『教えてください!!』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WN-B11/BBRの価格比較
  • WN-B11/BBRのスペック・仕様
  • WN-B11/BBRのレビュー
  • WN-B11/BBRのクチコミ
  • WN-B11/BBRの画像・動画
  • WN-B11/BBRのピックアップリスト
  • WN-B11/BBRのオークション

WN-B11/BBRIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年11月29日

  • WN-B11/BBRの価格比較
  • WN-B11/BBRのスペック・仕様
  • WN-B11/BBRのレビュー
  • WN-B11/BBRのクチコミ
  • WN-B11/BBRの画像・動画
  • WN-B11/BBRのピックアップリスト
  • WN-B11/BBRのオークション

『教えてください!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「WN-B11/BBR」のクチコミ掲示板に
WN-B11/BBRを新規書き込みWN-B11/BBRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください!!

2001/12/24 22:28(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-B11/BBR

スレ主 よっしゅい〜さん

今度無線LANを導入しようと計画中なのですが、
この商品の情報があまり無いので躊躇してます。
有線の実効スループットってどれくらいなんですかね?
何方か現在ご使用中であれば速度面をお聞きしたいです。
ちなみにワタシはSo-netの8Mを利用しています。
I・ODATAさんはアッカは動作検証していないので、
使えるかはちょっと心配ですが...
では、よろしくお願いします。

書込番号:438433

ナイスクチコミ!0


返信する
3upさん

2002/01/25 01:17(1年以上前)

WN-B11/BBR買いました。eAccess 8Mです。
ADSL Modem直結で 5.2Mbps程度出るのですが、このルータ部分を通すと4.3M
程度まで落ちます。スループットはそのくらいのようです。
また、ADSL Modemがルータつきなので、ルータ部分を切りブリッジにしたかったのですが、これもうまく設定できませんでした。結局I/Oのサポセンにメールしてそれでもうまくいかず、サポセンからは、ルータを切り離すのなら、WAN側を使わず、すべてLAN側でつないでほしいといわれました。3つしか口がないのにUplinkに1つ使ったらただの分岐になってしまいます。ほとんどスイッチングHubとしての機能がなくなっちゃうので、返品をしました。
この製品を買うのであれば、上記のことをよく考えて買いましょ〜。

書込番号:491366

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > WN-B11/BBR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
変な現象 0 2003/04/11 13:35:35
無線LANカードに相性はありますか 2 2003/03/05 22:38:51
教えてください 0 2003/01/19 18:47:06
教えて下さい 0 2002/11/13 23:16:23
有線でFF11をしたいのですが…。 0 2002/10/20 12:16:36
安売りしていれば、買いでしょう 1 2002/10/17 21:25:29
ご教授ください! 1 2002/10/08 18:59:44
使えない〜 5 2002/10/06 6:58:59
WN-B11/PCMについて 3 2002/08/03 22:26:28
これは、MACとWINで使えますか? 0 2002/07/19 22:31:58

「IODATA > WN-B11/BBR」のクチコミを見る(全 236件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WN-B11/BBR
IODATA

WN-B11/BBR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年11月29日

WN-B11/BBRをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング