『どうしてもWANランプが光りません。』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/DMZ BA8000 Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BA8000 Proの価格比較
  • BA8000 Proのスペック・仕様
  • BA8000 Proのレビュー
  • BA8000 Proのクチコミ
  • BA8000 Proの画像・動画
  • BA8000 Proのピックアップリスト
  • BA8000 Proのオークション

BA8000 ProNTT-ME

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月25日

  • BA8000 Proの価格比較
  • BA8000 Proのスペック・仕様
  • BA8000 Proのレビュー
  • BA8000 Proのクチコミ
  • BA8000 Proの画像・動画
  • BA8000 Proのピックアップリスト
  • BA8000 Proのオークション

『どうしてもWANランプが光りません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「BA8000 Pro」のクチコミ掲示板に
BA8000 Proを新規書き込みBA8000 Proをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうしてもWANランプが光りません。

2005/01/29 02:56(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro

スレ主 ちょーひさん

前に使っていたルーターが調子悪くなったので、BA8000 Proを購入し
設定している途中ですが、どうやってもルーターのWANランプと、モデムのLANランプが点灯しません。
 色々調べて、やれることはやったつもりですが、どうしても点灯しないので、点かない理由や解決策を教えていただきたく書き込みしました

構成
 ルーター BA8000 Pro(ファームウェアーはVER1.0042)
 モデム  NTT西日本のADSLモデムーMS
 ケーブル ストレートケーブルおよびクロスケーブル
 OS   ウィンドウスXP

 モデムとPCの直繋ぎ及び、以前使用していたルーターを介しての
接続については、モデム側のLANランプは点灯しました。
 
 ルーターの電源をいれ、WAN側にケーブルを差し込むと、WANランプが一定の間隔で点滅しています。(この時モデムには接続していません。)

 書き足りない所等ありましたら、ご指摘願います。
 ほとほと困り果ててしまっていますので、お願いいたします。

書込番号:3850142

ナイスクチコミ!0


返信する
ヤンヂー2さん

2005/01/29 08:21(1年以上前)

取説52P-4 見落としていませんか?

書込番号:3850507

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょーひさん

2005/01/31 22:40(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
アドバイスのページも確認しましたが、だめでした。
WANランプがつかないので、LinkDownやDisabledの
エラーメッセージが出てしまっています。
 物理的につながっていない感じなのですが、この製品と繋いでいる
モデムは相性が悪いのでしょうか?

書込番号:3864375

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NTT-ME > BA8000 Pro」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BA8000 Pro
NTT-ME

BA8000 Pro

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月25日

BA8000 Proをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る