




ファイヤーウオール機能ですが、市販のソフトでノートンと比べて、安全性はどうなんですか?もしRT55Iを購入したときは、ノートンのファイヤーウオール機能設定を外して使用したほうが早くなると思うのですが、教えてください。
書込番号:915259
0点

というより、ルータのファイアウォール機能とセキュリティソフトのファイアウォール機能は同等の物ではありません。ルータのファイアウォール機能は外からの不正侵入は防いでくれますが、ウイルスやワームなどに感染したPCから外部へデータが流出したりするのは防げなかったりするようですし、ウイルスその物をルータで防ぐこともできません(製品によってはウイルスチェック機能を持ったルータもありますが)。こういう状況にはノートンやウイルスバスターのウイルス駆除機能やパーソナルファイアウォール機能で対応すべきかと思います。
例えるなら家の周りを頑丈な高い塀で囲って家の扉は開けっ放しか、塀も作るがちゃんと家自体も戸締りして鍵をかけるかの違いといったところでしょうか・・・後者の方がより安全なのは言うまでもありません。
書込番号:915487
0点



2002/08/29 21:10(1年以上前)
デンドロビウム@さんありがとうございます、
購入を検討いたします。
書込番号:916030
0点


「ヤマハ > RTA55i」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2008/01/29 2:06:49 |
![]() ![]() |
5 | 2004/06/14 23:18:22 |
![]() ![]() |
0 | 2004/04/14 17:33:09 |
![]() ![]() |
0 | 2003/09/25 11:13:08 |
![]() ![]() |
0 | 2003/06/12 23:48:41 |
![]() ![]() |
0 | 2003/06/12 23:46:26 |
![]() ![]() |
5 | 2003/06/12 20:32:39 |
![]() ![]() |
3 | 2003/04/28 16:40:12 |
![]() ![]() |
6 | 2003/04/06 23:57:46 |
![]() ![]() |
2 | 2003/02/07 12:21:24 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
