『自宅サーバーの構築』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/DMZ MN8300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MN8300の価格比較
  • MN8300のスペック・仕様
  • MN8300のレビュー
  • MN8300のクチコミ
  • MN8300の画像・動画
  • MN8300のピックアップリスト
  • MN8300のオークション

MN8300NTT-ME

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 8月 8日

  • MN8300の価格比較
  • MN8300のスペック・仕様
  • MN8300のレビュー
  • MN8300のクチコミ
  • MN8300の画像・動画
  • MN8300のピックアップリスト
  • MN8300のオークション

『自宅サーバーの構築』 のクチコミ掲示板

RSS


「MN8300」のクチコミ掲示板に
MN8300を新規書き込みMN8300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

自宅サーバーの構築

2004/01/24 13:36(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN8300

スレ主 自宅サーバーでこけたさん

このルーターを使用して自宅サーバーを考えています。
環境
PC 自作機
OS PX Pro
CPU PA 2.6
MEMORY 1GB

サーバーソフト
AN HTTP1.4K
IP メガエッグファイバー

以上です。
現在のところ、
ルーターの設定 GapNat
        ワンタッチ設定(GapNaT設定)

PC設定 WWWサービス 使用する
    ローカルIP 固定

ドメイン ***.minidns.net 取得
AN HTTP 通常設定 ポート80番

以上の設定が終了し、\doc にindex.html を仮設定しました。

しかし、***.nimidns.net

と友人にインターネットから検索してもトップページが表示されません。
どなたかアドバイスをお願いいたします。
 

書込番号:2381778

ナイスクチコミ!0


返信する
Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2004/01/24 15:30(1年以上前)

なんか省略語ばかりでさっぱり分からん。そっち方面のオタクには
分かるのかもしれんが・・・

OS PX Proって何?Panther?
CPU PA 2.6って何?PA-RISC?ってことはHP-UX?
でも,自作機なんだよねぇ・・・
AN HTTP1.4Kって何?知らんWeb Serverやなぁ・・・
IP メガエッグファイバーって何?インフラの話?

ソフトウェアが何か特殊みたいだし,HTTP Rootが/docなのかどうかも
分からないし,MN8300の話以前にソフト側の設定が合っているかどう
かも分からない。もっと切り分けしてちょ。

書込番号:2382048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/01/24 16:15(1年以上前)

ちゃんとIP取得できていないか、nimidns.net事態の設定ができていないのではないかな?

うちの鯖もおととい公開したばかりです。うちの掲示板で。


その前にDNS転送できてないんじゃ?

マシンはXP-ProのPen4-2.6GHzということですのでよろしいかと。(あまりこれに関してはどうでもいいが)

書込番号:2382193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/01/24 20:16(1年以上前)

私もそのAN HTTPD使って構築したことあるけどね 今は違うもの使ってるけど

DNSの登録にまだ時間かかってるのでは? 最低10分程度は時間かかったりするけど
あと、自分のLANからはアクセス出来るの?
出来ないなら設定の問題でしょう AN HTTPDって設定に若干戸惑った過去あるので 私ならセキュリティー上 GAP NATなんて使わないけどね

書込番号:2382940

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2004/01/26 23:36(1年以上前)

「トップページが表示できない」という言葉には

・そもそもアクセスできていない
・DNSはひけているが,ポートが開いてなくてアクセスできない
・アクセスは出来ているがindex.htmlが見つからない

の3とおりの意味が考えられる。本人が出てこないからどれだか
見当もつかん。

書込番号:2392440

ナイスクチコミ!0


ぢぁんあれぢさん

2004/02/20 22:36(1年以上前)

とりあえず、minidns? nimidns? アドレス間違えてるんじゃないですか?
それとどういったサイトを立ち上げるのかは知りませんが、
動画サーバ、データベース等を扱わないでないのであれば、オーバースペックですね。電気代かさみますよ。

書込番号:2493803

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MN8300
NTT-ME

MN8300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 8月 8日

MN8300をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る