『DSやWiiの接続が安定しない問題について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥8,400

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP WN-G54/R3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WN-G54/R3の価格比較
  • WN-G54/R3のスペック・仕様
  • WN-G54/R3のレビュー
  • WN-G54/R3のクチコミ
  • WN-G54/R3の画像・動画
  • WN-G54/R3のピックアップリスト
  • WN-G54/R3のオークション

WN-G54/R3IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月中旬

  • WN-G54/R3の価格比較
  • WN-G54/R3のスペック・仕様
  • WN-G54/R3のレビュー
  • WN-G54/R3のクチコミ
  • WN-G54/R3の画像・動画
  • WN-G54/R3のピックアップリスト
  • WN-G54/R3のオークション

『DSやWiiの接続が安定しない問題について』 のクチコミ掲示板

RSS


「WN-G54/R3」のクチコミ掲示板に
WN-G54/R3を新規書き込みWN-G54/R3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R3

スレ主 formullaさん
クチコミ投稿数:9件

任天堂DSやWii対応とのことで購入しましたが、yahooADSLの環境で無線LAN側が連日接続が安定せず切れまくりでした。
ひどいときには、リセット後の10分後にはまた切れてしまうなど、人間の方がブチキレ状態!。

その都度電源OFFやリセットを繰り返し、挙げ句の果てにファームウエアを1.03にしても状況かわらずの状態でした。
IODATAのサポートに連絡してもファームウエアを1.03にしてくれだけで明確な対応は無くオークションで処分しようかと検討していました。

結局、ネットを徘徊し様々な方法を試したなかで下記HPの設定が最も安定しましたので、御礼かたがた紹介させていただきます。

http://dqmjoker.huurai.com/2007/01/wng54r3.html

風来(ふうらい)さん thank you!

※それにしてもIODATAが「簡単接続」とか「●●対応」と大々的に唄うのは勝手ですが、たばこの「健康を損なうおそれが・・・」なみに「ネットワークに関して一定スキルが無い方が設定した場合、接続が安定しない場合があります」ぐらい大きく表記しとけ!。
また、社員がここをみていたらHPのQ&Aにでもちゃんと対応方法掲載しろ!



書込番号:6905224

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:55件

2007/10/25 20:08(1年以上前)

実際我が家でも結構不安定でしたね。
色々設定したりファームアップしても駄目でしたが
架台置きからマグネット貼り付けにした途端に安定しましたよ。
本体の熱も明らかに下がったので熱暴走だったと思います。
coregaのルーターでは熱に苦労させられていましたがIOもか...ってっ感じですね。

書込番号:6905329

ナイスクチコミ!0


スレ主 formullaさん
クチコミ投稿数:9件

2007/10/26 16:16(1年以上前)

Chesha cat さん

>本体の熱も明らかに下がったので熱暴走だったと思います。
>coregaのルーターでは熱に苦労させられていましたがIOもか...ってっ感じですね。

たしかに、触ると結構発熱していますよね。
その前に2年使っていて原因不明のご臨終になったIODATAのWB−11も本体が金属製でしたが、かなり熱かったと思います。
当方は、本体をマグネットでPC用机の横に取り付けてあるので環境的には良いと思う状態で多発でした。
これからの季節は良いかと思いますが、同じように夏場に多発するようならばPCのUSBで駆動するファンでもつけようかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:6908228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2007/10/26 20:23(1年以上前)

そうですか。横マグネット付けで発熱してるようですときびしいですね。

余談ですが、おいらが昔500円で買った有線ルーターが熱暴走がひどかった時にケースをはずしてCPUとメモリにヒートシンク張って、本体に穴を空けまくったら安定しましたよ。

まあ当時は本体代より高くつきましたが...。

書込番号:6908894

ナイスクチコミ!0


t-aichangさん
クチコミ投稿数:41件

2007/10/27 23:58(1年以上前)

ここの書き込みのおかげで、我が家の無線LANの調子も安定しました。
有り難う御座いました。ちなみにこの文章もPSPで書いておりますw
しかしなぜIPアドレスの固定をしなければならないのか?メーカからのコメントが欲しいですねぇ。一度質問してみるか。答えが出るかな?
もし有効な回答が出た際にはご報告させていただきます。

書込番号:6913827

ナイスクチコミ!0


スレ主 formullaさん
クチコミ投稿数:9件

2007/10/28 22:18(1年以上前)

t-aichangさん
すこしでもお役に立てれば幸いです。

>しかしなぜIPアドレスの固定をしなければならないのか?メーカからのコメントが欲しいですねぇ。

激しく同意!です。
結局、購入時のデフォルト設定では接続が維持できず、この掲示板でもかなりの不具合報告が上がっているというのに・・・。
メーカーの関係者やSEがこの掲示板を読めば、それなりの対策をメーカー見解としてちゃんと公表されるべきと考えます。

では、IOから何らかの回答がありましたら、よろしければ教えてください。m(_ _)m

書込番号:6917169

ナイスクチコミ!0


t-aichangさん
クチコミ投稿数:41件

2007/10/31 11:04(1年以上前)

スレ主様、ご返信有り難う御座います。
IOのHPに行ってみましたが、どこから問い合わせして良いやら分からなかった(インターネットから問い合わせのページは全部リンク切れ!)ため、メーカに質問は断念しました。電話は仕事中だからさすがに出来ませんし。文字入力は出来るけどw
さらに気になったのがセキュリティ面で、我が家はDSも接続する為暗号はWEPまでしか使えず出来ればMACアドレスフィルタリングくらいはあってほしかったなと思います。仕方がないのでセキュリティ面はSSIDステルスとWEP128のみ。(もっと上のWEPはDSで良くてもWiiが未対応というちぐはぐさw)
まあ田舎住まいで問題もあるまいとは思いますが少々心配というか精神衛生上良くないかな、と。一番良いのはDSがもっと高度なセキュリティに対応してくれることですが。
ま、スレ主様のお陰で使用できていますし、値段が値段だしということで今回は勘弁してあげましょうw

書込番号:6926415

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

WN-G54/R3
IODATA

WN-G54/R3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月中旬

WN-G54/R3をお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング