有線ルーター > NTT-ME > MN128-SOHO Slotin
先日フレッツを導入しました。現在
フレッツ8MB+プラネックスENW-3503+Slotin1.72
という構成で使用しています。
ADSLははじめてなのでお聞きしたいのですが、
Slotin+ADSLモデムで使用した場合、自動接続されないものなのですか?
うちでは現在どうやっても自動接続してくれません。
自動接続しないものなのならば、それはそれでしょうがないかなぁと思うのですが、
これが「異常」であるのだったら、どこが悪いのか教えてください。
ちなみに現在は、
詳細設定でPPPoEに接続するように設定、自動切断等すべてオフ、
イーサネットカードはIP自動取得になっています。
書込番号:957163
0点
2002/10/01 03:06(1年以上前)
うちではSlotin+ADSLモデムで自動接続されてましたよ。
フレッツ1.5M+TDK LAK-CD031+Slotin1.71でしたけど。
過去形で書いているのは、フレッツ8Mに変更したらSlotinのスルー
プットがネックで3M台しか出なかったので、別のルーターに買い換え
たからです(現在BA5000Proで6M台)。
手動では接続出来るのでしょうか?。
自動接続相手先は設定してありますか?。
書込番号:975689
0点
2002/10/01 19:44(1年以上前)
もちろん自動接続先は設定してあります。
接続は接続するゾウを使ってやっています。
いろいろやってみたんですけど、原因わからず。
何ででしょうねぇ?
書込番号:976762
0点
2002/10/01 20:10(1年以上前)
PCカードの設定がネックなのかな?と思うのですが、
どのように設定したらいいのでしょう?
教えてください。
書込番号:976808
0点
2002/10/01 20:49(1年以上前)
私はPCカードの設定は何もやっていなかったです。
取説の通り、接続先の登録(詳細設定で)で相手先電話番号を「pppoe」とし、
通信チャンネルを「PPP over Ethernet」にしただけです。
手動で接続出来るのでしたら、接続先の登録とPCカードの設定は問題ないと思い
ますよ。
何か他に自動接続出来ない原因があるんだと思いますが、もしかして自動接続
制限がかかっているとか?。
お力になれなくてすいませんです^^;。
書込番号:976878
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT-ME > MN128-SOHO Slotin」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2003/09/23 14:33:44 | |
| 4 | 2003/06/21 23:42:38 | |
| 2 | 2003/05/12 19:25:20 | |
| 3 | 2003/04/26 2:42:34 | |
| 2 | 2003/04/24 10:29:36 | |
| 5 | 2003/03/07 15:07:45 | |
| 0 | 2003/02/27 22:42:47 | |
| 4 | 2003/02/27 20:47:54 | |
| 4 | 2003/02/13 8:37:07 | |
| 1 | 2002/12/31 20:09:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




