




初期不良でメーカーから送られてきた対策品を使っています。
メッセンジャーでのファイルの送受信、受ける方は問題ないのですがアップしようとするとかなりの確率で失敗します。
一回目が成功しても2回目は駄目な場合が多いです。
皆さんの環境ではうまくいっていますか・?
OSのUpnp、ルータの設定も説明書通りしています(IPフィルター設定も)
windows messenger5
XPの環境です。
4.7の時も同じような状況でした。
書込番号:1926630
0点

udpやtcp設定と相手のmsnバージョン確認を。
書込番号:1927121
0点



2003/09/10 03:25(1年以上前)
相手のメッセンジャーは同じWindows Messenger5
このルータを付ける前のアッカモデムの時はそんな事無かったんだが・・・
Bフレッツの人と接続したんだけれど・・・
違うポートに接続の別のPCからでも同じような状況です。
書込番号:1930021
0点


2003/09/14 04:23(1年以上前)
ネットワークアプリケーションのUPが失敗するというのは、
大抵はUPしようとしている側の問題です。
普通ネットワークアプリケーションのファイル送受信というのは、
送信側のPCから、受信側がUP側に指定された場所からダウンロードをするような形で実装が行われています。
その為、ファイル受信側では、普通にwebからダウンロードするのと
あまり変わらず、受信側が問題である可能性はすくないのです。
もし、ファイル受信が出来ない場合でしたら、相手側の問題を疑うべきですが、ファイル送信が出来ない時は、自分の側の環境が問題の可能性が大ですね。
まだまだ発売直後なだけに、MN8300に問題があるのかもしれませんね。
書込番号:1940990
0点



2003/09/16 22:39(1年以上前)
有り難う御座います。
再度メーカーにて交換品を送ってもらったのですが状況が変わらずでした。
皆さんの環境ではうまくいっているのでしょうか?
こちらもうまくいくときと行かないときがあるのでどうなっているのかちんぷんかんぷんです。
ノートンも含めて考えているのですが、富士通レンタルモデムの接続では問題ないだけに??です。
また何か情報がありましたらご報告下さい。豆にログしてます。
書込番号:1949324
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT-ME > MN8300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2010/09/28 19:16:55 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/25 16:20:47 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/22 13:51:46 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/06 4:36:17 |
![]() ![]() |
0 | 2008/03/19 16:20:25 |
![]() ![]() |
17 | 2008/01/03 0:34:55 |
![]() ![]() |
10 | 2006/02/06 0:50:59 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/24 0:53:35 |
![]() ![]() |
13 | 2005/03/01 9:11:29 |
![]() ![]() |
6 | 2005/02/27 10:47:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
