


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > Apple > AirMac Express M9470J/A


ども、今回は別の部屋のコンポでPC内の音楽を鳴らそうと思いこの商品を購入しました。役に立つかはわかりませんが一応その辺の報告をしたいと思います。
構成としては
NTTモデム−−−無線アクセス付ブロードバンドルーター(
iodata:WN-G54/BBR-S)−−−音源PC(windows)がすべて有線で
iodataのアクセスポイントを介してairtuneにつなげてオーディオにつなげました。
購入のデフォルトのままではうまくいきませんでしたがファームウェーアを更新して、airmac管理ユーティリティでairmac項目のairmacネットワークにアクセスポンとのネットワーク名と暗号入力のみでうまくいきました。後はミュージック項目に名前をつけたくらいです。
以上でした。
書込番号:3912280
0点


2005/03/01 01:57(1年以上前)
僕も一応接続ができていますので報告しておきます。
皆様のお役に立てば幸いです。
CPU:SONYバイオノート PCG-GRT72E
無線親機A:NEC Aterm 7600
無線子機B:NEC AtermWL54AG (VAIOのカードスロット)
無線子機C:AirMacExpress
注)VDSL(ADSL)モデムから親機にEthernet Cable以外を差し込んでいる以外には全てWirelessになっています。
AirMacExpressの設定はユーティリティを使うこと。
●AirMacタブ:既存のネットワークに接続する、ネットワーク名は親機で設定しているネットワーク名と合わせる
●インターネットタブ:接続 ワイヤレスネットワーク IPアドレスは手入力で親機のIPアドレスに合わせる。(例:親A 192.168.1.1 AirMac 192.168.1.10 子機B 192.168.1.5)
●iTunesは、@AirTunes機能を利用、A名前を付ける、AEthernetでもAirTunesを利用する
これらの設定が全てうまくできれば、AirMacExpressは緑色ランプが常時点灯します。iTunesは見事に♪します。
書込番号:4003368
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > AirMac Express M9470J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/05/15 15:54:33 |
![]() ![]() |
0 | 2013/05/05 6:14:13 |
![]() ![]() |
1 | 2012/08/12 22:59:25 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/12 22:58:58 |
![]() ![]() |
0 | 2010/11/27 23:59:28 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/28 20:39:04 |
![]() ![]() |
5 | 2009/06/03 22:40:04 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/26 17:49:06 |
![]() ![]() |
0 | 2008/10/19 16:51:17 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/22 22:57:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





