




WAN側表示(192.168.11.1)となってるので
LAN側1台目パソコン(192.168.11.4)としました
LAN側二台目パソコン(192.168.11.3)としました
1台目(192.168.11.4)のパソコンで、ブラウザ192.168.11.1
でルータの設定しました
しかし、2代目のパソコンでブラウザで設定画面は、出るけど
アドレス変換できない1台目で設定した内容と違うし保存
2台目でも設定できますでしょうか?
それと、1台目,2台目同じポート番号でもせっていできるんですか?
ポートアドレス変換は、1台目しかできないでしょうか?
どなたか2台目以降ポート設定教えください
お願いしますBUFFALO BBR-4HG のポート開放設定とか観たんですが
http://win-mx.cool.ne.jp/port_mapping/router_bbr_4hg.html
のってません困ってるので・・・
書込番号:2672372
0点


2004/04/06 14:11(1年以上前)
静的ポート変換は1ポート1台にしか行えません。
というのは「このポートに外からきたパケットはこのPCに渡す」という
ルールを適用することが目的だからです。
TCP80を使用するWebサーバを立てて、複数のPCにフォワーディングできたら
Webサーバに到達できたりできなかったり。
リクエストするたびに違うWebサーバに行ったり・・・
#バランサーでバランシングするのとはワケが違います。
書込番号:2672548
0点



2004/04/07 11:37(1年以上前)
返信ありがとうございます
静的ポート変換は1ポート1台にしか行えません
と言う事ですね!
ということは、
例えば192.168.11.4 ポート7500
192.168.11.3 ポート7500
と言う設定は、有り得ないということですね!
TCP80を使用するWebサーバを立てて、
とは、設定した1台目のパソコンでしか、設定できないと言う事のですね!
書込番号:2675724
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > BBR-4HG」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/07/09 16:46:50 |
![]() ![]() |
3 | 2019/12/25 0:56:33 |
![]() ![]() |
3 | 2017/09/23 20:55:16 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/31 18:32:55 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/12 11:04:31 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/22 22:51:23 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/16 23:07:49 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/27 1:05:26 |
![]() ![]() |
4 | 2015/08/03 14:50:47 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/18 17:37:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
