



有線ルーター > NEC > AtermWBR75H+WL11CA


今度、家族が新しくノートを買う事になりました。
わたしは今のノートパソコンが無線LAN内蔵タイプ
なので、「HUBモード」にして使っているのですが、
(実はこのしくみも、よく理解できていないのです)
新しいPCがワイヤレス内蔵でない場合、
Aterm側の設定を変える必要はあるのでしょうか?
それとも、わけわからん事にならないよう、内蔵タイプの
PCを買うべき?
現在はワイヤレスでADSLにしています。
書込番号:973328
0点


2002/09/29 23:22(1年以上前)
PCカード型の無線LANカードか
USB型の無線LANで良いと思いますが。
Atermの設定は変えずに済むと思います。
書込番号:973370
0点


2002/09/29 23:40(1年以上前)
HUBモードはWBR75Hをルータとして使うか、単なるHUBとして使うかの設定で、
無線LANとは関係ありません。
現在HUBモードでお使いと言うことは(モデムがルータタイプでしょう)、
そのままで大丈夫です。
内蔵だとPC本体が(接続が確実な)NECに限られてしまうので、カードの
方がよろしいのではないかと思います。
書込番号:973405
0点



2002/09/30 00:32(1年以上前)
そうですか、せっかく苦労してやった自分のPCの設定が
無駄になるかと思ってしまいました。
今検討しているのは内蔵していないPCのようです。
レス有難うございました!
書込番号:973546
0点


「NEC > AtermWBR75H+WL11CA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2003/02/17 16:21:49 |
![]() ![]() |
1 | 2003/01/23 11:58:57 |
![]() ![]() |
0 | 2003/01/20 13:00:12 |
![]() ![]() |
7 | 2002/11/23 19:34:06 |
![]() ![]() |
3 | 2002/11/05 13:14:21 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/30 9:57:14 |
![]() ![]() |
4 | 2002/11/02 5:11:02 |
![]() ![]() |
1 | 2002/10/24 20:56:44 |
![]() ![]() |
2 | 2002/10/08 23:18:12 |
![]() ![]() |
2 | 2002/10/06 10:36:37 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
