『HGから乗り換えましたが・・』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/DMZ BA8000 Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BA8000 Proの価格比較
  • BA8000 Proのスペック・仕様
  • BA8000 Proのレビュー
  • BA8000 Proのクチコミ
  • BA8000 Proの画像・動画
  • BA8000 Proのピックアップリスト
  • BA8000 Proのオークション

BA8000 ProNTT-ME

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月25日

  • BA8000 Proの価格比較
  • BA8000 Proのスペック・仕様
  • BA8000 Proのレビュー
  • BA8000 Proのクチコミ
  • BA8000 Proの画像・動画
  • BA8000 Proのピックアップリスト
  • BA8000 Proのオークション

『HGから乗り換えましたが・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「BA8000 Pro」のクチコミ掲示板に
BA8000 Proを新規書き込みBA8000 Proをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

HGから乗り換えましたが・・

2003/05/29 11:23(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro

スレ主 花〜♪さん

今まで、コレガのHGを使ってきたのですが、8000PROに乗り換えました。サポセンに電話しても一向に繋がる気配がないので、どなたかご指導をお願い致します。

マイコン → コントロールパネル → ネットワーク接続 → インターネットゲートウェイのとこに8000PROのアイコンがあると思うのですが、切断になったままなのです。この件以外は、ちゃんと設定出来たと思うのですが。
こちらの環境は、以下の通りです。

メイン機
OS:WinXP PRO
サブ機
OS:Win2000

初歩的な質問で申し訳ないのですが、宜しくお願い致します。

書込番号:1619772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/05/29 11:35(1年以上前)

接続していないということはない?

書込番号:1619793

ナイスクチコミ!0


スレ主 花〜♪さん

2003/05/29 11:53(1年以上前)

て2くんさん、こんにちは

>接続していないということはない?
ん〜インターネットに接続って事ですか?それともPC同士でのLANでの接続ですかね?取り合えず、マイネットワークでメイン機とサブ機は中が見れるようにはなってるんですが・・。
変な答えですみません〜〜。

書込番号:1619821

ナイスクチコミ!0


スレ主 花〜♪さん

2003/05/29 12:13(1年以上前)

今、確認したら インターネットゲートウェイから8000PROのアイコンもいなくなってました。これって認識してないって事ですかね?

書込番号:1619859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/29 12:50(1年以上前)

>今、確認したら インターネットゲートウェイから8000PROのアイコンもいなくなってました。これって認識してないって事ですかね?

それは、UPnPをONにして、それを対応のOSの場合のみ表示されますけどね・・・ UPnPを無効にしてたり、未対応のOSからだと表示されません。

書込番号:1619942

ナイスクチコミ!0


厳顔さん

2003/05/29 14:54(1年以上前)

WindowsXPのパソコンですよね。
インターネットに接続していない状態では、BA8000Proのアイコンは「切断」になるよ。

- 単純な画面更新の失敗かもしれないから、いったん「ネットワーク接続」のウィンドウを閉じて、もう一度開く。

- Windows UpdateでService Pack-1などをあてて最新の状態にしている?

- 「ネットワーク接続」画面のメニューから選べる、「オプションネットワークコンポーネント」で、「インターネットゲートウェイデバイスの検出と・・・」と、「ユニバーサルプラグアンドプレイ」を有効にしている?

- Windows XPのファイアウォール機能は無効にしないと駄目だよ。

- ノートンとかシマンテックとかトレンドマイクロの、パーソナルファイアウォールソフトのフィルタ機能を有効にしていると駄目だよ。

- XPのUPnP検出はしょぼいので、パソコンがUPnP検出に失敗することもあるから、パソコンとルータを再起動してみよう。

書込番号:1620186

ナイスクチコミ!0


スレ主 花〜♪さん

2003/05/29 17:19(1年以上前)

て2くんさん、厳顔さん 早々のアドバイス本当にありがとうございます。
あれから、サポセンと連絡が取れました。報告が遅くなって大変申し訳ありません。
厳顔さんのおっしゃったように、WinXPでファイアーウォールは切っておりましたが、やはりノートンのインターネットセキュリティが入ったままでして、そちらを両方のPCから削除する事により、アイコンも復活させる事が出来ました。アンチウィルスのみインストしなおしました。
本当にありがとうそして助かりました。
これで快適なネット活動できます〜〜(笑)
また、分からない事がありましたら、どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:1620399

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NTT-ME > BA8000 Pro」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BA8000 Pro
NTT-ME

BA8000 Pro

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月25日

BA8000 Proをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る