


有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro


会社用として利用していますが、たびたびルーターがフリーズするので(1週間に1度くらい)、法人向けとしては限界なのか、また一般にはどのようなルーターを使用するのかお聞かせいただければ幸いです。
ちなみに新ファームウェアにしてもフリーズしております(2日前に入れ替えてからはほぼ毎日...)。
利用方法としましては、回線はBフレッツ(ベーシック)でグローバルIPを設定してNAT変換で社内のWEBサーバーを公開しております。通常速度は30M弱出ております(フレッツスクウェアではなく)。
セッションは最大2000位になることもあります。
以前ADSL8Mで利用していたときはもちろん速度は今より遅いのですが安定はしておりました(ヤマハの低価格ルーター)。ルーターの限界なのでしょうか?
書込番号:1408303
0点


2003/03/19 18:24(1年以上前)
>ちなみに新ファームウェアにしてもフリーズしております(2日前に入>れ替えてからはほぼ毎日...)。
う〜ん素敵!!ネカマ君。w
新ファームうpされたの昨日だよ(因みにversion 1.00.36 ネ)
書込番号:1408507
0点

その用途で安定性を求めるなら、YAMAHAのRTX1000。
さらに速度も求めるならRTX2000でしょう。
書込番号:1409347
0点


2003/03/20 09:28(1年以上前)
たしか、WAN切れはファームが原因だと一応言われてますけど
フリーズするのは初期不良ではないかと言われてますよ。
電話だと繋がりづらいのでFAXでサポートに連絡するのがベストでは?
書込番号:1410209
0点


2003/03/29 22:33(1年以上前)
自分たちで解決できないのだから、ベンダーに相談して
問題を改善してもらってください。
技術の無い人間が、とりあえず構築してみました
では使う側も迷惑してます。きっと。
使い方や目的にもよりますが、業務用に
こんな安いルーターを使って止まります
なんてお門違いだと個人的には思う。
書込番号:1440377
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT-ME > BA8000 Pro」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/03/26 12:30:09 |
![]() ![]() |
3 | 2007/01/23 7:35:05 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/05 15:06:41 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/22 20:16:51 |
![]() ![]() |
12 | 2005/11/16 20:47:15 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/14 14:55:51 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/31 22:40:22 |
![]() ![]() |
12 | 2004/11/15 9:13:01 |
![]() ![]() |
8 | 2004/11/10 22:03:04 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/02 19:44:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
