『買ってしまいました、が・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥16,500

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP CG-WLBARAGM-Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CG-WLBARAGM-Pの価格比較
  • CG-WLBARAGM-Pのスペック・仕様
  • CG-WLBARAGM-Pのレビュー
  • CG-WLBARAGM-Pのクチコミ
  • CG-WLBARAGM-Pの画像・動画
  • CG-WLBARAGM-Pのピックアップリスト
  • CG-WLBARAGM-Pのオークション

CG-WLBARAGM-PCOREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月25日

  • CG-WLBARAGM-Pの価格比較
  • CG-WLBARAGM-Pのスペック・仕様
  • CG-WLBARAGM-Pのレビュー
  • CG-WLBARAGM-Pのクチコミ
  • CG-WLBARAGM-Pの画像・動画
  • CG-WLBARAGM-Pのピックアップリスト
  • CG-WLBARAGM-Pのオークション

『買ってしまいました、が・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「CG-WLBARAGM-P」のクチコミ掲示板に
CG-WLBARAGM-Pを新規書き込みCG-WLBARAGM-Pをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました、が・・・

2006/12/27 19:04(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARAGM-P

スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

無線LAN初心者であるためか、よく調べずにこれを買ってしまいました。
 使用状況は有線で2台のデスクトップ、無線で1台のノートです。
 インターネットには全てつながってるのですが、コレガの口コミを見ると不具合が多いようでちょっと心配になりました。
 実際、マニュアル通りやっても2〜3回ケラレましたので・・・。ルータ機能は無効になっているようです(たぶん)
 今のところファイルを共有させようとは思ってないので、このままで良いのでしょうが、ボチボチやってみます。

 こんなもんなんでしょうか?この機種での不具合情報や設定のコツ、要チェック項目などがあったら教えていただけるとありがたいです。

 使用環境:OSは三台ともXP、使用回線はCATVです。

書込番号:5810334

ナイスクチコミ!0


返信する
takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2006/12/27 20:08(1年以上前)

yasu1018さん こんばんは

>インターネットには全てつながってるのですが

>ルータ機能は無効

インターネットには全てつながっていればルータ機能は動いているのですが・・・ (^^ゞ

何をさせたいのか、それに対してどう反応するのかお教えいただけませんか?

takajun

書込番号:5810535

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2006/12/27 20:31(1年以上前)

takajunさん こんばんわ

>インターネットには全てつながっていればルータ機能は動いているのですが・・・ (^^ゞ

 あ、そうなんですか(^_^;) 失礼しました。ハブとルータの違いさえ分かってませんので・・・。自助努力をしないといけませんね。

 とりあえず、ネットにつながってれば今は良いのですが、2階で妻が、1階でワタシが同時に仕事をしているときがあるので、行く行くはファイルの共有もできたらいいなーって思ってるわけです。
 これはLANの構築をすると言うことですよね。

 知りたかったのは、コレガのクチコミを見るとあまり印象が良くなくて、ルータの機能をONにすると不具合が出ることがあるというような書き込みを複数見たからです。この機種じゃないですが・・・。

 

書込番号:5810625

ナイスクチコミ!0


takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2006/12/27 20:48(1年以上前)

>ファイルの共有もできたらいいな

それでしたら CG-WLBARAGM-P の追加設定は不要です。

後は、WindowsXP 側 (3台)の設定となります。NetBIOS をインストールして共有手続きをしてください。

この板で全てを書くことはできませんので、「フォルダ」「共有」あたりでググッてみてください。山ほどヒットします。

takajun

書込番号:5810677

ナイスクチコミ!0


takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2006/12/27 21:14(1年以上前)

>知りたかったのは、コレガのクチコミを見るとあまり印象が良くなくて

コレガに限らず、各社とも比較的安価な製品は熱暴走を起こすようです。
http://www.takajun.net/pc/storyp060709.htm

自宅サーバで24時間稼動させますと、2年位で熱劣化するようで、割と頻繁に交換していますが、コレガの製品でも Chip の放熱がキチンとされているものもあります。
http://www.takajun.net/pc/storyp060801.htm

お使いの CG-WLBARAGM-P が熱対策がキチンとされているかは存じ上げませんが、まあ、製品寿命は2年位と思って使用されていたほうが精神衛生上は宜しいかと。

熱くなるようでしたら、熱劣化を起こす前に筐体を開けて使用するほうが良いかも知れません。

慣れてしまうと、自宅サーバのルータ諸設定はコレガが一番設定しやすいと個人的には思っています。(慣れの世界ですので、コレガが一番良い商品という趣旨ではありません。為念。)

takajun

書込番号:5810779

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件 ローダー@オヤジ  

2006/12/27 22:30(1年以上前)

takajunさん

 丁寧に教えていただいてありがとうございます。

>WindowsXP 側 (3台)の設定となります。NetBIOS をインストールして共有手続きをしてください。

 わかりました、やってみます。

 それから、熱暴走、熱対策ですね。興味深いサイトを教えていただきました。
 我がマシンを一見しても、穴はたくさん開いているもののそれが十分な熱対策となっているかどうかも分かりません。そして、このスイッチを切ることはほとんど無いと思うので、注意してみていきます。

 ありがとうございました。

書込番号:5811175

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「COREGA > CG-WLBARAGM-P」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
特価COMのCG-WLBARAGM-Pは売り切れでした。 0 2008/02/11 19:56:31
無線LANの実装が…なんだか妙です 0 2007/07/20 15:34:51
熱暴走?について 2 2007/04/14 23:42:08
買ってしまいました、が・・・ 5 2006/12/27 22:30:45
買いました 0 2006/08/03 15:44:44

「COREGA > CG-WLBARAGM-P」のクチコミを見る(全 12件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CG-WLBARAGM-P
COREGA

CG-WLBARAGM-P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 6月25日

CG-WLBARAGM-Pをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング