




すみませんが、分かる方がいたら教えて下さい。
ネットワークについてはかなり初心者で
読み取りづらい表現があるかもしれないですが
よろしくお願いします。
この度e-accessに申し込んで開通したのですが、
前ACCAで使っていたモデムはブリッジモードにして、
あとはMN8300Wで全て設定をして使っていました。
しかし、今回のモデム(Aterm WD606CV)は
PPPoEとPPPoAモードしかなくブリッジモードがないので
前のようにはできないのです。
設定側を全てMN8300Wにまかせたかったのです。
しかし、PPPoEブリッジモードを使用する
というチェックボックスがあったので
これを使用してMN8300Wから接続してできないかと思い、
いろいろ試行錯誤したのですが、撃沈しました・・・
現在想定している接続方法は
電話回線---スプリッタ---モデム(Aterm WD606CV)---MN8300W---PC
|
---PC
と、いう方法です。
何かいい案がありましたらご教授下さい。
お願いします。
書込番号:3105031
0点



2004/08/04 01:45(1年以上前)
すいません、上の書き込みの接続方法がずれています・・・
縦棒の線はMN8300Wから出るものです。
MN8300W---PC
|
---PC
書込番号:3105042
0点


2004/08/04 08:37(1年以上前)
正しくブリッジモードになっていますか?
1.準備
ブリッジ機能を使うには、装置の初期化が必要です。
1)本体の前面のINITスイッチを約5秒以上押しつづける
※本体側での初期化が必要。
2)POWERランプが緑点滅する(初期化準備状態になります)
のを確認後、電源ジャックを取り外す。
3)10秒ほど待ってから再び、電源ジャックを差し込む。
前面ランプが交互に点滅した後、すべてのランプが緑点灯し、
POWERランプが緑色に点灯すると初期化が完了
2.ブリッジを使用するには
(1)設定をする
a. WWWブラウザを起動し、「http://web.setup/」と入力し、「クイック設定Web」を開く。
初期値の「http://192.168.0.1/」でも開くことができる。
b. 管理者用パスワードの初期設定を行い、[設定]をクリックする。
c. 「クイック設定ウィザード」画面で、[設置パターン]にて[設定3]を選択する。
・その他の項目の設定は不要です。
・接続のユーザー名やパスワードは、PPPoEプロトコル端末(MN8300)に設定する。
d. [設定]をクリックする。
(2)使い方
a. MN8300に、接続のためのユーザー名やパスワードを設定する。
書込番号:3105470
0点

> しかし、今回のモデム(Aterm WD606CV)は
> PPPoEとPPPoAモードしかなくブリッジモードがないので
↓ここを見るとAterm WD600シリーズにブリッジモードはあるようですよ。
http://www.aterm.jp/manual/k/600ref/606k/guide/3data/m01_mfr.html
http://www.aterm.jp/manual/k/600ref/606k/guide/3data/m01_t.html
書込番号:3105918
0点

誤:http://www.aterm.jp/manual/k/600ref/606k/guide/3data/m01_t.html
正: http://www.aterm.jp/manual/k/600ref/606k/guide/3data/m01_m20.html
書込番号:3106082
0点



2004/08/04 19:29(1年以上前)
Fema_50さん、のり〜のりさん、早速のご返信ありがとうございます。
早速ブリッジモードに設定し、MN8300Wの(PPPoE接続(端末型))
でユーザー名とパスワードを設定して接続を試みたのですが、
PPPoE/DHCPのランプが赤点滅のまま変わりません;;
何度も試したのですが、モデムの方では接続できるのですが、
MN8300Wの方では接続できません。
IPフィルタを全て外してみたのですが、それでもダメでした・・・
何か他の設定が必要なのでしょうか?
書込番号:3106971
0点



2004/08/06 01:05(1年以上前)
すいません、設定を変えたらできました!!
PPP認証プロトコルをPAPに変えたら繋がりました
お騒がせして申し訳ありませんでした
書込番号:3111837
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT-ME > MN8300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2010/09/28 19:16:55 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/25 16:20:47 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/22 13:51:46 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/06 4:36:17 |
![]() ![]() |
0 | 2008/03/19 16:20:25 |
![]() ![]() |
17 | 2008/01/03 0:34:55 |
![]() ![]() |
10 | 2006/02/06 0:50:59 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/24 0:53:35 |
![]() ![]() |
13 | 2005/03/01 9:11:29 |
![]() ![]() |
6 | 2005/02/27 10:47:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
