルータを無効にしてPPPoE対応ルータで接続できるみたいですが・・・。
書込番号:477182
0点
2002/01/18 13:51(1年以上前)
現状、スイッチングハブとしてしか利用できません。
何とかして無線を使いたい!
書込番号:478268
0点
2002/01/18 20:39(1年以上前)
何故か出来るようになりました。
この設定は前に失敗していたような気がするのだが。
出来たり出来なかったりで、訳分かりません。
一応設定を書いておくと、フレッツの時に比べて、
・WAN側IPアドレスを自動取得に変更。
・LAN側IPアドレスが重なるので変更。
です。
書込番号:478776
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > BLR2-TX4」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2005/09/19 22:12:58 | |
| 3 | 2005/04/11 17:12:03 | |
| 1 | 2004/11/04 1:24:43 | |
| 1 | 2004/03/11 14:27:53 | |
| 2 | 2004/01/03 18:41:40 | |
| 2 | 2003/11/20 15:06:46 | |
| 4 | 2003/11/03 13:50:13 | |
| 6 | 2003/11/21 11:45:51 | |
| 4 | 2005/05/13 3:23:03 | |
| 4 | 2003/10/24 20:57:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




