無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54
急にメールの送信だけができなくなりました。
Airstationを外してモデムと直結すると送信できるので、問題はLANのようです。原因として一つ気になるのは昨日(2006.9.14)、Microsoft関連のアップデートをしたこと。
これまでなかった初めての症状で困ってます。Airstationやモデムを再起動してもだめ。
どなたかお助けのほどよろしくお願いします。
書込番号:5443552
0点
>Microsoft関連のアップデートをしたこと。
メールソフトに何をお使いになっているか、書かれていませんが、OEなのでしたら、そのアップデートでOEの設定が書きかえられたのかもしれません。
設定を確認してみてください、受信はOKなら、特にSMTPポートなど。
または、別のメーラーを試してみるとか。
書込番号:5445901
0点
ツキサムanパンさん、有り難うございます。
メーラーは今回アップデートのあったOutlook2003ですが、OEを使っても症状は同じです。Airstationに別途Macをイーサネット直結しているのですが、こちらは古いOEを使っているのですが、それもダメ。Airstationがすべての送信を拒否しているように思われます。
Airstationの電源を切ることはやってみたのですが、リセットしてみた方がいいのでしょうか?
書込番号:5457123
0点
このルータの
『●通信をしている間のみ必要なポートを開き、通信していないポートは閉じたまま不正なアクセスをブロックする「ダイナミックパケットフィルタリング」機能搭載。』
この辺がアヤシイですね。
送信しようとしても、MSのセキュリティアップデートがらみでSMTPポート(普通は25)が閉じたままなんではないでしょうか?。
もしそうなら、効果は無いかもしれませんが、一度リセットして初期値に戻し、少し時間を置いてから再度設定してみては如何でしょうか。
それでも駄目なら、BUFFALOのサポートに期待するしかないかもです。
書込番号:5458270
0点
ツキサムanパンさん、さっそくのレス有り難うございます。
リセットしてみましたがダメ。サポートに先週出したメールの返事が来ましたが、
「ご質問内容に関してですが、弊社製品を経由してWebページ表示などが正常であれば、弊社製品側の設定は完了となります。また、弊社製品側にはメール送受信に関する設定は特に存在致しておりません。お手数ですがその後の設定については、ご使用のメールソフトウェアに添付のマニュアル類にてご確認頂ければ幸いです」
ということで役に立たず。
不思議なのはAirstationにダイレクト接続しているMacはOS9.2の古いバージョンで、今回のMSのアップデートとは全く関係ないのに、そのOEが突然、送信だけできなくなったこと。
NortonのInternet Securityの問題を最初疑ったのですが、無効にしても同じです。それにMacでもダメだから原因は違うところのようです。
ちなみにエラーメッセージは「0x8004210Bを報告。送信サーバーからの応答を待機中に操作がタイムアウトになりました」。このエラーコードはMSのHPによると古いOEのトラブルだそうです。ここも変です。
書込番号:5458817
0点
う〜む謎ですね、フリーのメーラーをいくつか試してみては如何でしょうか。(電信八号とか、EdMaxなど)
もしFirefoxお使いでしたらWEB系統のThunderbirdでいけるかもしれません(根拠無しですが)。
またはSMTPのポートを変えてみるとか。
お役に立てず申し訳ないです。
>NortonのInternet Securityの問題を最初疑ったのですが、無効にしても同じです。
そういえば、無効にするだけでなく、完全にアンインストールしたら繋がったという情報が有った気がします。
書込番号:5459602
0点
く〜じろうさんの契約している、プロバイダは複数でしょうか?
パソコンに設定しているプロバイダと、AirStationに設定している
プロバイダは同じです?
違う場合は「Outbound Port25 Blocking」の実施が考えられます。
※OP25B実施の場合は、送信できないメールのプロバイダが、
サブミッションポートの提供を行っているか、確認して下さい。
プロバイダが複数ではない場合、メールサーバとの通信は、
telnetで確認が出来るので、プロバイダのサポートへ相談しては
どうでしょうか。
直結では、メール送信ができる場合、プロバイダではサポート外と
なる為、上手に相談してください。
もし、25番ポートの制限を受けている場合は、BUFFALOへ
相談してください。
また、AirStation以外にルータ機能(モデムやVoIPアダプタ等)が
ある場合は、AirStationのルータ機能を停止することで、改善する
可能性があります。
書込番号:5459734
0点
く〜じろうさん、はじめまして!
ご利用のメールはYahooBBではありませんか?「0x8004210Bを報告」
はいろいろあるのですが、Macでもダメとのことですから意外な原因
を疑ってみたら如何でしょう?
実はYahooBBのメールサーバで不正なメール受信をした場合などに
送信ロックされてしまう現象があります。この場合はメールサーバ
に対して詰まりを取り除くしかないのですが、プロバイダに依頼し
なくても出来ます。YahooBBでしたら、次回対処方法を書きます。
違うようでしたら、プロバイダをお教え願えませんか?
書込番号:5460130
0点
みなさん、いろいろ有り難うございます。
LANについて基礎知識がなく、マニュアルを見ながら設定しているだけなので、皆さんのアドバイスが完全には理解できていないので申し訳ありません。
ツキサムanパンさんのアドバイスで、
>SMTPポートを変えてみるというのはたとえば587にしてみるということでしょうか?
jomamaさんのアドバイスで、
>プロバイダは一つです。WBR-G54ではプロバイダ設定をするところはありませんが... OP25Bを実施しているのか?サブミッションポートの提供を行っているか?というのはプロバイダに聞けばいいのでしょうか?お察しのとおり、最初にプロバイダに相談した時にあっさり、家庭内LANは当方のサポート外と冷たく断られてしまいました。ルーター機能はAirstation以外にはありません。
アサヒ黒生カクテルさんも有り難うございます。使っているのはEastcomという千葉のローカルなCATVです。直結でOK、Airstation経由はダメというのは、Airstationを経由すると何かマークが付けられてしまうのでしょうか?
そう言えば、ホームページにおまけで付いているメールサービスがあったので、それ経由で送ってみてどうかを見れば、プロバイダが関係しているのかどうかがわかりそうですね。今晩やってみます。
書込番号:5460806
0点
く〜じろうさん、こんにちは
>Eastcomという千葉のローカルなCATVです。
了解です。YahooBBではないとのこと、僕が経験したケースは
当てはまらないように思います。これまでのことを整理しますと、
1.最近まではルータ経由でもメール送信は正常に出来ていた。
2.現状はモデム直接なら送信可能。
4.直前にWindowsUpdateを行った。
3.しかし、ルータ経由ではMACからも送信不可となった。
と言うことですから、かなり奇妙ですよね。一見、ルータが悪い
ように見えるのですが特に設定をいじられた様子がありません
ので・・。やはり順に潰して行くしかありませんね。まずは、
SMTPサーバで使用する出のポートですが開いているかどうか確認
する必要があります。コマンドプロンプト画面から以下のテスト
をして見て頂けませんか?
telnet mail.eastcom.ne.jp 25
220が返ればOKです。もしERRORが返るのであれば、ルータの
ファイアウォール関連を調べる必要があります。(ポート25番の
入り口は開いていても出口が塞がれてるような気がします?)
でも、もうチョイ!わけ有り見たいですね。考えて見ますm( )m
書込番号:5461270
0点
アサヒ黒生カクテルさん、一緒に悩んでいただき本当に有り難うございます。
ご指摘のtelnetを試してみました。すると、接続中...というメッセージが出た後に、画面が消えて、ウィンドウのタイトルが「Telnet mail.eastcom.ne.jp」に変わりました。その後は何も起こりませんが、どうなのでしょうか?
もう一つ、ホームページに付属しているメールサーバーでメールを送ってみましたら、何と問題なく送れました!EastcomのアカウントではダメということはEastcomで拒否されているということでしょうか?ルーター経由で送った場合の送信がブラックリストに載ってしまったような...
書込番号:5461660
0点
く〜じろうさん、こんばん!
>もう一つ、ホームページに付属しているメールサーバーでメール
>を送ってみましたら、何と問題なく送れました!
HTTPからのメールは25ポートではなくて80ポートでですので、
これでですとうまく行くと言う事ですよね。それなら、どなたかが
ご提案されていたSMTPも80ポートでやるとうまく動作する気が
します。しかし、標準は25ですから気分が悪いですよね。
感じとしては、25番出口側がブロックされているのが原因だと
思います。最近はスパムメール防止の為にOutbound Port25
Blockingが行われている場合が多く、今回の場合、ルータ経由
だと、何かの問題でこれにひっかかってしまってるのではないで
しょうか?
このケースでもポートを80番に変更してやれば通るようになるの
ではないかと思いますのでお試し下さい。
書込番号:5461740
0点
<追伸>
済みません、OEで試しましたら80は通りませんねm(_ _)m!
書込番号:5461770
0点
<追伸>
Eastcomに入って調べて見ましたが。関連情報は見つかりません
でした。ISPに、この件をご連絡されて調査願うのがベストだと
思います。サーバー側でブロックされてるのであれば調べてくれる
はずです。アクセスログもあると思います。
書込番号:5461799
0点
アサヒ黒生カクテルさん、毎回有り難うございます。
私もポート80を試してみましたが、送信サーバーは検索できるものの送ることはできないようです。
プロバイダーに問い合わせをしてみて報告します。
書込番号:5463581
1点
送信できるようになりました!
一昨日プロバイダーに問い合わせをし、ログを調べてくれるとのことでしたので、昨日もう一度無線LANに戻して送信したところ、問題なく送信できました。
プロバイダーに聞きましたが、「何もしていない」ということで、一応、ルーター経由の送信と経由しない送信の違いについて調べてくれると言っていました。
問題は解決したのですが、どこに原因があったのか、今のところ不明でちょっと気味が悪いです。
皆さん、一緒に悩んで下さり、本当に有り難うございました。もし、追加で何かわかりましたら追って報告します。
書込番号:5468186
0点
く〜じろうさん、こんばんは!
>一昨日プロバイダーに問い合わせをし、ログを調べてくれるとの
>ことでしたので、昨日もう一度無線LANに戻して送信したところ、
>問題なく送信できました。
これって、サーバでブロックされてたたのではないでしょうか?
ISPでは何もしてないとのことですが何らかの操作はあったはず
ですから、問題に影響したのではないでしょうか?
ルータを経由しなければ通ったということですから、IPマスカレ
ードしてる分、パケットヘッダーは直接モデムに接続してた場合
とは異なりますので何らかの理由(セキュリティ理由が濃厚?)
でブロックされていたのがリセットされた結果ではないでしょうか?
まあ、でも利用できるようになって良かったですね。
書込番号:5469001
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WBR-G54」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2014/07/28 19:02:10 | |
| 9 | 2009/01/16 21:06:32 | |
| 2 | 2007/11/13 15:49:20 | |
| 16 | 2006/09/23 0:40:46 | |
| 4 | 2006/08/08 12:41:21 | |
| 2 | 2006/03/05 23:15:58 | |
| 1 | 2005/05/08 1:56:58 | |
| 4 | 2005/04/02 11:49:46 | |
| 0 | 2005/03/30 21:03:40 | |
| 5 | 2005/03/30 23:45:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







