


有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro


前に使っていたルーターが調子悪くなったので、BA8000 Proを購入し
設定している途中ですが、どうやってもルーターのWANランプと、モデムのLANランプが点灯しません。
色々調べて、やれることはやったつもりですが、どうしても点灯しないので、点かない理由や解決策を教えていただきたく書き込みしました
構成
ルーター BA8000 Pro(ファームウェアーはVER1.0042)
モデム NTT西日本のADSLモデムーMS
ケーブル ストレートケーブルおよびクロスケーブル
OS ウィンドウスXP
モデムとPCの直繋ぎ及び、以前使用していたルーターを介しての
接続については、モデム側のLANランプは点灯しました。
ルーターの電源をいれ、WAN側にケーブルを差し込むと、WANランプが一定の間隔で点滅しています。(この時モデムには接続していません。)
書き足りない所等ありましたら、ご指摘願います。
ほとほと困り果ててしまっていますので、お願いいたします。
書込番号:3850142
0点


2005/01/29 08:21(1年以上前)
取説52P-4 見落としていませんか?
書込番号:3850507
0点



2005/01/31 22:40(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。
アドバイスのページも確認しましたが、だめでした。
WANランプがつかないので、LinkDownやDisabledの
エラーメッセージが出てしまっています。
物理的につながっていない感じなのですが、この製品と繋いでいる
モデムは相性が悪いのでしょうか?
書込番号:3864375
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT-ME > BA8000 Pro」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/03/26 12:30:09 |
![]() ![]() |
3 | 2007/01/23 7:35:05 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/05 15:06:41 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/22 20:16:51 |
![]() ![]() |
12 | 2005/11/16 20:47:15 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/14 14:55:51 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/31 22:40:22 |
![]() ![]() |
12 | 2004/11/15 9:13:01 |
![]() ![]() |
8 | 2004/11/10 22:03:04 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/02 19:44:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
