有線ルーター > NTT東日本 > ADSLモデム-NVIII (NTT東)
はじめまして。
現在、NTT東日本よりレンタルをしてADSLモデム-NVIIIを使用しています。
最近ノートPCを購入したため、既存のデスクトップPCとインターネットへ同時接続できるようにしたいと考えています。
IP電話を使う場合は、ルーター内蔵の機能になるようですが、PCの場合はならないのでしょうか?
単純にスイッチングハブにて繋いだところ駄目のようでした。
できれば最小限の金額でと考えているので、可能であればやり方など教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:4806580
0点
ADSLモデムの設定画面にアクセスし、ADSLモデム内蔵ルータとして設定すれば接続可能なはずです。
もし既存のPCにプロバイダ提供のCDなどでPPPoEの設定をしてある場合はそれを解除しないと使えないはずです。
詳細はマニュアルを読むと良いでしょう。
asahi-netの設定ガイドにNVIIIの設定方法が載っていたので参考にURLを紹介しておきます。
http://www.asahi-net.or.jp/guide/0428.htm
ユーザー名パスワードなどをご利用中のプロバイダのものにすると接続できると思います。
書込番号:4806701
0点
回答ありがとうございます。
さっそく自宅で設定してみましたところ、ユーザー名とパスワードを求められました。しかし、設定した覚えがないため適当に打ち込みましたがエラーとなり、プロパイダのユーザー名&パスワードも駄目でした。
初期設定ではどのように入力すればよいのでしょうか?
説明書をみたところ、管理者パスワードが必要と書いてありましたが、なんのことやらという具合です。よろしくお願いします。<(_ _)>
書込番号:4807981
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT東日本 > ADSLモデム-NVIII (NTT東)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2013/07/28 11:13:50 | |
| 2 | 2014/02/10 18:33:40 | |
| 3 | 2012/03/01 23:21:09 | |
| 13 | 2009/08/04 22:36:58 | |
| 2 | 2009/06/29 22:55:05 | |
| 0 | 2009/02/16 19:08:02 | |
| 1 | 2009/02/13 23:22:44 | |
| 4 | 2008/11/30 12:25:05 | |
| 4 | 2008/10/03 22:37:33 | |
| 0 | 2008/09/13 18:07:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




