『AMEへの接続、設定について』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirMac Express M9470J/Aの価格比較
  • AirMac Express M9470J/Aのスペック・仕様
  • AirMac Express M9470J/Aのレビュー
  • AirMac Express M9470J/Aのクチコミ
  • AirMac Express M9470J/Aの画像・動画
  • AirMac Express M9470J/Aのピックアップリスト
  • AirMac Express M9470J/Aのオークション

AirMac Express M9470J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月

  • AirMac Express M9470J/Aの価格比較
  • AirMac Express M9470J/Aのスペック・仕様
  • AirMac Express M9470J/Aのレビュー
  • AirMac Express M9470J/Aのクチコミ
  • AirMac Express M9470J/Aの画像・動画
  • AirMac Express M9470J/Aのピックアップリスト
  • AirMac Express M9470J/Aのオークション

『AMEへの接続、設定について』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirMac Express M9470J/A」のクチコミ掲示板に
AirMac Express M9470J/Aを新規書き込みAirMac Express M9470J/Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

AMEへの接続、設定について

2005/10/04 20:40(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > Apple > AirMac Express M9470J/A

スレ主 dunanさん
クチコミ投稿数:3件

PCIGraphicのG4を有線で使用しているのですが、先日Expressが当たるという幸運があり、無線環境を考えたのですがMac自身が対応しておりません
もう一台Expressを購入し

ルーター--有線--Express〜〜無線〜〜Express--有線--Mac

と考えたのですが、店員さんからは無線でないとExpressの設定ができないから上記のような有線で接続しても設定ができないかも・・・との回答
以前の書き込みを読んでみると出来そうなのですが、設定は出来ないのでしょうか?

書込番号:4479039

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:200件

2005/10/04 23:48(1年以上前)

こんばんわ。うちでは、以下の様な接続で使えています。『無線でしか設定できない』ということは、ありません。

ルータ─<有線>┬[AME] (((無線))) <Win-PC>
        │
      PM-G4(MDD)←OSX,「AirMac管理ユーティリティ」

Win機は、父のもので、無線LAN card も非アップルのが入っているため(確か PLANEX )、Win 側からの設定管理は全く行っていません。“設定アシスタント”は、初期インストールで一緒に導入されていますが、私は全然使わずに“管理ユーティリティ”一本で使っています。

書込番号:4479686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件

2005/10/05 00:22(1年以上前)

あ、AME が2台で、下流側の AMEの設定が うちのと条件が変わるかもしれませんね。 自分の手元では試す事はできないのですが、マニュアルを読んだり、ユーティリティの設定機能を見たりした範囲からの推測で、以下のような手順で進めると、できるような気がします。

1。以下のように繋いで、1台目を「親局」に設定する。

   ルータ─<有線>┬[AME #1]
           │
          PM-G4

2。2台目を無線で認識させて、「子局」に設定する。

   ルータ─<有線>┬[AME #1] (((無線))) [AME #2]
           │
          PM-G4
   ※)AirMac 管理ユーティリティは、無線で反応してくる近所の
     複数の Base Station を、1つずつ捕まえて、選んで設定
     して行く事ができます。

3。Mac を、2台目の LANポートにつなぎ変える。

   ルータ─<有線>┬[AME #1] (((無線))) [AME #2]--PMG4

書込番号:4479787

ナイスクチコミ!0


スレ主 dunanさん
クチコミ投稿数:3件

2005/10/05 09:06(1年以上前)

ご返信ありがとうございます
早速もう一台購入して接続してみます
これでやっと部屋のすきま風から解放されるかと・・・

書込番号:4480239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件

2005/10/06 02:23(1年以上前)

しまった! です。  記憶の隅っこから、「 AME は、無線→有線のクライアントの動作はできない。」という話が、浮かんできました。

つまり、下流側の有線への変換がダメ(下流側は、無線→無線のリピータ機能だけ)だったような気がします。 クライアント側の有線変換は、他社の 11gアダプタが必要…というような事です。

無線))) [AME #2]------------ ×
       (((無線2))) ○

元、どこで見かけた話題だったのかまで覚えていないのですが。すみません。うちの構成では使用していない部分なので、意識から抜けておりました。もし、情報源が特定できましたら(思い出せたら…)追っかけで書き込みます。(もう、購入されてしまったでしょうか?)

書込番号:4482408

ナイスクチコミ!0


スレ主 dunanさん
クチコミ投稿数:3件

2005/10/06 10:31(1年以上前)

返信いただいた丁度その時間当たり、家でAMEと格闘していたのですが無事につながりました
教えていただいた通り

ルータ─<有線>ースイッチングハブー[AME #1]
                ┗━PM-G4

の状態でまずメインの設定をしてから、WDSでリモートにするもう一台のAMEのIDを手入力
アップデータしてから

ルータ─━<有線>━[AME #1]

PM-G4━<有線>━スイッチングハブ━<有線>━[AME #2]

の状態につなぎ変え、AME #2のWDSからメインのAME#1を無線で選び
メインをワイヤレスで設定できるようにチェックを入れアップデータ
あとはIP割り当てをしないようにして、色々と試行錯誤(2〜3時間)してたら何とか
つながるようになりました
昨晩のことですが、眠気と戦いながらだったので曖昧なところがあると思いますが・・・
(LANケーブルのつなぎ間違えは無いはずです)

書込番号:4482790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件

2005/10/06 21:42(1年以上前)

dunanさん> 無事につながりました

良かった…、「WDS リモート」のモードがあったんですね。自宅では利用していない構成なので、前に目にした情報とごっちゃになって、肝を冷やしました。
ともあれ、無線化開通、オメデトウございます。

書込番号:4483912

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > AirMac Express M9470J/A」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AirMac Express M9470J/A
Apple

AirMac Express M9470J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月

AirMac Express M9470J/Aをお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング