



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > corega BAR Set HGWL


BAR set HGWLを買ったのですが、有線接続時はまったく問題ないのですが、
無線接続時に以下の現象になります。
・無線カードを装着したままPC起動すると、ログイン画面まで行かず、
OSがフリーズするときがある。
・とりあえずはつながるが、とにかくよく切れる。切れたらのまず再接続しない。
(一旦デバイスを無効にして再度有効にしたらつながる)
・電波状態が100%でないとつながらない。
・マウス操作等の割り込みでOSがフリーズする。(無線カード装着時のみ)
これってルータの初期不良でしょうか、それとも無線カードの初期不良でしょうか、
それとも使用しているPCとの相性が悪い?のでしょうか。
ちなみに使用PCは VAIOノート PCG-Z505GR/K です。
書込番号:1118238
0点



2002/12/13 03:46(1年以上前)
自己レスです。
販売店で交換してもらったら問題なく動作しました。
書込番号:1129899
0点


2002/12/31 22:52(1年以上前)
実は私も同じマシンで同じ現象が発生してます。
この書き込みを見て今日販売店で交換してもらいました。OSフリーズはなくなったのですが、相変わらず接続できません。
交換品も同じロットの初期不良品ではないかと疑問に思ってます。
他にも同じような現象の方、いらっしゃいませんか?
書込番号:1178615
0点



2003/01/17 03:54(1年以上前)
つづきです。
交換したら問題なく動作したのですが、実はその後全く別の不具合で再度交換しました。
今回3台目です。
また、別の現象が。。。
サポセンにも何回か問い合わせてしつこくいろいろ聞いたのですが、
「同様な報告は一切受けていません。」
「原因はわかりません。」
「販売店で交換してみてください」
とのこと。
またまた交換するのも面倒だし、ある程度は使えてるのであきらめました。
もしかしたらWindows2000用のドライバの不具合とか、カードバスとの相性
かもしれないと泣き寝入ることとしました。
ドライバ、ファームウェアの更新をひたすら待ちます。
書込番号:1223020
0点


2003/01/29 23:40(1年以上前)
私も同様、無線接続に問題ありです。
カードを装着するとWIN98が必ず正常に終了せず固まります。
ドライバーを再インストールしてもだめでした。有線接続は快適なんですが。
なんとなくドライバーソフトの不具合のような気がしますが
PC自体が古いのでいまいち強気に出れません。。。
書込番号:1260166
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREGA > corega BAR Set HGWL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/08/10 20:44:37 |
![]() ![]() |
9 | 2004/03/24 23:05:01 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/06 21:23:07 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/05 14:26:11 |
![]() ![]() |
5 | 2003/07/06 12:21:57 |
![]() ![]() |
0 | 2003/06/16 16:50:16 |
![]() ![]() |
3 | 2003/06/22 19:19:40 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/10 17:26:08 |
![]() ![]() |
2 | 2003/05/08 12:23:04 |
![]() ![]() |
5 | 2003/06/11 16:12:57 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





