



無線LAN中継機・アクセスポイント > COREGA > corega Wireless LAN APRS-11


こんにちは!
ARPS-11ですが、最近ファームウェアが新しくなったのでVer4.5.6.Gに
アップデートしてAirH"を使っていますが、どうも自動接続が使えない
ようです。
手動接続だと問題なく使えるのですが・・。
同じ症状の方、いませんか??
それとも設定がまずいのかな??
書込番号:337691
0点


2001/10/25 22:29(1年以上前)
DNSサーバを自動取得有効から無効に設定し
サーバ1に210.196.3.183 サーバ2に210.141.112.163と入力し
APRSを更新します。
更新後PC側のIPアドレスが自動取得であることを確認します。
PCを再起動後、インターネットに接続できるか確認してみたらどうでしょう。
書込番号:344468
0点



2001/10/28 16:26(1年以上前)
仏法僧さんありがとうございます!
無事自動接続出来ました!!
普通のプロバイダーは自動でOKなのに・・・。
またPRINでも手動接続だと自動取得でちゃんと
サーバーを認識するのに不思議ですね。
でも、コレガのマニュアルって本当に不親切ですね!
分厚いくせに肝心な事を書いていない・・。
APRS-11がとても良くできた機械だけに非常に残念です。
それにしてもPRIN(32k常時接続)は非常に遅〜い!!!
書込番号:348300
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREGA > corega Wireless LAN APRS-11」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2003/02/28 1:16:08 |
![]() ![]() |
3 | 2003/04/12 18:32:58 |
![]() ![]() |
4 | 2002/12/11 23:13:57 |
![]() ![]() |
0 | 2002/11/18 23:11:40 |
![]() ![]() |
0 | 2002/09/22 23:32:09 |
![]() ![]() |
4 | 2002/11/16 11:55:52 |
![]() ![]() |
2 | 2002/07/12 23:33:57 |
![]() ![]() |
3 | 2002/06/15 16:21:55 |
![]() ![]() |
1 | 2002/05/16 3:03:02 |
![]() ![]() |
7 | 2002/05/01 2:09:17 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)





