有線ルーター > NEC > AtermWDR85FH/CE
最近、各ADSLの業者が12Mを開始していますが、このルーターは対応している
のかご存知でしたら教えてください。
ちなみに私は、BIGLOBEのエーアクセスに加入しています。
Biglobeあるいは、Yahooでも12M加入対象が新規ASDLへの変更対応者のみというのは、差別行為で気に入りません。(予断です)
ちなみに、AtermWDR85FH/CE(私は、カード2枚付のCECですが)は、快適に使えているので満足しています。将来性もあるということでAtermWDR85FH/CECを購入したので、早速のその将来性を問われる状況になり
ました。
新規にADSLへ変更して、AtermWDR85FHをお使いの方、教えてください。
よろしくお願いをいたします。
書込番号:883909
0点
2002/08/11 18:24(1年以上前)
雑誌情報によると、12Mサービスに対応したモデムをレンタルするようです。
書込番号:884106
0点
2002/08/11 19:07(1年以上前)
早速のご連絡ありがあとうございます。
レンタルのモデムで対応できるということは、モデム内臓のAtermWDR85FH
は、どういう立場になるのでしょうかね。
少なくともAtermWDR75Hは、モデムとの組み合わせなので12M対応にすること
は容易のようです。(先ほどBiglobe担当者から回答が得られました)
しかし、AtermWDR85FHは、内臓タイプがゆえに12M対応ができないとすうと
高い方を購入したにも関わらず、利が得られないことになるので、私個人的にはかなりショックです。
最低でもAtermWDR85FHとモデムとの組み合わせで対応できないもんでしょうか。
情報がもう少しほしいです。
よろしくお願いします。
書込番号:884170
0点
2002/08/13 01:14(1年以上前)
2002/08/14 14:20(1年以上前)
WDR85FHはWANポートがついていますのでWAN側に12Mのモデムをつなげば使えます。(WDR75Hと同じになります)
この機種は最大15Mのスループットがでるようなので12Mなら問題ないでしょう。
書込番号:889363
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > AtermWDR85FH/CE」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2003/03/17 11:29:53 | |
| 8 | 2002/12/02 21:22:45 | |
| 5 | 2002/11/02 4:43:20 | |
| 0 | 2002/10/08 22:05:08 | |
| 0 | 2002/10/05 1:14:32 | |
| 3 | 2002/09/24 19:31:57 | |
| 1 | 2003/02/02 14:08:07 | |
| 1 | 2002/08/28 11:34:51 | |
| 1 | 2002/08/26 8:13:41 | |
| 1 | 2002/09/14 15:34:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




