本日NTT-ME MN8300のファームウエアがバージョンアップしました。
下記がリンク先です。
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn8300/down_8300.html
書込番号:2434903
0点
2004/02/06 22:38(1年以上前)
おお〜IPv6ブリッジ機能が追加されている。いい展開です。
書込番号:2435599
0点
単純ではあるが,IDS的な機能が入ったのも評価できるな。
書込番号:2438488
0点
今回のリリースノートでは『…(何々の)場合がある不具合を修正しました。』といった
詳細な説明まではしない(しても、この製品クラスのユーザでは理解できる人は
あまりいないだろうという)表現をあまり使わないで、詳細な説明にまで言及している
と思われる点に好感が持てました。
しかしよく読んでみると、そんな不具合がいままで顕在化していなかったの?
とも思いました。(^^;
書込番号:2440614
0点
あれ〜。リリースノートの内容が書き換えられてる!!
不具合修正の内容がぜ〜んぶ『…(何々の)場合がある不具合を修正しました。』
表現に変わっちゃいましたね…。
書込番号:2443539
0点
>詳細な説明まではしない(しても、この製品クラスのユーザでは理解できる人は
>あまりいないだろうという)
>しかしよく読んでみると、そんな不具合がいままで顕在化していなかったの?
>とも思いました。(^^;
↑もしかしてこの辺の言い回しが関係者の気に障ってしまったのかな(^^;
すみません私が言い過ぎました。関係者様、ぜひ詳細な解説を復活させてください。
書込番号:2443558
0点
一人で騒いですみません。日曜日に書き換えるような社員の人がいるはずないよな〜と思い、よく見返してみたら…単に私の見間違いでした。(^^;;;;;;
詳細な説明というのは『仕様変更/追加』の『PPPoE復旧機能を追加しました。』のことで、今見てもちゃんと説明が書いてありました。
書込番号:2444047
0点
2004/02/09 22:53(1年以上前)
っていうか、Wの方は進展無しですか。
ダウンロードのページすら無いからなー。
書込番号:2448537
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT-ME > MN8300」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2010/09/28 19:16:55 | |
| 1 | 2010/02/25 16:20:47 | |
| 2 | 2008/09/22 13:51:46 | |
| 2 | 2008/04/06 4:36:17 | |
| 0 | 2008/03/19 16:20:25 | |
| 17 | 2008/01/03 0:34:55 | |
| 10 | 2006/02/06 0:50:59 | |
| 6 | 2005/03/24 0:53:35 | |
| 13 | 2005/03/01 9:11:29 | |
| 6 | 2005/02/27 10:47:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



