無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGPXW
初心者です。
今までは有線でインターネットにつないでいたのですが、先日Wiiを購入したので、いい機会なので無線をつかってみようと思いこの製品を購入しました。
説明書どおりにやってみたところ、Wiiは問題なくインターネットにつなぐことができたのですが、ノートPCでは「ワイヤレスネットワークの選択」を開いても「範囲内にはワイヤレスネットワークが見つかりませんでした」とでてしまいます。
どうすればよいのでしょうか?
ノートPC:DELL Latitude D600 OS:XP Pro
ネット環境 OCN(アッカ) モデム:富士通 FA11-W5
書込番号:7634947
0点
>ノートPC:DELL Latitude D600 OS:XP Pro
ノートPCの無線LAN子機は何を使用されているのですか?
書込番号:7635953
0点
ジーティアルさん返信ありがとうございます。
ノートPCには内蔵で「Dell TrueMobile 1300 WLANミニPCIカード」というのが入っています。
書込番号:7637348
0点
>ノートPCには内蔵で「Dell TrueMobile 1300 WLANミニPCIカード」というのが入っています。
PC側の問題では?と思いますので、一応ドライバが正常に動作しているかと
無線LANの設定を確認してみてください。
一応載せときます(Dell TrueMobile 1300 WLAN カード ユーザーガイド)
http://supportapj.dell.com/support/edocs/network/p54164/jp/index.htm
書込番号:7637442
0点
>モデム:富士通 FA11-W5
FA11-W5はルータ機能内蔵のモデムですね。
どちらかの機器の「ルータ機能を停止」してブリッジ使用しないといけませんね。
FA11-W5サポート
http://www.acca.ne.jp/support/adsl/modem/fujitsu/fa11-w5_b/index.html
書込番号:7637760
0点
>ジーティアルさん
いろいろありがとうございます。
とりあえず、日曜日にモデムのルータ機能を切って、CGのルータ機能だけにしてみました。
相変わらず、DELLのノートPCでは電波を拾わないのですが、本日他のノートPC(レッツノート)で試してみたところちゃんと接続することができました。
WAP?とかいうセキュリティをONにしてもちゃんと接続できてます(^^)
ジーティアルさんがはじめにおっしゃったように、原因はDELLのノートPCのようです。
教えていただいたDELLのページを参考に、ドライバ、無線ユーティリティを確認してみます。
また週末しかできそうにありませんが、結果はまた書き込みしますので、お時間がありましたらのぞいてみてください。(再度質問になってたらゴメンナサイ)
書込番号:7648859
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREGA > CG-WLBARGPXW」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2009/11/08 8:44:49 | |
| 1 | 2011/01/02 1:36:56 | |
| 5 | 2009/06/03 18:15:40 | |
| 5 | 2009/04/28 12:32:29 | |
| 4 | 2011/03/03 22:29:26 | |
| 1 | 2009/01/17 23:08:33 | |
| 3 | 2009/01/10 19:01:48 | |
| 3 | 2009/01/10 0:37:50 | |
| 4 | 2009/01/11 2:42:26 | |
| 2 | 2009/02/03 23:22:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







