MN9300を購入して、NATルータにて動作させています。
設定にてDHCP固定IPアドレス配布にIPを固定したいマシンのMACを設定しました。
しかし、WinXPのシステムの場合はIPが固定されますが、
Win2000Proの場合は固定されません。
サポートに聞いても、機器を交換しましょうか?って言ってくるしまつ、
使用している皆さんはどうでしょうか?
教えてください。
書込番号:3180241
0点
2004/09/03 20:17(1年以上前)
私はこのルータを持っていませんが、MACアドレスでルータ側で固定するのではなく、
win2000proが動いている端末側でIP手入力で固定させてみることはできませんか?
ルータのDHCPサーバ機能も切ることが出来るので、スループットも多少ですが上がりますよ。
書込番号:3219301
0点
2004/09/05 22:08(1年以上前)
adsrさん 返信ありがとうございます。
いろいろ調べたところ、設定値に誤りがあることがわかりました。
ルータに割り当てるIPアドレスのマスク長に誤りがあったために、
固定できなかったようです。
実際、マスク長を変更したところ正常に動作しました。
でも、NTT−MEのサポート能力の低さには驚きましたけどね。
書込番号:3228727
0点
「NTT-ME > MN9300」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2005/12/19 23:52:59 | |
| 0 | 2005/04/13 22:10:15 | |
| 0 | 2005/04/11 0:31:10 | |
| 1 | 2005/04/10 16:36:11 | |
| 1 | 2005/03/26 1:51:28 | |
| 1 | 2005/03/24 17:02:01 | |
| 1 | 2005/03/20 19:39:00 | |
| 0 | 2005/03/05 22:53:51 | |
| 1 | 2005/03/05 19:56:39 | |
| 1 | 2005/02/24 22:04:15 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング




