




色々騒ぎましたが交換終了!通常速度になりました。
次は、速度向上を目指します。
現在XP-H/E インターネット平均16Mbps フレッツ東日本25Mbps
何か素人でも出来る方法ございますか?
書込番号:2038304
0点


2003/10/18 02:09(1年以上前)
回復して良かったですね。過去ログを見ました。
「たしかBフレッツ工事終了時は50Mbpsぐらいあったはずなのに・・・・。NTT東に電話をすると「ルーターの設定が悪いのでは?」と言われ直接つなぐことに。すると、27Mpsぐらいの速度が・・・。」
ルーターでの損失はほとんどなく、超高速ルーターの性能がそのまま出ていますね。
原因はルーターでなく、その後にあるようですね。
セキュリーティーソフトをオンにしているとかなりの減速になりますよ。有効でしたら、無効にして計測してみてください。
MTUは1454,1452,1448,1440あたりでRWINは(MTU−40)を46倍した数値で、MN8300はMTUを設定した数値で「調整する」にした方が「自動」よりいいかもしれません。ここのRWIN値が一番安定した通信が出来ると思います。
マシンパワーはCPUで1Gあればなんとかなると思いますが、環境によってはRWINの数値を2倍4倍にしてみると有効な場合もあります。なお、MTU,RWINの変更は「窓の手」等のソフトを使用した方が安全です。
上りのアップはソケットッバッファーの変更ツールで有効な場合があります。
ルーターの先はネットワークカード(チップ)ですから、そちらの方も見なくてはいけないかも。LAN側IPは設定した方が、負担が少なくなるケースもあります。
じっくり追い込んでいってください。
書込番号:2038713
0点



2003/10/18 11:30(1年以上前)
misiawebさんいつもありがとうございます。
少しずつ前進していきたいと思います。
書込番号:2039455
0点


2003/10/18 11:34(1年以上前)
前進するまえに返信でおねがいしますw
書込番号:2039467
0点



2003/10/18 13:32(1年以上前)
??
書込番号:2039721
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT-ME > MN8300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2010/09/28 19:16:55 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/25 16:20:47 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/22 13:51:46 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/06 4:36:17 |
![]() ![]() |
0 | 2008/03/19 16:20:25 |
![]() ![]() |
17 | 2008/01/03 0:34:55 |
![]() ![]() |
10 | 2006/02/06 0:50:59 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/24 0:53:35 |
![]() ![]() |
13 | 2005/03/01 9:11:29 |
![]() ![]() |
6 | 2005/02/27 10:47:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
