CG-WLBARGNH
Draft IEEE802.11nに対応した無線LANブロードバンドルータ。価格は12,075円(税込)



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGNH
iphone購入で無線LAN導入に伴いioのETX-Rから本製品に変えましたが、
本商品のログイン画面が出てきません。
症状は以下の通りです。
・ファイル名を指定して、cmd→ipconfig disconnectedと出ます。
・30分以上、パソコン・前のルータ等の電源を切ってやってもだめです。
・前のルータに戻すと普通にネットできます。
・ファイヤーウォールは無効、IPアドレス,DNS自動取得になってます。
ネットワーク環境
windows xp sp3
回線業者 BBIQ
IP電話使用 有り
知ってらっしゃる方がいましたら、よろしくお願い致します。
書込番号:8918581
0点

ルータ機能が搭載されてる無線LANを使う場合、認証設定をしないとならないです。
プロバイダから送付されたログインIDとパスワードをその無線LAN親機に設定し、以前の方法で接続したものはすべて削除する必要があります。
パソコンで設定ツールインストールして使ってる場合は、当然そのパソコンしか接続できませんので。
プロバイダに問い合わせしてみて確認して下さい。
書込番号:8919677
1点

ケーブル等の接続を終わらせて
IEのアドレスに 192.168.1.1 を入力したら本機に繋がると思いますのがいかがでしょうか?
書込番号:8920403
0点

返信ありがとうございます。
vistaの無線LANのノートパソコンで設定したら、うまくいきました。
xpのデスクトップのLANケーブル接続では、接続できない状況です。
書込番号:8926438
0点

無線はつながってよかったですね
XPのはIPアドレスが違うのかも
コントロールパネル/ネットワークとインターネット接続/ネットワーク接続を開くと
ローカルエリア接続を右クリックで開いて「全般」タブの
この接続は次の項目を使用します。内の
インターネットプロトコル(TCP/IP)をダブルクリックで
アドレスを自動的に取得する。に変更してやれば自動的にIPアドレスを取得するようになるのでつながると思いますがいかがでしょう?
ほかには
ローカルエリア接続をダブルクリックして開いたら
サポートタブ内に「修復(P)」って言うボタンがあったと思うのでそれを押してもIPアドレスを取得しなおすと思いますよ
書込番号:8927167
0点

こんにちはpeater catさん
canna7さんの方法で繋がらなければLANケーブルのカテゴリーが低すぎるのかも
しれませんよ。
ギガビットハブ>ギガビットLAN端子の接続にはカテゴリー5以上のケーブルが
必要です。特に細いタイプのLANケーブルはフル結線されていないものがあり、認識
すらしない場合があります。
書込番号:8928649
0点

もしも IPアドレスの取得がうまくいかない様でしたら
ルータに挿しているLANコネクタをもう少し押し込んでみて下さい
コネクタによってはきつい物があってうまく差し込まれてない時があるようですよ
カチッと音がするまでしっかり確認してみてください
書込番号:8933242
0点

ケーブルのほうは、すべてカテゴリー6です。
コネクターの接続は、さしなおしたのですが問題なさそうです。
前のルーターの設定等が残ってるような気がします。
とりあえずサポートセンターに状況をメールして返事待ちです。
書込番号:8933350
0点

試しに、コマンド画面で
ipconfig /release
次に ipconfig /renew ってやってみてください。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~ayum/command/052.html
ipconfig /all で、接続されている機器の情報が表示されます。
ここの表示で 「DHCP有効 はい」
「デフォルトゲートウェイ 192.168,*.*」などと表示されているか確認しましょう。
OSによってはすべて英語で書かれているかもしれません。
書込番号:8935541
0点

ツキサムanパン様
アドバイスありがとうございます。
ipconfig/renew をしましたがダメでした。
「the operation failed as no adapter is in the state permissible for this oeration.」 とでました。
vistaのノートパソコンで設定すると普通に無線でもLANケーブルでも問題なくつながるので、やはりデスクトップパソコンの本体に問題があるようです。
coregaから回答が来たのですが、それもうまくいきませんでした。
もう一度coregaに相談してみようと思います。
書込番号:8941328
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREGA > CG-WLBARGNH」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2019/05/12 0:14:24 |
![]() ![]() |
0 | 2011/10/02 12:26:02 |
![]() ![]() |
3 | 2011/04/11 16:59:04 |
![]() ![]() |
7 | 2010/06/29 20:53:29 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/23 23:39:15 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/09 9:39:18 |
![]() ![]() |
16 | 2010/01/12 23:09:26 |
![]() ![]() |
9 | 2009/12/28 18:42:42 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/25 1:48:17 |
![]() ![]() |
12 | 2010/01/17 11:02:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





