『嬉しい誤算』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WBR-G54/Pの価格比較
  • WBR-G54/Pのスペック・仕様
  • WBR-G54/Pのレビュー
  • WBR-G54/Pのクチコミ
  • WBR-G54/Pの画像・動画
  • WBR-G54/Pのピックアップリスト
  • WBR-G54/Pのオークション

WBR-G54/Pバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月23日

  • WBR-G54/Pの価格比較
  • WBR-G54/Pのスペック・仕様
  • WBR-G54/Pのレビュー
  • WBR-G54/Pのクチコミ
  • WBR-G54/Pの画像・動画
  • WBR-G54/Pのピックアップリスト
  • WBR-G54/Pのオークション

『嬉しい誤算』 のクチコミ掲示板

RSS


「WBR-G54/P」のクチコミ掲示板に
WBR-G54/Pを新規書き込みWBR-G54/Pをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

嬉しい誤算

2003/04/06 19:55(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P

今日、購入して先ほど設置しました。
CATVの下り5Mで使用していますが、今度増速するらしくルーターのWAN側が10Baseでは心もとないし、ここら辺もBフレッツが可能になった為ちょっと気が早いけれども思い切ってWBR-G54/Pを購入しました。
今までの無線LANも遅いわけではないのですが、春の陽気のせいか、ちょっと気が大きくなったようです。
結果的には今まで有線で3.9M程度の環境で
CBG54のカードでは3.85M程度(g規格)
同じくメルコのWLI-PCM-S11で3.8M程度(b規格)
SONYのC150Sではちょっと落ちて3.5M程度(b規格)
すべてWEPのかかった状態です。
有線から有線のダウンロードで48M程度
有線から無線のダウンロードが13M程度(これはもう少し??)
嬉しい誤算はC150Sの場合アンテナ部分が小さいためか
良くなかったのですが、b規格のAPをWBR-G54に変えたら
以前は3.35M程度が3.5M程度にUPしたことです。
ほかのカードはあまり変化はありませんが・・(当たり前?)
CATVが増速したらどの程度UPするのか楽しみです。
Bフレッツがもう少し安くなったら切り替えようと思っています。
それまではアンテナの小さなところがお気に入りのC150Sでちょっと贅沢(もったいない)環境で使っておきます。

書込番号:1465090

ナイスクチコミ!0


返信する
DB−G4さん

2003/04/08 01:58(1年以上前)

>>有線から無線のダウンロードが13M程度(これはもう少し??)

 下り5Mなので,これはLAN内のファイルコピーのことかな?
 う〜ん,謎。

書込番号:1469414

ナイスクチコミ!0


スレ主 aisyaさん

2003/04/08 07:36(1年以上前)

そうです。LAN内のファイルコピーです。説明不足でスミマセンm(_ _)m
バックアップを取るのにもう少し期待してましたが?こんなもんですか?

書込番号:1469729

ナイスクチコミ!0


DB−G4さん

2003/04/08 16:45(1年以上前)

あと+10Mほどいけるはずですけどねえ。

これは,見通しのよい位置関係でですか?
電波状態は?

書込番号:1470754

ナイスクチコミ!0


スレ主 aisyaさん

2003/04/08 19:57(1年以上前)

距離が3m位、障害物無し、電波状態は非常に強い状態です。
そうですよね。やっぱり20M位出ても良いですよね。
何か設定が悪いのですかね?
ファームは1.13 カードのドライバーは最新にしてあります。
DB−G4さん何か良いアドバイスがあればよろしくお願いします。

書込番号:1471230

ナイスクチコミ!0


DB−G4さん

2003/04/09 14:32(1年以上前)

PCの型が分からないのですが。VAIOですか?

LANカードが刺さっているスロットは,CardBus仕様ですよね?

書込番号:1473468

ナイスクチコミ!0


スレ主 aisyaさん

2003/04/09 17:45(1年以上前)

シャープのPC-MT1-H3 MURAMASAです。CardBusの仕様は、
Type II×1(PCMCIA 2.1/JEIDA 4.2仕様準拠 CardBus対応
とありましたので良いと思いますが、
気になるのは、WLI-PCM-S11やC150Sのときは比較的ネットの
ダウンロードが安定した数値なのですが、CB-G54は数値のむらが大きいようです。低いときは2M程度でよい時で4M程度といった感じです。
その時も電波状態は悪くなっている様子ではないのですが。
お手数お掛けしますが、よろしくお願いします。

書込番号:1473792

ナイスクチコミ!0


DB−G4さん

2003/04/10 08:20(1年以上前)

エアステーション設定でWBR-G54のモードは何になっていますか?

b/g互換モードでは,若干(場合によってはずい分)速度が落ちます。

書込番号:1475598

ナイスクチコミ!0


スレ主 aisyaさん

2003/04/10 18:25(1年以上前)

ありがとうございます。DB−G4さん
おおよそ20M程度のスピードが出るようになりました。
11g(54M)-Turboにして見たところ前回より18M程度で
した。そのとき下のBSS Basic Rate Setのヘルプを見ると
どうもALLがよさそうと試してみました。
安定して20M程度の結果が出ているようです。
ちなみに設定をb規格の設定にした場合感度の悪い
C150Sでも3.9M程度と又これもアップして
嬉しい誤算です。どちらか一方の設定にしたほうが
結果が安定しているように感じました。

書込番号:1476538

ナイスクチコミ!0


DB−G4さん

2003/04/10 22:12(1年以上前)

よかったですね。

無線LANは難しいです。
今回の設定でaisyaさんは増速しましたが,それがすべての人の増速につながるかというと,
そんなことないんですよね。逆効果になってしまうこともある。
とにかく,試行錯誤するしかないですね。

書込番号:1477212

ナイスクチコミ!0


スレ主 aisyaさん

2003/04/11 07:42(1年以上前)

よく解らないんですが、
無線モードを11b(11M)-WiFiにして
BSS Basic Rate SetをDefault(11b)に設定した場合
接続は1又は2Mとヘルプに書いてあるんですが
実際には11Mで接続されていて計測でも一番安定して
さらに一番早いのですが、実測3.9M程度は出てます。
なぜでしょうか?
私の理解が悪いのでしょうか、
いずれにせよ嬉しい誤算ですが、

書込番号:1478335

ナイスクチコミ!0


DB−G4さん

2003/04/11 23:21(1年以上前)

g/b-Autoモードでは,BSS Basic Rate Setは「Default」を選択することになります。
このとき,接続速度は,1, 2, 5.5, 11Mbps(11b)・6, 12, 24Mbps(11g)のどれかになります。

また,g-Turboモードでは,BSS Basic Rate Setは「ALL」を選択でき、
このときの接続速度は,1, 2, 5.5, 6, 9, 11, 12, 18, 24, 36, 48, 54Mbpsの
どれかになります。

接続速度は,電波状況などで決まります。

書込番号:1480338

ナイスクチコミ!0


DB−G4さん

2003/04/11 23:25(1年以上前)

おっと〜,大事なことを忘れていました。

b-WiFiモードの場合は,1, 2, 5.5, 11Mbpsです。

ですから,電波状態がよければ,11Mbpsで接続されて当たり前なのです。

書込番号:1480358

ナイスクチコミ!0


スレ主 aisyaさん

2003/04/12 14:29(1年以上前)

そうですよね。私もそう思うのですが
無線モードを11b(11M)-WiFiにして
BSS Basic Rate SetをDefault(11b)で
BSS Basic Rate Setのところの?マークのヘルプに
Default(11b)の説明が1M又は2Mで接続と書いてあるんです??
なんでだろぉ〜?
DB−G4さん、いろいろアドバイス本当にありがとうございました。

書込番号:1481977

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > WBR-G54/P」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

WBR-G54/P
バッファロー

WBR-G54/P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月23日

WBR-G54/Pをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング