『本当に困っています。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥8,400

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP WN-G54/R3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WN-G54/R3の価格比較
  • WN-G54/R3のスペック・仕様
  • WN-G54/R3のレビュー
  • WN-G54/R3のクチコミ
  • WN-G54/R3の画像・動画
  • WN-G54/R3のピックアップリスト
  • WN-G54/R3のオークション

WN-G54/R3IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月中旬

  • WN-G54/R3の価格比較
  • WN-G54/R3のスペック・仕様
  • WN-G54/R3のレビュー
  • WN-G54/R3のクチコミ
  • WN-G54/R3の画像・動画
  • WN-G54/R3のピックアップリスト
  • WN-G54/R3のオークション

『本当に困っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「WN-G54/R3」のクチコミ掲示板に
WN-G54/R3を新規書き込みWN-G54/R3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

本当に困っています。

2007/11/23 21:55(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R3

クチコミ投稿数:19件

一日中いろいろやってみましたが駄目でした。

ノートパソコン2台(一台を有線、もう一台を無線)を
このルーターを使って繋ぎたいのです。

アドバイスをお願いします。

私の環境は

有線で繋ぎたいPC FMV NF70W (OSはVISTA)
無線で繋ぎたいPC FMV NF40X (OSはVISTA)

ネットの環境はYahoo BB(ADSL)で、モデムはトリオモデム26です。
無線ルータはWN-G54/R3です。

土日祝日はメーカーのサポートセンターも休みなので
何卒よろしくお願いします。

書込番号:7020303

ナイスクチコミ!0


返信する
gosukedonさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:2件

2007/11/23 23:10(1年以上前)

YAHOO契約時のモデム設定マニュアルはありますか?
どこの部分でつまずいているのか、もう少し詳しい情報がないでしょうか。

↓ とりあえず、覗いてみてください。
https://ybb.softbank.jp/support/faq/adsl/?category=3

書込番号:7020706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件

2007/11/23 23:10(1年以上前)

Yahooのトリオモデム26Mは、NAT機能(いわゆるルーター機能)があるタイプです。
この機能がONだと、ダブルルーターになりうまくつながらないですね。
下記リンクを参考に確認してみて下さい。
https://ybb.softbank.jp/support/connect/adsl/router/3g_trio2_nat.html

もし、これが最初からOFFだと別の問題です。
モデムの電源を切って20分ほど放置する方法が有効かも知れません。

書込番号:7020707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/11/23 23:30(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。

NAT機能は両方のPC共に「無効」です。

色々試したこととして、

@マニュアルに従って一台のみで無線接続を試みましたがNG
Aこのルーターを介して有線で接続を試みましたがNG
B付属されていたCDでそれぞれのPCを試しましたが(その都度アンインストール)NG
Cセッティングしてしばらく放置(30分程度)してから接続を試みましたがNG

ほかにも試しましたがダメでした。

アドバイスをお願い致します。

書込番号:7020791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件

2007/11/24 00:06(1年以上前)

>NAT機能は両方のPC共に「無効」です。
意味不明ですね。NATはルーター側の機能ですよ。

上にも書きましたが、YahooモデムのNAT設定がどうなってるのかお答えください。

それとセッティングして放置ではなく、モデムの電源を抜いて20分以上放置です。
お間違えないように。

書込番号:7020975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件

2007/11/24 00:13(1年以上前)

それと付属CDってなにインストールされてるんでしょう。
サポートソフトとオンラインマニュアルしか入ってないような気がするが。
通信する為に必要なソフトは無いと思いますけど。

書込番号:7021010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件

2007/11/24 00:24(1年以上前)

ちなみに、何故モデムの電源抜いて20分放置する必要があるかと言うと...

今までモデムのNAT機能OFFで使っていたとすると、YahooBB側でつながってたPCのMACアドレスを記憶してるので、PCを無線ルーターに変えた時点で、別のPCとして認識して接続を許してくれません。

これを一旦クリアして、無線ルータを接続機器として認識しなおすのが、20分の電源切断なんです。

書込番号:7021054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2007/11/24 12:06(1年以上前)

ひまJINさんありがとうございました。

「モデムの電源抜いて20分放置する」で有線、無線両方とも接続できました。
本当に助かりました。

gosukedon さんもアドバイスありがとうございました。

書込番号:7022442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件

2007/11/25 13:54(1年以上前)

取りあえず良かったですね。
やはりモデムの問題でしたか。
わたしも以前これで結構苦労したので、もしやと思いまして。

今後も無線ルーターを変える場合とかは、同じ操作が必要となるので、覚えて置いて下さいね。
一時的に無線ルーター外してPC直結したい場合とかも同様です。

書込番号:7027357

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WN-G54/R3
IODATA

WN-G54/R3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月中旬

WN-G54/R3をお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング