『最新のPCでないと速度は出ない?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/DMZ BLR3-TX4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BLR3-TX4の価格比較
  • BLR3-TX4のスペック・仕様
  • BLR3-TX4のレビュー
  • BLR3-TX4のクチコミ
  • BLR3-TX4の画像・動画
  • BLR3-TX4のピックアップリスト
  • BLR3-TX4のオークション

BLR3-TX4バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月 2日

  • BLR3-TX4の価格比較
  • BLR3-TX4のスペック・仕様
  • BLR3-TX4のレビュー
  • BLR3-TX4のクチコミ
  • BLR3-TX4の画像・動画
  • BLR3-TX4のピックアップリスト
  • BLR3-TX4のオークション

『最新のPCでないと速度は出ない?』 のクチコミ掲示板

RSS


「BLR3-TX4」のクチコミ掲示板に
BLR3-TX4を新規書き込みBLR3-TX4をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

最新のPCでないと速度は出ない?

2003/05/02 14:10(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BLR3-TX4

このたび本ルーターを購入し、Bフレッツニューファミリー100Mを導入しました。この
ルーターにLANでつながっている同一ネットワークの複数のPCで速度を
測定すると、余りにも差異があり驚いています。
いくつかの測定サイトでも概ね同様の結果です。
なお、ケーブル、LANカードは、メーカーの差異はあってもすべて100M
対応のものです。またメモリーも256〜512です。

・1号機(最新性能) 30Mbps程度(プラスマイナス10程度) P4 2.26Gの
FSB533、OSはWinXPの自作機。一応最新鋭機
・2号機(中間クラス機) 3〜5Mbps程度 PB800M、OSはW2000
・3号機(低性能機) 3〜5Mbps程度 PB450M、OSはWin98
・4号機(旧世代機) 3〜5Mbps程度 セレロン450M OSはWin98
最初はケーブルの性能を疑って、1号機のケーブルにそのまま他機を接
続してみましたがスピードは変わりません。逆に他機のケーブルに1号
機を接続しても、速度は落ちません。
Bフレッツは、高性能のCPUとOSでないと十分な速度はでないのでしょう
か。どなたか、上記のような比較的古い機種で速度が出ている方、ご教
示いただければ幸いです。
 なおルーター自体は事前に設定しておいたため、開通直後に以前の
ISDN用ルーターと差し替えて、複数セッションも何ら問題なく順調に動
作しており満足しています。

書込番号:1542421

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/05/02 14:21(1年以上前)

MTUなどの調整をしてみたら? たぶん、設定が悪いからでないと思うが。

書込番号:1542431

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/05/02 14:45(1年以上前)

あとOSが98系の場合は、あまり速度が上がらないらしいです。
私の場合、98SE→XPで倍になりました(珍しいとはおもいますけど)

書込番号:1542472

ナイスクチコミ!0


スレ主 YX0012さん

2003/05/02 16:09(1年以上前)

早速のレスありがとうございました。
最初のレポートで、・2号機(中間クラス機)の速度は、家人の報告ミスで再度測定したら、10〜20Mbps程度出ていました。
やはり、速度はCPU、OS等の程度に比例しているみたいです。。
ところで、て2くんさん、MTU値はルーターの詳細設定PPPoEのMRUでしょうか。一応初期設定で1450ですが。
PC側はレジストリを変更しないとできないと聞いていますが。

書込番号:1542627

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/05/02 16:19(1年以上前)

>PC側はレジストリを変更しないとできないと聞いていますが。
ソフトで出来ます。
有名どころはNetTuneなど。

書込番号:1542650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件

2003/05/02 23:26(1年以上前)

>最初のレポートで、・2号機(中間クラス機)の速度は、家人の報告ミスで再度測定したら、10〜20Mbps程度出ていました。

最初のレポートでここだけ気になりましたが、やはり報告ミスでしたか。
であれば、やはりMTU/RWINの設定でかなり向上すると思いますよ。
(変更はフリーソフトが沢山あります)

うちはFTTHですが、PenIIとCeleronのWin98の2台は、10M前後が20〜30M位にアップしましたので。

書込番号:1543764

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > BLR3-TX4」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BLR3-TX4
バッファロー

BLR3-TX4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月 2日

BLR3-TX4をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る