


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R3
現在バッファローの無線LANルーターを使用していますが、調子が悪くなってきたので買い替え検討中。一番安くて評判もまあまあのこちらの機種が目に留まりました。しかし、スペックを確認したところ、MACアドレスフィルタリング機能がありません。これだとよその家からAPに接続されてしまう危険があると思うのですが、それについてすでにご利用の方はどうされていますか?SSID非通知機能はありますが、ユーザーレビューで「設定しても古いSSIDが見えてしまう」などと書かれている人も居るので不安です。
一番心配なのは、自宅でデータ共有をするために、共有サービスをONにして複数台のPCで仕事をしているときに、外部から接続したPCがあった場合、同じネットワーク内になるので、それらのデータが盗み見られてしまうのではないかということです。これについてアドバイスいただける方、よろしくお願いします。
書込番号:6422504
0点

無線LANのセキュリティで一番のカギとなるのは無線暗号化だと思います。
最低無線暗号化がしっかりされてれば、そう簡単には無断接続は出来ません。
バッファロー製品でも、AOSSを使っただけでは、設定としては暗号化のみです。
WN-G54/R3もWPA2-PSK(AES)まで対応してるのでまず大丈夫でしょう。
逆にMACアドレスは簡単に偽装出来るらしいので、大した抑止にはなりません。
http://www.networkworld.jp/wlan/-/11264-2.html
書込番号:6422754
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > WN-G54/R3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/02/18 14:53:59 |
![]() ![]() |
0 | 2011/08/19 0:20:43 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/02 11:01:19 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/17 22:50:27 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/09 9:34:09 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/15 1:10:25 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/15 20:11:33 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/11 1:57:12 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/16 22:00:15 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/08 22:10:57 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





